ミニトマトの茎にイボイボができました

[園芸相談センター]の過去ログです

歌織♪ 2008/05/29(木) 10:17:28
いつも参考にさせていただいております。ミニトマトで質問させて下さい。

今年初めてプランターで菜園を始め、ミニトマトを育てているのですが花が咲き青い実が付きました。

ところが数日前から葉っぱがしおれてきて
茎の部分にイボイボが出てきました。
お水は土が乾いたかな・・というくらいであげていて、
プランターにはもう一株違う種類のミニトマトがあるのですが
そちらは元気です。

昨日の段階では葉っぱはほとんど萎れてしまい、これからどうしたらいいのか分からなくて・・・。

どのように対処したらいいのか教えていただけないでしょうか?

アンチロザリアン 【関東】 2008/05/29(木) 11:30:04
こんにちは。
茎のイボイボは根を出そうとしています。
土中の根が傷んでしまっていて
水を吸い上げることができないので葉がしおれます。
なんとか生き残ろうと
茎から根を出そうとしています。

一番考えられる原因は水やりの間違いです。
質問内容からは特に問題無いようですが、
土の表面が乾いたら、
プランターの下から流れ出るまでたっぷり、
という基本的な水やりができていますか?
水は足りなくても多すぎても
根が傷んでしまいます。

それと、特に長方形のプランターの場合、
1ヵ所に水やりしていたり、
植え付けの時に
土表面を平らにならしていなっかったりした場合
与えた水が偏って土全体にいきわたらず、
一部の株のみ傷んでしまうこともあります。

しおれた葉はまだ緑で水気がある状態ですか?
もしそうならその株もまだ望みがあるのですが
原因がはっきりしなければ
アドバイスは難しいです。

りっこ 【関東】 2008/05/29(木) 14:34:07
アンチロザリアンさんがおっしゃるようにトマトは根が発育過程で物理的障害があると茎の下部のあちこちから気根を出してきます。でこぼこはその前兆ですね。プランターサイズはどれくらいですか。そこに植えたのは2株ですか?現在何節まで成長して茎高や茎の太さはどれくらいですか?又、花房は何段まで付いていますか?などの情報があればいいですが...

歌織♪ 2008/05/29(木) 15:33:50
>アンチロザリアンさん

ありがとうございます!
確かに昨日根を見たときに、弱ってるなぁ・・・とは思いました。
お水は私あげかたを間違っていました!
友人に土が乾かない程度に5日に1回くらいと聞いていたのですが
プランターから出るくらいにあげないといけないのですね

萎れた葉はまだ緑色ですが、ほんとに元気がなくて。
今からお水をあげることで間に合いますでしょうか?



>りっこさん

ありがとうございます。
一生懸命がんばってるんですね、ミニトマト・・(T_T)
今からでも救えるでしょうか・・・

プランターは45Lの土がまるまる入るサイズで、そこに2株植えてあります。
高さは30cmくらいで、茎の太さは2cmないくらいでしょうか・・
花は2段咲いて、実が3つほど付きだしています。

アンチロザリアン 【関東】 2008/05/29(木) 18:20:48
こんばんは。
水やりの状況がまだはっきりしないのですが
表面が濡れる程度の水やりだったのなら
水不足でしょう。
その位大き目のプランターなら
一度にバケツに軽く1杯位は必要ですよ。
多く与えても
余分はプランターの下から流れてしまいますから
たっぷり与えてください。
水は茎葉の上から与えるのではなく、
土に直接、満遍なく与えてくださいね。
一度与えたら、土の表面が乾くまでは与えません。

それと、しばらくは日陰に置いてください。
水が吸い上げられない時に
日に当てると水不足が致命的になってしまいます。

これで2、3日様子を見てまた書き込んでください。
りっこさんはじめ他の方からも
アドバイスいただけると良いですね。

まさる 【近畿】 2008/06/02(月) 17:35:04
>現在何節まで成長して茎高や茎の太さはどれくらいですか?又、花房は何段まで付いていますか?などの情報があればいいですが...
について、りつこさんにきちんと答えないで、水やりのことばかりしかか返事を書いておられませんね。
良いアドバイスを得ようと思ったら、質問したい植物の現状について、実物を見ているのはあなたしかいませんので、他人にも解るように情報を、きちんと記載しないといけません。
ところで、私からも質問があります。
ミニトマトの茎や主枝が自重や風で倒れないように、支柱を立てて、幹や主な枝の要所を、8の字に支柱に結わえるとか、と同等以上の処置を講じておられますか?

まさる 【近畿】 2008/06/02(月) 17:37:38
すみません。
>プランターは45Lの土がまるまる入るサイズで、そこに2株植えてあります。
>高さは30cmくらいで、茎の太さは2cmないくらいでしょうか・・
花は2段咲いて、実が3つほど付きだしています。
を見ないで、失礼なことを書いてしまいました。
申し訳ありません。

パタリロ 【四国】 2008/06/02(月) 18:23:30
いっそ茎を倒して、イボイボの部分を土に埋めては如何でしょうか? それで水やりを普通にすれば、そこから新しい根が沢山出て元気を回復しますよ。

まさる 【近畿】 2008/06/02(月) 20:36:30
私は地植で樹木をいじるのが主で、
野菜はほんの少し、庭の空き地に育てていますので、
プランターで野菜を作るのはよくわかりませんが、
地植の感覚でいえば、
プランターに2本のミニトマトは多すぎるかなと、思っていました。
ところが、以前購入して、何も読まずに本箱のなかにすし詰めになっている「プランターの野菜づくり」P36−37には、長さ60センチくらいのプランターに3本も植えているしゃしんがのっていました。
(本屋で立ち読みするか、図書館で借りて読まれろと良いかと・・・)
両端と真ん中に植え、両端にイボ竹(L=900程度)を2本コンパス状に、植で結わえて下で広げて差し込み、てっぺんと中段に横つなぎのイボ竹を水平に結わえてありました。
日当たりを良くする。下の方から出る脇枝は切り取る。
(切り取った枝を、別のプランターに挿し木する裏技もある。)
水やりは、回数は少なく、一度に多く水やりをする。
こまめに水をやって、いつも表面がしめっていると病気になる。
下部の根本付近の土の表面が乾いているのがよい。
(どのくらいの深さまで乾いていて、どの辺から湿っているか、割り箸を差しておいて、水をやりたくなったら、抜いてみてどこまで湿っているか確かめると良い。)
支柱を越えたのびてきたら、長い支柱を追加することも可能だが、あまり欲張ると倒れる。
脇目をこまめに整理して、苗木全体に良く日が当たるようにする。

まさる 2008/06/02(月) 20:40:19
>植で結わえて下で広げて差し込み
上で
>脇目をこまめに整理
脇芽

歌織♪ 2008/06/03(火) 15:34:48
>アンチロザリアンさん

お返事が遅くなりましてすみません。
バケツにいっぱいくらいだったのですね・・・明らかに足りませんでした。
今日陰に置いて様子を見ていますが、枯れてはいないのですが元気がありません。もう少し様子を見ます。ありがとうございます。


>まさるさん

詳しい説明ありがとうございます。
今回プランター栽培を始める前に、本やネットで色々調べたので
脇芽も取ってありますし、8の字での結びや支柱もしてあります。
水遣りに関しても、表面が乾いたらとのことだったのですが。
水の量までは明確でなく、今回皆さんに教えていただきよく分かりました。


>パタリロさん

ありがとうございます!
茎を倒すというのはどのようにして行えばいいのでしょうか?
初心者でほんとうにすみません。教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

りっこ 【関東】 2008/06/03(火) 16:33:29
気根の出やすい環境はもうひとつあります。ほとんど問題にはなりませんが土中にニッケルなどの重金属が含まれている場合は根がやられますので気根がでやすくなります。あまり安価で品質の良くない培養土(外国製)に含まれている場合もあるようです。勿論工場跡地などでの住宅地の菜園でも出る可能性があります。今回は上部の成長と根の発育のバランスが崩れたと解釈しています。もう既に大きくなっているので茎を倒して気根部分を埋めるのは難しいでしょう。当方の種からの育苗中に余った苗で小さなセル(7cm角)で育ったのは根域がせまいので下部に多くのいぼいぼが出来ています(液肥を与えていますので育ちは順調です)。先日障害の出た苗を抜きそこに根を斜めに植えてさらにいぼいぼ部分も土にいれて定植しています。そうすると脇芽を挿すよりはるかに状態のいい苗ができます。

パタリロ 【四国】 2008/06/03(火) 17:14:32
根の一方に移植コテを垂直に入れます。要するに1/3ほどを抜くような感じです。根が露出した部分には土をかけておけばよいのです。台風などで茎が倒れたのと同じ状態にするわけです。
トマトはスプリンクラーで水を毎日多量に与えても気根は出てきますよ。
りっこさんが最後にお書きになった方法は、トマトの新しい苗を植える方法としてさる園芸書に書いてあったので、イボイボが出ていなくても私は全てそのように植えています。

りっこ 【関東】 2008/06/03(火) 18:04:11
パタリロさんそうでしたか。実は台風や大雨などで痛んだ苗を抜いて3本くらい曲げて植えてみましたら以外とその後の成長が順調でした。メロンの栽培書にこんなくだりが載っていましたので...。「メロンの苗の根は非常に弱いので植え付け時など扱い十分注意すること。根が強いトマトは定植後いったん萎れても大丈夫。むしろ萎れ活着させたほうが根張りがよい。メロンは萎れると回復はまず不可能」とありました。そんなわけで斜めにいれてついでにいぼいぼも埋めてみました。歌織さん是非一度実行してみてください。パタリロさん有難うございました。

歌織♪ 2008/06/04(水) 11:49:20
[[解決]]
>パタリロさん
>りっこさん

詳しい説明を本当にありがとうございます!
今朝イボイボもあわせて早速教えていただいたように植えてみました。
あとは様子を見たいと思います。

皆様本当にありがとうございました!とても勉強になりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター