バラの葉が一日で・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

水天子 【関東】 2008/05/26(月) 21:16:22
バラ初心者です。
つるバラの新苗を購入し、一週間程そのまま養生させ、一昨日鉢に移しました。鉢に移して本日で3日目、始めて晴天に恵まれたので日向に置いて仕事に出掛けました。帰宅しバラを見た所、根元の方から二節の全ての葉が黄色に変色していました。今朝は確かに緑色でしたが。
これは何が原因なのでしょうか? また、良くない傾向ならどう対処すればよろしいのかご指南願います。
ちなみに鉢へ移す際は、基本的な春苗の扱いをしましたので問題ないと思っています。

ばらファン 2008/05/26(月) 22:34:11
水不足と思われます。

根鉢は全く崩さずに移動できたのでしょうか。たぶん、根が移植する時に傷んで
しまい、必要な水が吸収できないのではないかと思います。

移植前の1週間の養生という意味があまりよくわかりません。この時期は、なる
べく早く移植したほうが良いです。

ここから先は、私の上記の仮定のもとでの話ですが、

1.移植後1週間は毎日水を与える。根腐れは気にしない。

2.この1週間は日にあてない。

その後は、普通にもどしていけば良いのではないかと私は思います。根の傷み方
次第ですが、すごく痛めてしまったと思うのであれば、1週間ではなく、もう
少し上記の期間を延ばしたほうがいいかもしれません。

水天子 2008/05/26(月) 23:18:21
ばらファンさん>
ありがとうございます。
根鉢は崩さないように注意しました。ただ、水は植え替えに際に十分与えたきりで、この後、一週間は与えないつもりでした。(参考情報にて)
それと確かに昨日までの曇り陽気では異変はありませんでしたが、本日始めての晴天で変色しました。
しかし、1日でこれ程変化が起きるとは驚きました。

【北陸】 2008/05/26(月) 23:57:02
水が吸えなくて、葉が枯れた。のは確からしいです。
植え替えは根を傷めるのも間違いないところですね。
ただ、今の時期、1日で枯れるというのがよくわか
りません。
「兆候があったけれども見逃していた。」と考える
のが自然かなとも思いました。
今の季節は、つぼみがどんどんつき、葉も広がり、
シュートも出るなど、普段より多く水を必要とする
時期ですね。
他の木でも地植えにしたのでしたら、しばらく乾燥
気味に、日陰で、高植え、枝は適度に剪定する。
などの処置をすると思います。たっぷり植え穴に水
を張りその上に高植えして、水撒きは、葉水程度に
して、控えると思います。
しかし、鉢植えは、地植えに比べると水はけがいい
でしょうから、地植えよりは多めに水がいるかなと
思います。
「葉が落ちたとき」は「遅すぎ」と聞いています。
葉の様子などに前兆があったのではないかと思いま
すが?
ただ、ここ数日はそんなに雨不足とか、温度が高か
ったとも思えないので、???
やはり、「1週間の養生」が気になります。
また、根鉢には着実に、細根が蔽っていただろうか、
鉢の中に、堆肥系の肥料を入れたとか、肥料のやり
過ぎも疑われると思いました。
根が傷んでいると思うと、鉢の土が水はけが良いな
ら、「日陰で、朝たっぷり水やり」はいい作戦だと
思いました。
ただ、肥料のやり過ぎや、根腐れの時は、どうなの
でしょう?
植え替えた土の様子、現在の土の様子、根鉢の由来
などもう少し教えていただきたいと思いました。

のぎ 【関東】 2008/05/27(火) 00:53:12
買ったばかりの苗を植え替え前に1週間、自分の手元で日に当てて養生
するというのは、今年の5月号の趣味の園芸にも書かれていますね。
理由は「春に購入した春苗は、日光不足でエネルギー不足、水分過剰
になっているため、体力回復のためにまずは植え替え前によく日光に
あてる」そうです。
私も意識的にそう考えたことはありませんが、まずは環境の変化に
慣れさせるために、買ってきた苗はすぐには植え替えず、半日陰で
しばらく我が家に慣れさせる事をします。
趣味の園芸にも水分過剰、と書かれていますが、だいたいの苗において
土がカラカラで届くことはまずないので、わたしも乾き具合を見つつ
乾燥させて水の引き方などを見ます。なので、水天子さんの1週間の
養生というのは、良い対応かと思います。

鉢に移して、3日目で、強い太陽に当てたことによる障害か、
または、水不足かもしれません。土は手でさわって、表面が乾いてきたら
水を上げてください。鉢の大きさによっては1週間はもたないことが
多いです。よく、水遣りの質問で何日に一度がいいですか、とありますが
水遣りに関しては、そのような回答はまず無理です。用土、日当たり
風当たり、鉢の大きさ、鉢の素材によって、ひと鉢ごとに乾き具合は
異なりますので。慣れるためには、土を触ることですね。私は、いまだに
土を触って様子を見ますよ。
あと、考えられることとしては土の配合など。どのような土で植えたのか
書かれていないので、この辺は良く分かりませんが。
あとは、植え替えると単純に下葉が黄色く変色して、何枚かは落葉する
こともあります。なので、しばらく様子を見られるのが良いと思います。
この場合は、土に馴染む頃には成長し始めて新しい葉やシュートを出す
ので、心配しなくても良いです。

>1.移植後1週間は毎日水を与える。根腐れは気にしない。
これは、どうかと思いますが…。根は水のある方向に伸びていきます。
常に1週間、水浸しの状態では、新しい土とうまく馴染まないですよ。

水天子 2008/05/27(火) 07:14:32
[[解決]]
久さん、のぎさん>
ありごとうございます。
鉢の置き場は、日当たりが良く、風通しは良過ぎる位の場所でした。
それでは、水を与えてもう少し日差しの弱い場所に移して様子を見てみます。

R・ひろき 【関東】 2008/05/27(火) 22:23:49
 こんにちは。

 私が朝書いた回答と、そのあとの水天子さんとの質問のやり取りも消えています。
 再質問された内容とその回答だけ書いておきます。最初の回答は水天子さんはご覧になっていますので。


 水天子さんの再質問は、新苗はいつから薬剤散布しますか? というものだったと思います。葉が傷みそうなのでまだやっておられないとのことでした。

 その答えで書いたのは、着いた日かその翌日に薬剤散布しますということでした。展着剤の濃度や、エアゾル式のものを近づけすぎないなどに気をつければとくにかれるような薬害は出ませんというようなことを書きました。
 それではこれで……。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター