バラの灰カビ病

[園芸相談センター]の過去ログです

グリン 【関東】 2008/05/17(土) 09:17:50
自分で挿した苗から、頂いたバラ、1年未満から7年目くらいのバラを
20鉢くらい育てています。

蕾がたくさん付いたものの、春の力によっても、有る時から、どうも蕾
の成長がおかしいなと感じていました。

開花したものをみると、花びらに点のシミが、、、。
いちばん被害の大きいコーヒーオベージョンは、今朝、観察してみると、
外がわの花びらがヌルッとけかかっていました。
蕾のまま。。

ネットなどで調べてみると、灰カビ病の疑いが。
灰カビ病、初体験なんですが、実は明日、あさってにも、自分のバラを人に差し上げる約束をしていて、あわてて、手持ちの薬剤とネットを調べましたら、うどん粉の治療薬カリグリーが使えそうです。

ネットでは使えるいう情報もありますが、薬の説明書にはバラの灰カビ
病の適応はありません。  適応のないことを他人に勧めにくいとは思
いますが、効果のほどはいかがでしょうか? 実感したことがある方は
いませんか?

今日は間に合わせの措置として、カリグリーンを散布し、後日何か
よさそうなクスリを求めるつもりです。

よろしくお願いします。

のぎ 【関東】 2008/05/17(土) 19:19:56
今年ちょうど我が家の開花時期に3月並の寒さと雨がやってきた時に、
花びらに赤いシミが出来てしまったものや、花が開きにくい状態に
なってしまったものがチラホラでました。

ご質問の趣旨は灰色カビ病にカリグリーンは効果があるかどうか?
ということなので、直接の回答ではないのですが、痛んでしまって
見栄えが良くない花は早々に摘み取り、殺菌剤を散布すればよいかと
思います。

gardenfan 2008/05/17(土) 22:01:44
グリン様

>うどん粉の治療薬カリグリーが使えそうです。

カリグリーンはウドンコの予防薬で治療薬ではないと思います。
炭酸水素カリウムですから...

マンゼブダイセン ジマンダイセンの予防薬がありますが、
ポリオキシンAL水溶剤「科研」やフルピカフロアブル ボトキラー水和剤なんかを使われた方が良いのかな?

グリン 2008/05/17(土) 22:34:35
のぎさん

いつもありがとうございます。
花びらをとるのをためらっていたのですが、のぎさんの書き込みで
速攻、とりました。不思議なもので、なぜか、とりたくなった。

gardenfanさん

具体的な薬をおしえていただいて、とてもありがたいです!!

だた、カリグリーンの説明書きには、うどん粉病の予防効果は期待出来
ませんが、発病後の治療効果にすぐれた薬剤とあり、なお、野菜など一
部の植物には適用病害名として、灰色かび病がありましたんです。
バラで試して,実感した人はいないだろうかという疑問でした。

n'Guin 2008/05/17(土) 22:36:54
グリン さん

適応の有無と、効果の善し悪しは、全く別物です。

# こう書くとまた物議をかもしそうですが、
# 適応品種や適応病名で価格が変わるので、メーカーが
# 気にするのもやむを得ないかと。

私は1例しか経験がありませんが、確かに、バラのカリグリーンの
効果は、大変良い印象を得ています。 ただし、1例でしかないので、
エビデンスには欠けます。 でも、その一例は、多剤抵抗例で、
gardenfan さんがおすすめの薬剤は、全然効きませんでした。

これは、私の地域で流行していた場合ですから、本当かどうかは
わかりません。

私のお薦めは、gardenfan さんがおすすめの薬剤が効かなかった
ときに、カリグリーンをお使いになることです。

グリン 2008/05/17(土) 22:45:15
n'Guin さん (なんて、よんだらいいのかなぁ)

レスありがとうございます。
一番最初にも書きましたが、間に合わせとして、今日カリグリーンを
散布しました。

アイスバーグやコーヒーオベージョン、ブライダルピンクやキャンディキャディ、フラウカールドルシュキなどです。

数日、様子をみて、またご報告しますね。これで効果が認められれば、
カリグリーンの灰カビ病効果についてエビデンスがふえますね。

グリン 2008/05/19(月) 20:23:44
カリグリーンを散布後、不思議につぼみが開花しはじめました。

てん、てんというシミも広がっていない気がまします。

しかし、今年はなんだか雨がおおいですね。

ハイカビ病は多湿な状態にも原因があるようです。

今も台風接近中とのことで、一部を雨の当たらない所に移動して
きましたが、まったくもって憂鬱なことです。

n'Guin 2008/05/19(月) 21:21:05
グリンさん

よかったですね。 どうやら間に合ったのではないでしょうか?
手入れをされていないバラが近くにあって、それが酷い状態で
それが我が家にも広がったことがありました。
あっというまに、蕾がだめになります。

このまま、なんとか維持できると良いですね。 祈ってます。

グリン 2008/05/20(火) 06:47:36
[[解決]]
土砂降りの雨ですねえ。

こちらの常連アドバイザーさんのサイトに灰カビ病は耐性菌が出来やすいとありました。

gardenfanさんの示してくれた薬等も参考にして、また発症のときに交互になども考えたいと思います。

時間をさいて回答してくださったみなさん、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター