つつじの植え方で

[園芸相談センター]の過去ログです

あんずちゃん 【関東】 2008/05/07(水) 14:26:07
穴を掘り、腐葉土をまぜてツツジを入れて、その上から土をかえて
植えてしまいました。あとから知ったのですが掘ってツツジを入れたら
水をドボドボ入れて空気が入らないように棒などでかき混ぜながら土をかけていくのだと。
枯れてしまうのでしょうか?

リトっぷ 【九州】 2008/05/07(水) 14:59:51
こんにちは、ツツジの根は細いので根の間に土が入り難いと言う理由からでしょうが掘り上げた時に根鉢がしっかりしていれば大丈夫だと思います。
空気が入らない様にではなく根と土にすき間が出来ない様にと言う意味だと思いますよ。どの様な植物の植え替えでも行う基本です。

cactus 2008/05/07(水) 18:57:03
植えられて土で埋められてから水遣りをしますが、この時に植えられた
周辺に土で土手を作ってから水を入れ、細い棒などで突っつきます。
これを水締めと言い、根の隙間に土が十分に入るようにする作業です。
表面だけに水を与えても、底の方まで水が完全に浸透しない事がありま
す。植えられた時には水締めを十分にする必要があります。
この水締めは大きめな樹木を移植した時に行う方法で、ツツジのような
低木には必要はないと思います。

我家で以前に駐車場を広げるため、邪魔なツツジを別の場所に移植した
経験があります。植え場所を浅く掘ってツツジの株を入れて、根に軽く
土が被る程度にして水を与えました。根は横に広がりますから、深植え
にせず浅植えでも大丈夫です。今は何の変化もなく順調に定着して元気
に生育しています。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/05/07(水) 20:37:27
こんちは〜♪
ツツジだけは別物で普通の植え方とは違います
同じ土(庭の中で移植したり)ならばあまり振るい落とす必要もありませんが
まるで違う土の種類の場所に植え込む場合は特に元鉢の土はなるべく振るい落として植え込みます
コレは細い根が密集して付いているために成長するに従い
根鉢(土)の内部が硬く締まり土の密度が濃くなり
一度吸収した水分の保持力が強すぎて過湿気味になり根腐れ症状をきたします

粘土などを想像して頂くと理解しやすいかと思いますが
一度水分を吸収したら中々乾燥はしないですよね?
でも一度乾燥したらそれこそ直ぐには内部まで湿らないなどです!

この症状は植え込み後2〜3年目より症状が出始め先ず手遅れになりがちです!
(特にサツキやヒラドツツジ類)

あんずちゃん 【関東】 2008/05/08(木) 12:05:07
[[解決]]
皆さんからの丁寧なお返事、有難うございます。
まだ植えてから日にちはたっていませんので夕方の涼しい時間帯に
周りを少し掘り起こして水を挙げたいと思います。
有難う御座いました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター