枇杷の木は実らない

[園芸相談センター]の過去ログです

きき 【関東】 2008/05/04(日) 10:58:25
10年前家を買った直後に、食べた枇杷の種二つを庭に埋め、うちのひとつが芽が出ました。その後ぐんぐん伸びて、いま高さ3メートルほど大きく成長してきました。が、開花の気配は全くありません。なにも手入れしてあげなかったのは原因かな。どうすれば実らせるのかを教えていただけませんか。

よろしくお願いします。

りっこ 【関東】 2008/05/04(日) 21:30:29
そろそろ開花するとおもいます。当方も埼玉で食べた実を植えて10年ほどかかったと記憶しています。ビワは果樹のなかで柑橘とともに親の性質がそのままです確率が高い果樹です。親以上の品質は難しいでしょうがそれなりのものが期待できます。ただお住まいが関東でも寒い地方で、蒔いた種が暖地栽培の品種ならこの先どうなるかは結果次第ですがほぼ心配ないでしょう。当方は暖地ですが田中種の系統(これも暖地栽培のビワを改良したものですが)が主流です。寒さに強いからです。ビワは大樹になりますので日当たりが中まではいるように枝を間引く剪定が必要です。花芽は先端部にできますので花芽のついた枝の先端部を切ってはいけません。ビワは5月下旬までに伸びる春枝と下旬から7月頃まで伸びる夏枝があります。花芽は春枝の先端部に8月にできます。そのため剪定は9月下旬頃に行うと花芽をきらずに済みます。花は11月から2月頃まで順に開花しますがブドウのような花房を品種により数個に落とします。最終的には一房あたり2語前後の結実とします。ブドウなら巨峰でも50粒前後ですがビワは2個ほどです。そのため樹はおおきくても収穫量が少ないので市販ではかなり高価な果物となります。産地の当地でも1個あたりスーパーでも150円前後です。ききさんおそらく今年か来年には開花すると思いますよ。枝は出来るだけ誘引してください。美味しいビワが出来るといいですね。当方のビワは平成13年11月に田中種を植えつけて3年前から収穫して毎年50〜70個の収穫です。現在付いている300以上の実は摘果して70個くらいにします。樹高は3mに押さえています。

cactus 2008/05/04(日) 22:34:47
我家には2本の枇杷の木がありますが、ききさんやりっこさんのように
食べた実の種からによる物ではありません。仕事先の現場に実生で生育
していた幼苗を、引っこ抜いて持ち帰り適当に植えたものです。
現在は2m程度ですが、今年も多くの実をつけています。最初の7年は
開花も見られませんでしたが、翌年からは開花も望め少しずつ実も付け
だして、今はタワワに実をつけています。

適当に植えてから何もしていません。水遣りも肥料も剪定も消毒も一切
行っていません。
今は10年のようですが、今しばらく待たれると開花や実付きも見られ
るはずです。大丈夫ですよ。

きき 2008/05/05(月) 12:09:52
[[解決]]
りっこさん、cactusさん、

ご回答いただき、ありがとうございます。
これで安心しました。来年の開花を楽しみにしています。

今後もよろしくお願いします。

きき


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター