楓(orもみじ)が幹の途中の枝から枯れてしまいました
Castaway
【関東】
2008/05/02(金) 20:31:47
友人の庭木で、恐らく20〜30年ほどの樹齢と思われる、かえで(もしくは、モミジ)が、幹の途中の枝の一部から枯れているようです。
外側から樹木の様子を見た感じを説明しますと、高さは目測でおよそ、
5〜6mくらい、幹周りは40〜50cmくらい。地上より4m程の
所から枝分かれした枝が、今年は新芽も出ず、よく見ると茶色くたって、枯れているようです。幹の肌の色も、正常な幹は薄い緑色なのですが、枯れている部分は茶色くなっています。また、正常な枝葉にも、
部分的に新芽の成長に勢いの無い部分もあり、せっかく芽吹いたらしき
若葉も、一部、黄色くなって枯れ始めている具合です。
原因をお教え戴くと共に、今後の対策と管理とをお教え戴けますと幸い
です。宜しくお願い致します。(なお、枯れてしまったらしき枝は、
昨年の夏にその枝の根元辺りの脇枝?を2箇所、剪定してしまいました。その先の太い枝が、今回枯れている部分なので、その剪定事態も枯
れの原因でしょうか??
久
【北陸】
2008/05/05(月) 08:27:04
レスがつかないようですので。
枝全体が枯れてきたと言うことで、枝の根元部分が、虫、また
は、松で言うところのマツノムシセンチュウなどに侵されて、
水や栄養が上らなくなっているのでしょうか。
カミキリムシなどによっては幹、枝周りを丸く食い荒らすやつ
もいるとか。
枯れてきた枝もとに木くずが出る、穴があるといったことはな
いでしょうか?もしカミキリムシ、テッポウ虫でしたら、夏に
なる前に、穴を針金でつつくとか、薬剤散布するとかして、成
虫になるのを食い止めないと困ると思います。
カミキリムシなど、木の「傷」から進入することはよくあるこ
とだそうで、折れた枝などは放置しないように言われています。
素人考えですが、枯れ枝を放置するのが一番虫の喜ぶことだそ
うですので、早めに手当てされた方がいいと思います。
専門の先生方に教えていただけると安心なのですが。
レス上げでした。
Castaway
【関東】
2008/05/06(火) 19:55:51
[[解決]]
久さま
大変ご丁寧なご回答を、どうも有り難う御座いました。
再度友人宅へ出向き、害虫(テッポウムシなど)によるものか
どうかを確認し、お教えのような対処を試してみようと思います。
園芸相談掲示板@園芸相談センター