アジアン風南国風のシンボルツリー

[園芸相談センター]の過去ログです

ユキティー 【甲信越】 2008/04/26(土) 17:12:59
長野県に住んでいます。寒冷地なのですが、庭をアジアン風または南国風にしたいと思っています。
何かおすすめの木はありますでしょうか。
今、ココスヤシを考えていますが、かなり大きくなりそうで不安になってきました。
アドバイスよろしくお願いいたします。

cactus 2008/04/26(土) 18:57:37
ヤシ類は寒さに弱い種類が多いのですが、ココスヤシのように耐寒性が
強い種類もあります。長野は冬場は寒さが厳しいと聞いていますが、冬
場は何度位まで気温が下がるのでしょうか。ココスヤシは寒さには強い
のですが、それでも最低気温が氷点下7℃が限界です。

鉢植えなら長野でも入手は可能かも知れませんが、鉢植えではないので
あれば植木屋さんなどに注文するしかありませんね。
暖かな地方から運ばれてくるはずで、そうなると氷点下7℃まで耐えら
れると言っても、寒さに耐えられるかが心配です。

庭を洋風にしたい気持ちは分かりますが、家が和風で庭が洋風では見栄
えが悪くなると思います。僕が住む地域では、和風の家に洋風の庭を作
ると家が死ぬと言われています。現在の家が洋風であるなら大丈夫かと
思いますが、ここは地元の植木屋さんと相談されてから、十分に話しを
聞かれてから決断された方がいいと思います。

ひこうき雲 2008/04/26(土) 21:45:13
我が家にはカナリーヤシがシンボルツリーとして植えてあります。
25年前は樹高3メートル弱でしたが、今では2階の屋根を越しています。かなりデカイです。
年に1度下葉を落とすのですが高所作業車が来ます。

ココスヤシは耐寒性が強いといっても短時間であってかなりの成木でその土地に慣れてないと長期間−7度は無理だと思いますよ。
こちらは雪は殆んど降りませんが、数年前に積もった時は葉が折れたり
葉先が枯れたりしました。カナリーヤシの耐寒温度は-5度位ですがダメージ受けます。
ココスヤシの成木は数十万円と高価ですからリスクあると思います。

ユキティさんの気持ちはよく分ります、同じ南国風好きですから。
そこでシュロはどうでしょうか?ヤシ類ですし何本か植えるとかっこよく見えますよ。

ユキティー 【甲信越】 2008/04/28(月) 21:56:07
>cactusサマ
ウチの方は冬場の最低気温はいっても−5℃位でしょうか。普段は-2、3℃と思います。
家は洋風なので、ご心配には及びません。

>ひこうき雲さま
やっぱりヤシの木は大きくなりますよね!それ程大きい庭ではないので、やはり断念したいと思います。
シュロ!選択肢に入れさせてもらいます。ありがとうございました。

みっちゃ 【関東】 2008/06/10(火) 00:39:00
南国風のアジアンガーデンを造り続けていますが、カナリーヤシの植栽に踏み切れません。冬場の最低気温がマイナス5.5度にも達するからです。雪も年に4回程は振ります。毎年コモ巻き等にて防寒対策にて少しずつ慣らしてみようかとも思っていますが悩んでいます。
昨年の暮に植栽したワシントンヤシは、無事年越しをし今緑々とした大きな葉を広げています。幹高50p〜1m物のカナリーを地植出来るか悩んでいますので、カナリーお持ちの方アドバイス下さい。

仮住まい 2008/06/10(火) 10:28:44
ヤシは大きくなるものが多いですよね。それに、意外と高価ですし…。
ツリーではありませんが、ツリーっぽい多年草の芭蕉はいかがですか?
ヤシより地味ですが、耐寒性があり、高さも2m前後かと思います。
最近は従来からある芭蕉より、同じバショウ科の耐寒性のあるバナナの
種苗のほうが多く流通しているようですけど。
いずれも実は付かないと思いますが、もし建物に近接して植えられるなら
ちょうどよい大きさで、窓の外に独特の大きな葉っぱが見えるというのも
なかなか熱帯アジアンな雰囲気でいい感じですよ。

ひこうき雲 【関東】 2008/06/10(火) 23:09:58
その位の幼木だと耐寒性はあまり期待出来ないと思いますよ。
我が家が植えた時に、一晩位マイナス3度でも大丈夫だが何日もはダメと言われました。
カナリーヤシの葉は幹に近い部分は硬く長いトゲ状ですので、お子さんには勿論大人にも危険です。
うちは房総の海沿いなので霜や雪の心配が無いのでコモ巻きの経験は
有りませんが、コモ巻き作業って大変な気がします。
公園等で見るカナリーと庭で見るカナリーとでは大きさの感覚が別モノ
です。日陰の部分が大きいです。庭に5mの傘が広がってるって想像
してみてください。
毎年古い下葉(重くて長い)の処理作業も発生します。
以上、参考にしてください。

みっちゃん 2008/06/11(水) 23:06:03
ひこうき雲様
カナリーを植栽するのであれば2m〜3m物でないと耐寒性が厳しいと
警告されています。本来予算が40〜50万有れば大型物を植えたいのですが、今年ワシントンをもう1本追加したいので、カナリーだけに掛ける
ことも出来ません。敷地は広い為現在ブラジルヤシ、ココスヤシ、ワシントン、センジュラン、ニオイシュロラン、リュウゼツラン、ソテツ、
ユッカ、等色々実験しています。カナリー植栽計画としては、まず土壌造りにピートモスと赤土、鹿沼を混合して植栽初年度から幹ごと完全防寒対策により急激な温度変化を抑え3年もちこ耐えられれば、完全に根ずくのではないかと思っているのですが、甘いですかね?
各ヤシの木はすべてハロゲンライト50Wにてライトアップしているので、冬場の保温効果も万全です。現在考えている方法の一つとして寝巻き及び植栽1m四方の地盤を硬質ウレタン断熱材にて囲み地盤の土を蓄熱保温し一定の温度を保つ最新建築技術を投入したいとも考えています。

ひこうき雲 【関東】 2008/06/12(木) 16:29:12
みっちゃん様
カナリー植える時に転倒防止と耐寒の為に盛り土等で深植えにしました。
防寒に「水道管凍結防止帯」が使えるみたいですよ。
カナリーより耐寒性のあるナツメヤシも選択肢に加えたら如何でしょうか。

うちでは去年地植えしたブーゲンが只今満開です。今年はハイビスカスに挑戦します。

ユキティさん、みっちゃんさん、素敵なトロピカルガーデンの完成させてくださいね。

みっちゃん [URL:http://ayumimm.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/05/post_4b37.html] 2008/06/13(金) 22:06:39
ひこうき雲様
水道管凍結防止帯を地面に埋めると言う事なのでしょうか?
それとも幹に巻きつけて使うのですか?

ひこうき雲 2008/06/14(土) 00:45:50
数年前に聞いた話で責任は持てませんが、コモ巻きなどの上に巻きつける様なことを言ってました。また、埋設出来る、農電ケーブル、と言うのがあるみたいです。

みっちゃん [URL:http://ayumimm.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/05/post_4b37.html] 2008/06/14(土) 22:38:55
ひこうき雲様
情報有難う御座いました。調べてみます。カナリーヤシの植栽が無事終わり次第ホームページに記載します。

みっちゃん [URL:http://ayumimm.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/05/post_4b37.html] 2008/06/29(日) 13:49:46
ひこうき雲様
無事カナリーヤシの植栽が終わりました。小さいながらも大変な重さでした。(汗)今後毎年防寒対策するにはちょうど良い大きさかも知れませんね。教えて頂いた温度センサー付きの凍結防止帯で冬場を乗り切ります。早速ブログ南国ガーデン(つくば)を更新しました。
お近くに来る予定御座いましたら、是非お立ち寄り下さい。
つくばエキスプレスですと秋葉原から40分です。
又、ひこうき雲さん宅の大きなカナリーヤシやブーゲンビリア写真是非見せて頂けたら嬉しいです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター