ノラ猫の侵入防止に高いフェンスはどうでしょう?

[園芸相談センター]の過去ログです

めざせホワイトガーデン 【関東】 2008/04/21(月) 10:32:48
はじめまして。
日頃から楽しく拝見させていただいております。

本日の相談ですが、出尽くした感もあるノラ猫の侵入と糞害問題です。もう2年ほど悩んでおります。対策については検索できるものは検索し尽くし、コーヒーかすから割りばしまで、ほとんどやり尽くしましたが、ことごとく敗退し、今は虚脱感あるのみです。

そこで最終的に侵入を阻止する方法として考えたのが、庭を高いフェンスで囲って物理的に侵入できないようにしてしまうことです。庭をぐるりと囲うか、または一部を囲うかしようと考えております。フェンス下の隙間はできるかぎりなくすつもりです。

この方法、成功する確率高そうでしょうか?フェンスの高さはどのくらいなら大丈夫だと思われますか。同じようなことを考えられた方や実際にされたことのある方いらっしゃいますでしょうか。

気になることは一応調べております。
*猫の跳躍力・・・おおむね体長の5倍(50cmだと2.5mになりますが、家は盛り土の上に建っており石垣が1mほどあるため、2mのフェンスを建てた場合、道路からの高さは合計3mを確保できます。)
*建築基準法・・・一応、建築基準法に抵触しないか調べたところ、概ね2mであれば大丈夫なようです。自治体によって異なることもあるそうですので、詳細は窓口で聞いてみるつもりです。

ご参考まで
http://okwave.jp/qa2389698.html
http://www.mediaforest.com/habitat/q_a/qa_2281.htm

我が家は、住宅街の中にある一軒家で、隣接する家は1軒のみ、関係は良好です。ノラは餌付けする人がおり、10匹くらいいるようです。
ご助言のほど、よろしくお願い申し上げます。

cat 2008/04/21(月) 11:42:09
2.0〜2.5m以上の高さで、側面に爪をたててよじ登れない材質のもので侵入を防止したい範囲を完全にぐるりと一周囲えば大丈夫だと思います。
(外側に踏み台になるようなものや、立ち木などがないという前提)

くろまめ 2008/04/21(月) 13:37:02
全く園芸とは関係ないのですが、テーブルに乗るネコちゃんのための
しつけ方法があります。
ネコちゃんが上がる場所に両面テープを貼るという方法です。
ネコちゃんは肉球にペタペタする物に不快感を感じ上がらなくなるそうです。
これはあくまでもネコちゃんのしつけ方法なので野外で有効なのか分りませんが・・・・

n'Guin 2008/04/21(月) 18:27:54
めざせホワイトガーデンさん

お困りのようですね。
私も、おととし悩みました。

> 対策については検索できるものは検索し尽くし、コーヒーかすから
> 割りばしまで、ほとんどやり尽くしましたが、ことごとく敗退し、
> 今は虚脱感あるのみです。

我が家の対策はありきたりなので、おやりになられたかもしれませんが・・・


我が家は、忌避剤と糞を意識的に外に移しておくことと忌避剤の
組み合わせで、解決しました。 
糞をした場所の土ごと、庭の外に移しました。
その上で、忌避剤を使ったところ、よりつかなくなりました。

パタリロ 2008/04/21(月) 19:47:13
猫は何処からか隙間を見つけて入ってきますよ。
私の父は90歳を越えた一人暮らしなので、強行措置を取っています。有刺鉄線を1mくらいの長さに切ったものを猫の通り道にバラバラと落としておく方法です。犬、猫や泥棒も入りません。有刺鉄線には言われなければ気が着きません。安くて簡単です。小学生以下の子供がいれば危険です。それと、其処の草取りには私には慎重さが要求されますが。

矢野 東 2008/04/22(火) 00:16:58
たわむれに・みだりに殺害するのでなければ捕獲・処分は
動物愛護法に抵触しません

http://syyou.hp.infoseek.co.jp/syuryou/ihou/hakowana/hakowana.html
http://old.profiles.yahoo.co.jp/tekkamen65?photo

野ネコが掛かったら保健所に持っていくか
水のある場所に沈めて処分してください

捕獲箱から別の箱などに移す場合は死に物狂いで逃げようとして
実際に逃げられる確率が高いので細心の注意を払いましょう

2008/04/22(火) 10:56:01
矢野さん 猫を水に沈める事態動物虐待じゃないですか?
猫の皮で三味線を作る時代問題になってる時代ですよ。
動物を殺すような発言は止めてください。

動物愛護及びに管理に関する法律って知ってますか?

「第二条  動物が命あるものであることにかんがみ、何人も、動物をみだりに殺し、傷つけ、又は苦しめることのないようにするのみでなく、人と動物の共生に配慮しつつ、その習性を考慮して適正に取り扱うようにしなければならない。」
これが基本なんですよ

めざせホワイトガーデン 2008/04/23(水) 09:32:08
皆さん、さっそくお返事いただいて感謝しております。

catさん、肯定的なご意見嬉しく思います。立ち木などがないという前提とありますが、確かに、そばに木があるとそれをよじ登ってしまうようですね。実際に見た事あります。

くろまめさん、ペタペタ系はまだやってないのですが、チクチクマットも効かない猫なんです。でも侵入経路に一度置いてみようと思います。

n'Guinさん、糞をした場所の土ごと、庭の外に移すとのこと、初耳です。ちょっと禁断のにおいがする方法のような気もするんですが。昨日と今日の分の糞があり、それはゴミ袋に入れてあります。糞された場所は消毒しておきました。夜になったら、移動させようと考えてます。

パタリロさん、実は有刺鉄線ではなく、薔薇の枝を何本も置いたのですが、それを全部よけて糞をしていく猫なんです!でも何処からか隙間を見つけて入ってくるそうですね(ガガ〜ン)

他にもご意見いただいた捕獲箱ですが、やはり抵抗があります。個人的には猫が嫌いではなく、どちらかというと好きなものですから。そこが愛憎の葛藤といったところなんです。

皆さんからいろいろご意見いただいたのですが、もう少し待ってみます。フェンスが有効かどうかについて直接的なご意見をいただきたいのです。たぶん取り付けに100万はかかると思ってますので、どぶに捨てないためにも、「そんなの意味ない」「どこからでも入る」など、否定的なご意見も歓迎です。

cat 2008/04/23(水) 11:22:44
飛び越えられない高さで、隙間なく全周を囲えば大丈夫と思いますが、庭全部となると、門などの出入り口部分をどうするかというのと、コストの問題がありますね。害獣の侵入防止用のネットなら、フェンスより遥かに低コストですが、美観的な問題がありますしね。

n'Guin 2008/04/23(水) 15:22:00
めざせホワイトガーデンさん


> 昨日と今日の分の糞があり、それはゴミ袋に入れてあります。
> 糞された場所は消毒しておきました。
> 夜になったら、移動させようと考えてます。

その糞もいっしょに外に置きます。 
猫にとって自分の糞のにおいが大切らしい・・・ そこに糞を
したいらしいです。

糞をしたところには、忌避剤をまいておきます。

どうか試してみてください。 うまくいったらいいですね。

じんぼ 【関東】 2008/04/23(水) 21:31:17
猫は自分のテリトリー(縄張り)の中で、排泄する習性があります。
また、テリトリーを示す目的で排泄します。
それを利用して、飼い猫にトイレのしつけをするわけです。
だからn`Guinさんの方法が有効な理由もそこにあります。

自分のテリトリーを守ることは、野良猫にとって死活問題です。
少々の障害物はゲームにすぎません。
どんなバリアも、一箇所でも隙があれば必ず侵入してきます。
忌避剤を使って脱テリトリー化を図って下さい。
個人的な経験では、猫に対して最も有効な忌避剤は、
オレンジやレモンの皮のようなカンキツ類の匂いです。
ただ、新鮮なものでないとすぐ効かなくなります。

とにかく、彼らに「ここはお前たちの来るところではない」
という意志を示し続ける以外、方法はありません。

元ノラ上がりの飼い主として、
最終手段だけは避けて欲しいと願っています。

レン 2008/04/24(木) 00:26:17
テグス網はどうでしょうか?
透明なのであまり美観は損なわないと思うのですが。
防鳥防獣用のもあったと思います。

めざせホワイトガーデン 2008/04/24(木) 11:25:12
またたくさんご返信いただき感謝申し上げます。

catさん、
「大丈夫」の一言だけでもうれしい限りです。実際に隙間なくできるか、また門などの出入り口部分をどうするかなどフェンスメーカーに問合わせ中です。自分では結構勝算あるつもりなのです。

n'Guinさん、「一度糞をした場所」が大事なのですね。一応、移し替えて消毒したところ今日はやられてません(ホッ)。でも、雨だから来ないだけかも知れません・・・

じんぼさん、どんな隙間でも必ず侵入する執念、恐れいります。脱テリトリー化を図る旨、よ〜く心得ました!そして今日はグレープフルーツをまいてみます。

レンさん、テグス網というのをいろいろ検索してきました。イノシシ用の電気柵などもあってびっくりしました。フェンスの見積もりがあまりに高額だったら、施工する前に一度自分で作ってみようと思います。猫の額ほどの庭ですし。

後日談については、ここに書き込めるかどうか分からないのですが、できるようでしたらいずれご報告に参りたいと存じます。皆さん、ご親切にありがとうございました。

パタリロ 【四国】 2008/04/25(金) 17:41:25
私も薔薇の剪定した枝を沢山置いてみましたがダメでした。
有刺鉄線は有効でした。
庭の隅にマタタビをうえて、罠で捕らえて河川の川原に捨てに行ったこともありますが、できるだけ野良猫や野良犬と接点を持たないように、今はしていません。

めざせホワイトガーデン 2008/04/28(月) 10:32:24
[[解決]]
パタリロさん 返信ありがとうございます。そうですか、薔薇の枝ではやはりダメでしたか。有刺鉄線は、間違えて踏んだら怖いのもあってあまり考えてはいないのですが、被害が再発してどうにもならなくなったら考えてみます。

皆さん、その後のご報告に上がりました。
フェンスメーカーさんによると、猫対策に考えたことはないそうですが、隙間なく仕上げることは可能なようです。ただし、catさんがおっしゃるように、足場になるものがないことが肝心で、物理的に可能であることは確かなようです。しかし、さんざん考えたのですが、やはり美観を損なう点で、まだ決断するに至っておりません。

実はあの後、n'Guinさんやじんぼさんのおっしゃるように、糞を移動させ消毒してにおいを消したところ、すでに1週間何の被害も出ておりません。感謝感謝です。このままうまくいくといいのですが・・・ついでにコーヒーかすも卵のからも並行してやっております。

一応ここで解決済みにいたします。いろいろとご助言いただきまして、本当にありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター