ポインセチアの植え替えは必須?
あいあい
【九州】
2008/04/18(金) 00:33:32
去年の年末に買ったポインセチアの小鉢が、
春を迎え、緑の新芽を出し始めました。
ポインセチアの育て方を調べてみると、
この後、一回り大きい鉢に植え替えて屋外に出し、
秋には短日処理をして室内に取り込む。
という流れになるようです。
一回り大きな鉢に植え替えた方がよいのは分かっています。
でも、そうすると、正直、置く場所がありません。
できれば今の鉢のままで育てたいのです。
可能でしょうか?
ぽー
2008/04/18(金) 02:54:42
こんにちは。
今の鉢の大きさは、何号鉢(直径何センチ)でしょうか?
ポインセチアは草花ではなく「木」ですし、旺盛な成長力があります。
自生地では、見上げるような大きな木になっています。
なので、せめて5号鉢(直径15センチ)くらいは欲しいです。
いま植えられている鉢が4号(直径12センチ)以下でしたら、なるべく1回り大きな鉢に植えてやってください。
それ以上、大きくしたくないときは、同じ鉢への植え替えは可能です。
この場合は鉢から抜いたら根鉢をあらくほぐし、根を3分の1くらい整理して切ってから、新しい土で植え直します。
根をいじったぶん、枝葉も剪定してコンパクトにします。
また、春〜夏までにものすごく成長したら、8月ごろまでは剪定可能ですから、適宜切って形を整えるといいですよ。
わが家も狭いベランダにポインセチアがゴロゴロしてますので、夏までに2度くらい剪定してコンパクトに育てています。(^_^)
あいあい
【九州】
2008/04/18(金) 12:25:09
レスありがとうございます。
三つあるポインセチア小鉢の直径を測ってみました。
二つが8センチ、一つが10センチ。
こりゃあ植え替えは必須、ってことですね(苦笑)。
でもねえ、本当に場所がないんですよ(泣)。
うちはベランダもないし。
ポインセチアだって、
鉢カバーが縦に三つ付いてる鉢カバー立てがあるからこそ、
室内で育てることができたんです。
この鉢カバーに入る大きさじゃないと、置けません(泣)。
とりあえずこのまま育ててみて、
大きくなってきたら、上部を挿し木して、
元の鉢に植え直してみようかなあ。
この場合、本体はどうしたらよいかという問題は残りますが。
悩ましいところです。
ぽー
【関東】
2008/04/18(金) 15:17:31
そこまで小さい鉢だと、やっぱり植え替えてあげたほうがよさそうですね(^^;
そういうサイズだと私は鉢増ししちゃうのでやったことはありませんが、びしばし剪定して、栽培実験のつもりで同じ鉢で試してみるとか・・・。
また挿し木で更新するのも1つの手でしょうね。
同じ鉢で育てるにしろ、少なくとも土は替えてあげたほうが、冬の楽しみができると思います。
あいあい
【九州】
2008/04/19(土) 12:10:20
栽培実験ですか…心強いお言葉。
びしばし剪定してみます。
小さい鉢なら、置くスペースはひねり出すことができるので、
剪定した奴は挿し木にしてミニ株を増やしてみましょう。
挿し木はかなり暖かくなってからじゃないと無理なんですよね?
ぽー
【関東】
2008/04/21(月) 00:40:17
こんにちは。お返事が遅くなってごめんなさい。
ポインセチアはもともと熱帯性の植物なので、根をいじる植え替えや挿し木は、寒さの心配がなくなった時期にやるのが原則ですね。
http://yasashi.info/ho_00003g.htm
↑こちらのサイトでは、植え替えは4月中旬、挿し木は6月が適期となっています。
私の場合は5月の連休明けごろに根を整理して植え替え。そのとき地上部も剪定して、切った先端で挿し木するならする・・・というふうにやっています。
あいあいさんも九州にお住まいですから、その時期には、挿し木もできるんじゃないかなと思います。
(首都圏は温暖化が激しく、ものによっては花も九州と同じか、むしろ早く咲くことがあるんですよ・・・)
あいあい
【九州】
2008/04/21(月) 13:29:38
[[解決]]
ご教示ありがとうございました。
冬の間、室内を明るくしてくれたポインセチア君たち。
栽培実験にチャレンジしつつ、かわいがって行きたいと思います。
園芸相談掲示板@園芸相談センター