ジゴペタラム(ラン)の管理について

[園芸相談センター]の過去ログです

リトっぷ 【九州】 2008/04/05(土) 19:30:45
マイナーなランなのか詳しい育て方が解りません。一昨年の暮れは12月〜1月頃まで咲いていて始めてジゴペタラムと言うランと知りました。何となく照合するとB.Gホワイトと言う品種に似ています。シンビと同様にと見掛けましたが同じにしても花芽が出来るどころかバルブさえ未だに肥大してません。シンビと同じ市販の用土で5号プラ鉢にバックバルブを備えた3個の前年バルブ(一昨年2茎開花)そのバルブ1個に対して2個の肥大出来ないでいる今年のバルブが付いています。開花しないのは花を長く楽しんだ為と思っているのですが年間通してノーマークでした…水やりはシンビ(全て開花)と同様ですがシンビにもジゴペタラムにもオンシジウム(5号鉢9本花茎開花)にも全く肥料は与えていません。(有機肥料はナメクジが来るのと化成肥料は肥料やけが嫌だったので…) 肥培の時期、選別芽かきなど教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。m(__)m

ひろし@小南部 2008/04/05(土) 20:39:52
ジゴペタラムは個人的にはやってませんが、マッケイZygopetalum mackayiやその交配種はホームセンターで園芸担当していたとき販売しました。一鉢売れ残ったものを翌年咲かせて販売したのがマッケイだった記憶があり、易しいランだと思ったことがあります。胡蝶蘭と同じような光環境(カトレアより暗めでよい)で良かったと思います。成長期にハイポネックス微粉を2週にいっぺん、バルブが完成しかけに開花促進用というデンドロと同じような管理であっさり咲いたものです。香がよかったのが印象に残っています。

リトっぷ 【九州】 2008/04/05(土) 22:13:41
こんばんは、レスありがとうございます。
やはり毎年バルブを充実させて開花させるには肥培しないと駄目なんですね(-.-;)
それを踏まえてですが現在あるバルブが今年の成育期に肥大を始め花茎を出すのでしょうか?それとも新芽が新たに出現してそのバルブを育てて咲かせるのでしょうか?(?_?)

ひろし@小南部 2008/04/05(土) 22:19:22
ちょっと記憶があやふやですが、新芽の脇芽として花芽があがるミルトニアとは違ったと思うので普通にバルブが肥大してから花芽が上がるタイプだったような、、、

リトっぷ 【九州】 2008/04/06(日) 11:51:09
こんにちは、本日快晴なのでN4.P6.K2の玉肥を鉢肩に置いておきました。
どうやら花茎はオンシジウムの様に頂上付近の葉の間から出てくる様なので現在のバルブが肥大さえしてくれれば咲いてくれそうな気がしてきました♪今年は管理クラス(目立つ場所に置いて)をRank.Upして取り組んでみます。いつも御指導ありがとうございます。
m(__)m

リトっぷ 【九州】 2008/04/10(木) 02:40:22
[[解決]]
すみませんm(__)m
解決忘れてました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター