庭木の松に肥料は必要?

[園芸相談センター]の過去ログです

あるびの [URL:http://albino.sub.jp/] 2008/03/06(木) 22:29:43
庭に3mほどの松が3本生えていますが、一本は青々していますが
残りの2本はどうも葉色が黄緑っぽく、所々茶色く枯れています。
日当たり・通風はどれも同程度です。

なんとなく肥料不足っぽい症状なんですが、
庭木の松にも肥料を与えたほうが良いんでしょうか?
あまり旺盛に成長されても困るようにも思うしなぁ〜。

ひろし@小南部 2008/03/07(金) 09:47:36
マツはどちらかというと乾きぎみの水はけのよい土壌を好みます。土壌は肥沃でも痩せていても構わないのですが、水はけのよさがマツの健康状態の鍵です。元気な一本は水はけのよい場所で、残りの2本は「廻りに草花などが植えてあってしょっちゅう水遣りしている」なんてことは無いですか?そうだとすれば施肥は逆効果です。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/03/07(金) 12:32:29
こんちは〜♪
ひろし@小南部さんに補足で♪

マツの葉が黄色くなるのは肥料の加減は極めて薄いと思います
多分マツに着いたら葉が黄色くなり樹勢も衰えるハダニではないかと思います?
そのまま肉眼では見難いので、枝の下に白い紙を広げて叩くと赤っぽい小さなハダニが落ちて確認できるかと思います
http://www.nararinshi.pref.nara.jp/sindansystem/picture/matsurui_hadani_003.htm
http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/071.htm
http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu22.html

階善寺 2008/03/07(金) 13:59:15
マツクイ虫かもしれません。

だとしたら保健所に連絡しないと。

あるびの 【北陸】 [URL:http://albino.sub.jp/] 2008/03/07(金) 21:14:35
葉色だけ見て観葉植物感覚で肥料不足を疑ったんですが色々原因がありそうですね。
南東向きなんですが、全体的にコケが多く生えているので土は湿っぽいです。
ドウダンツツジやモミジなど、雑多な木が生えていて草花類はないです。水遣りはしていません。

肥料不足と思い込みあまりマジマジとは観察したことが無かったので病害虫の線も疑って、葉や幹をチェックしてみます。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/03/07(金) 22:56:03
あるびのさん、こんちは〜♪
マツの自生地などは肥料気の無い崖の上でも黄色っぽくでなくて緑色をしています
また海岸線の砂浜でも育っていますので肥料の影響とは考え難いと思います
ただ樹勢の著しく弱ってきたら病害虫の被害には遭い易くなります

階善寺さん御指摘のマツクイ虫の疑いも考えられますね
コノ場合は初期の場合は先ずマツの枯れた部分にはマツノマダラカミキリムシの食害痕があると思います(枝の一部葉の付け根などに松脂など出て白く変色しているか?)
その枝が先に一枝だけ葉色が変わり次第に枯れて、順次幹筋の上下の枝に被害が広がるような症状です
早めに発見できた場合はその被害枝は全て幹元から切除(根までマツノザイセンチュウが食い入るのを防ぐ)すれば何とか回復できる可能性もありますが
※被害が全体に及んでいるなら時すでに遅し!
その場合は青々しているマツに被害が及ぶ可能性大ですから根っこごと引き抜く事になります
>ドウダンツツジやモミジ
このモミジの枝先は枯れたりしていますか?
もし枯れている場所が多ければ過湿も考えられますね
↑の場合の緊急的な対策は
松の根元周りを低くする(排水の改善)
または耕して地中に空気の流通を図るとともに空気中に水分を蒸発させる

あるびの 【北陸】 [URL:http://albino.sub.jp/] 2008/03/10(月) 20:39:41
葉をチェックしてみたところ、ハダニは発見できませんでした。
全体がやや黄緑っぽく、葉先の葉は残り幹に近いほうは少し枯れています。
土が湿っぽいのでそれが一番の原因かもしれません。

まだ全体が枯れるような状況ではないんですが、ご指南の通りマツクイ虫の方もチェックしてみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター