多肉植物の冬越し後の手当て

[園芸相談センター]の過去ログです

papa 【関東】 2008/03/06(木) 12:03:55
昨年12月から今年の3月上旬まで3か月強水遣りをストップしてきました。そろそろ水遣りを開始しようと思っていますが、この状態での水遣り上の注意等ありましたら教えて下さい。

リトっぷ 【九州】 2008/03/07(金) 00:16:50
こんばんは、冬期水やりを停止する多肉植物…弁慶草科は寒さに弱い為に室内管理=人が生活する温度⇒成長するが室内の為に徒長⇒水を切る…(''?)
種類により春と秋に成長し夏冬生育低下する物,夏だけしか成長しない物…ワカリマシタ!キョウチクトウ科のユーフォルビアですね!又はアデニゥム,パキポデゥム。超高温生育型ですから日中20℃を超える時期までは注意が必要です。ラメリー等は特に温度が必要なのでフレーム(無加温室)に日中のみ温度を与え夜間は暖かい場所に置き換えながら成長点を観察します。変化が現れたらチャンスです。d('^#)種類が確定すると良いのですが…

リトっぷ 【九州】 2008/03/07(金) 00:21:44
失礼しました。
ユーフォルビアはトウダイグサ科です。
m(__)m

papa 2008/03/07(金) 10:10:33
種類を忘れて申し訳ありません。
種類は、クジャクサボテン、アロエ(不夜城と普通の種類)です。
よろしくお願いします。

リトっぷ 【九州】 2008/03/07(金) 17:40:47
すみませんm(__)m
どちらも当家にはあるのですが意識して無いです。φ(.. )
現在はどちらも玄関などの室内管理だと思いますがクジャクサボテンは今頃から暖かい時を狙って徐々に開始,4月からは成長期なので乾いたら十分に水を与えます。山岳地帯に自生する植物なので強い日光を嫌います。半日陰で西日を避ける。
不夜城ですが当家にはいろんな場所に7か8鉢あり雨ざらし,日陰断水(忘却),小鉢(真冬も湿り気程度),小鉢(千代田の錦と)寄せ植え等…(-2℃〜5℃)どれもそれなりに成長しています。正式には明け方の最低気温15℃を目安に本格的に水やりを開始,それまでは軽く湿る程度で根にアタリを付けるのが良いと思います。ユリ科の根は乾燥には弱くいきなりたくさんの水を与えても用意が出来てませんので準備期間が必要です。後は成長点観察して動き出せば通常管理で良いと思います。
アガベ.姫笹の雪など半年で1度の水やり…

papa 2008/03/07(金) 19:00:37
詳細な説明有難うございます。
我家では、クジャクサボテン、アロエ(不夜城と普通の種類)、カゲツそれぞれベランダで冬越しています。
もう少し気温が安定的に上昇してから本格的な水遣りを開始します。

papa 2008/03/09(日) 10:05:52
[[解決]]
リトっぷ さん、丁寧な説明有難うございました。
東京もやっと気温が安定してきましたので、タイミングを見計らって徐々に水遣りを始めたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター