シンピジュームの管理について。

[園芸相談センター]の過去ログです

東海のもも [URL:http://www.geocities.jp/kukky_momo/] 2008/02/15(金) 21:21:29
いつもお世話になります。今回はシンピジュームのお部屋の中の管理でお尋ねいたします。きれいなシンピジュームをお誕生日の贈り物としていただきました。(もう、蕾は全てさいています)北側のお部屋で常時20度に設定してあります。(この環境はかえることができません。)少しでも長くお花を咲かせていたく、このお部屋での管理について、お教えをお願いいたします。

リトっぷ 【九州】 2008/02/15(金) 22:18:27
こんばんは、東北とは言えシンビジゥムは春ですねf^_^;花持ちを良くするには代謝を下げる事,即ち温度を下げる事ですが…これ以外になると花弁を乾燥させない事かな…
20℃だったら新芽が出ていませんか?私だったら施肥してせっせと水やりして次の開花に備えますけど…

そのん 2008/02/16(土) 10:05:23
シンビジウムは花もちが良いのですが、最後まで咲かせると、株が弱ります。つまり、これからの生育に影響し、来年の花に影響します。
ここからは、このシンビをどうしたいか、により、管理は異なります。

来年も花を咲かせたい、と思うなら、満開になった時点で切り花にします。
切り花にし、涼しいところにおいておけば、品種にもよりますが1ヶ月は持ちます(我が家のグレースケリーは2ヶ月以上もちました)。

株のほうは日当たりのよいところにおき、春先に鉢増し、植替えをします(根がパンパンでなければ来年でもいいですが、2年たった株の植替えは結構大変です)。
以外と丈夫で、HPや本を参考に管理すれば失敗なく咲かせられます。

そうではなく、あまり栽培に自信がない、できるだけ、株で楽しみたい、そのかわり、来年の花は期待しない、というのであれば、そのまま楽しむことです。温度が高いので、あまり花持ちを長くするのに、できることはありません。日当たりはいいほうがいいとは思います。
ある程度、空気中の湿度を保つくらいですね。暖房の熱、風が直接あたらないようにすることと、適切な水遣りをすることだけです。

結論、温度以外に顕著に効果がある手はない。ということです。

リトっぷ 【九州】 2008/02/16(土) 14:22:54
すみませんf^_^;
開花中のシンビジゥムは萌芽の体力が無いので新芽は出てきませんね。開花していないバルブの脇からは出ますけど…
開花株の鉢を購入した場合信じられないくらいにギュウギュウで『根をハサミでカットして詰めた』と疑いたくなるくらいです。よって鉢増しは必須ですね。必ず古いバルブが付いており下の根は役目を終えて腐っています。イベントなので根を切除して用土を入れ変えるといいと思います。(それだと根痛みが大きいので生育が鈍ります。利点は腐敗菌から守り清潔な為根腐れが起きにくい)これに対し根鉢を崩さずにスポッと抜いて一回り大きな鉢に植え直す鉢増しです。(ダメージが少なく生育が止まりません)
お察しするには大事に育てられている様なので根鉢を崩して古い根を取り去る『根さばき』を行い新根のスペースを確保して来年度は植え変えをしないのが良いかと思います。これは個人の自由ですね。温度が保て生育期間が長いのでお勧めです。当家は暖地で-1℃でもシンビは戸外です。真冬でもほぼ毎日水やりしています。これは日照時間が長い事と用土の乾きが早いので毎日となります。室内で20℃だと乾燥に注意が必要です。

東海のもも [URL:http://www.geocities.jp/kukky_momo/] 2008/02/22(金) 00:16:05
[[解決]]
リトっぷ 様、そのん様、詳しく、ご丁寧なご指導をありがとうございます。お花のほうは、もう満開なので、切花として楽しみ、新芽を大切に来年もお花が咲くように頑張ります。植え替えまでご指導いただき本当に、感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター