マツリカの育て方教えてください

[園芸相談センター]の過去ログです

みよみよ 【九州】 2008/02/08(金) 11:40:06
1ヶ月ほど前にマツリカ(アラビアジャスミン)の苗をネットで購入しました。届いた時に2枚ほど葉が黄色くなりかかってたんですが、鉢にそのまま植え替えて室内で育てております。その後、他の葉も少し黄色くなってきています。暖房を入れてる室内なので、暖かすぎるのが原因でしょうか?もうすでに蕾らしきものも見られます。高さ20〜30cm位の苗です。鉢の大きさはどれくらいに植えればいいのか、どのように育てればいいのか・・・黄色くなった葉は切ったほうがいいのか迷っています。アドバイスお願いいたします。

ぽー 【関東】 2008/02/08(金) 12:44:35
こんにちは。
マツリカ、私も花の香りにひかれて育てていますが、温度があると旺盛に成長しますよ。^^
南国の花ですから、暖房の効いた室内で育てるぶんにはぜんぜんかまいませんが、温度があれば水も旺盛に欲しがりますので、それは注意したほうがいいです。
まだポットに入った状態でしょうか?
だとすると、葉が黄色くなってきたのは、おそらく水切れだと思います。(小さな鉢やポットの場合、よほど気をつけて水やりしないと、高温の環境ではすぐ水切れします)

ポットのままだと仮定して。
すぐに鉢に植えてやりましょう。
そのくらいのサイズの苗なら、5号(直径15センチ)か6号の鉢がいいですね。
水切れに弱いので、乾燥しやすい素焼き鉢よりはプラ鉢のほうが向いてるかなと思います。
暖房のある部屋とはいえ、冬の時期ですから、根鉢をくずさないよう、ポットからすっぽり抜いて、まわりに土を足すような植え替えがいいと思います(鉢増し)。
あとは、昼間はなるべく日に当て、鉢土の表面が乾いたら鉢底から流れ出すまでたっぷり水やりしてください。(受け皿にたまった水はそのつど捨ててくださいね)

春、八重桜が咲くころになったら、できれば戸外に出してたっぷり日光に当てると、花つきもよくなります。
このころには肥料も適宜やってください。プロミックのような花用肥料を置き肥するのが簡単ですが、液肥を10日おきくらいにやるのでもいいです。
花が咲き終わったら、終わった部分の先端を軽く切り戻すようにすると、1ヵ月くらいでまた蕾があがってきます。

>黄色くなった葉は切ったほうがいいのか
ムリに切らなくても、いずれ枯れ落ちると思います。
ですが、上のような管理をしていれば、また新しい葉が伸びてくるので心配いりません。
下葉があまりたくさん落ちてしまったときは、先端を切り戻すと新芽が出やすくなります。

のぎ 【関東】 2008/02/08(金) 14:37:51
暖かい国の植物なので、冬季の日本の室内の日照では、多少葉が
黄色くなるなどの事は起こるかと思いますが、気になさる程度では
ないかと思います。
販売時期として、普通は真夏から秋ごろに見かけますが、真冬の販売
は珍しいですね。
我が家の株は八重のマツリカで3年目になりますが、今年の冬は室内
に入れたとたんにドバッと葉が落葉し、どうなるかとヒヤヒヤしました。
いくらか葉が残り、枯れてはいないようですが、株が大きくなると、
(葉が多くなると)湿度もそれなりに要求するようで、葉が乾燥して
落葉したようにみられました。暖房器具がエアコンの場合、空気も
乾燥しますので、水遣りと同時に霧吹きなどの葉水も効果的かと思います。

みよみよ 2008/02/08(金) 18:43:29
ぽー様、のぎ様 アドバイス有難うございます。水遣り少なかったのかもと思っています。素焼きの鉢に植えてますので、プラ鉢に気をつけて植替え大事に育ててみます。八重のマツリカ素敵でしょうね。八重も是非探して育ててみます。それと、支柱は立てなくてもいいのでしょうか?

犬塚信乃 2008/02/08(金) 19:28:51
マツリカですか〜 
我が家の茉莉花もますます元気で越冬中なのですが
>暖房を入れてる室内
でも夜間は10℃くらいになっていませんか?
継続して健全に育てるには15℃の最低温度を維持したいですね。

水遣りは最低温度15℃だとしても月一のお湿り程度で充分
あとは葉水でOKだと思います。
6号くらいになるとそれは見事な、まさにKFになりますよ。

のぎ 【関東】 2008/02/09(土) 14:40:25
小さいうちは支柱はいりませんね。
我が家の3年物でも現在高さ50cm程度で成長は年間を通してもゆっくり。
半ツル性とありますが、実際ツルのように育つのは数年先です。
ツルのように伸びてくる枝も自立できているので、アサガオのような
ツルにはなりません。大きくなり始めたときに、まとまりがつかなく
なったときに支えとして付ければよいかと思いますよ。

余談ですが、去年の夏に母にも八重のマツリカをプレゼントしました。
届いてすぐ、環境の変化からか、ついていた蕾はすべて落ちてしまった
そうです。
でも、お正月頃には、1枚1枚の葉が我が家のものに比べて倍くらいの
大きさに育っていて衝撃を受けました。どうやって育てたの?と聞いたら
バラ用の土が余っていて、それに植え替えたとか。
香りのある植物は肥料分が多くなると香りが薄くなるという記述を
どこかで読んでいて、うちでは肥料はごく控えめにしていました。
こんなに丈夫そうに育つのなら、暖かい時期にもっと肥料を上げてみよう
と思った出来事でした。同じ植物でも、育て方でずいぶんと違うもの
ですね。多肥にした場合の香りの違いは、今年実験したいと思っています。

みよみよ 【九州】 2008/02/10(日) 13:33:17
1本だけ長く伸びた枝(40cmほどの長さ)がありますが、切り戻すべきか迷ってます。下の方に出来れば新芽を出したいと思ってるんですが、どの辺で切ればいいのか判らずにいます。伸びてる芽には花芽はまだありません。切らないほうがいいのか、切ったほうがいいのでしょうか?

まりん 2008/02/11(月) 16:31:48
我が家のマツリカは葉が全て枯れ、枝も枯れている状況です・・・・冬なので水をほとんどあげていなかったのですが・・・・これはもうおしまいでしょうか?

のぎ 【関東】 2008/02/12(火) 12:04:42
みよみよさんへ
切るなら暖かくなり始める頃がいいと思いますよ。花芽は伸びた枝の
先端に付くので、切り戻すとその分その枝からの花は遅くなるかと。
私は買ってから放任栽培で一度もハサミを入れていませんが、特に
剪定の必要は感じていません。今は冬なので、夏の成長を見てから
剪定を決めてはいかがでしょう?手を加える前に、成長期の伸び方
を観察されるのがいいと思います。
まりんさんへ
暖かくなってみないと、枯れたかどうかの判断は出来ないでしょうね。
ハイビスカスなどでも環境の変化で室内に入れたと単に葉を全部落とす
事もありますが、安定するとまたすぐ葉が出てきます。
ただ水切れは植物にとって程度にもよりますが枯れる場合が多いです。

なかなか育て方のサイトがありませんが、販売先の記述で参考になる
ものがありましたので、ご覧になってください。
http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/437981/565284/445777/#548487
↑よく、マツリカを他の植物と間違っている方も多いので、写真にて
確認をしてみてくださいね。ニオイバンマツリが一番間違えやすい植物
です。

のぎ 【関東】 2008/02/12(火) 12:16:56
追記:リンクで飛ぶと、途中辺りに飛んでしまうようです。
育て方はスクロールした一番上に出ています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター