パンジーが枯れてきました。

[園芸相談センター]の過去ログです

ひかり 2008/01/07(月) 00:07:33
 名古屋市内マンション2Fで、パンジーを7鉢育てています。そのうち4鉢が枯れてきて、他の鉢も育ちが良くありません。

 考えられる理由として、@陶器で育てているので、外気が直接根に伝わりやすい(ベランダは、寒冷紗をかぶせ、下にはゴムマットを敷いていて、天気予報の最低気温より2度はいつも高いです)A今年初めて再生土を使ったが、処理が悪かった(プラステックの入れ物に5センチぐらいの深さが限度で土を入れ、3日間日干しにしたものに、新しい土をブレンドして使っています)を考えています。

 いずれも植え替えたのは、11月中で頑張って育てていますがひどくなっていく様子です。このままでは、パンジーの花でいっぱいにと春を楽しみにしていましたが、かないそうにありません。
 園芸店で新たに購入したほうが・・・。とも思いますが、原因が解らないとまた同じになりそうなので、よろしくお願いします。

 枯れ方は、葉のふちの方から枯れているのが多いです。

2008/01/07(月) 11:07:36
ちょっと状況が伝わりにくいのですが・・・。
苗を買ってきたのが、11月でそのときに再生土を一部に使って植え替えた、ということでいいんでしょうか。
わからないのは深さ5センチが限界云々のあたりです。
また、枯れたというのは4鉢は既に枯れてしまった、ということですか?。
葉の縁から枯れてきている、ということですが、それが全体に広がるのでしょうか?
古い葉から始まりますか?、それとも新しい新芽も枯れますか?

陶器の鉢云々はあまり関係ないでしょう。名古屋市内であれば、寒さは特段気にする必要がないと思います。

まず、日当たりはどうなんでしょう?。
次に鉢の大きさ(直径、深さ)はどのくらいですか?
水は具体的にどの程度の量をどの頻度で、どのように与えていますか?
一鉢に一株植えているということでいいですよね。
このあたりが分からないとなんとも・・・。

鉢が小さいので根詰まりしているだけかな、と勝手に想像してたり。

たちつ 【近畿】 2008/01/07(月) 12:20:30

この時節には、毎年事故報告があります。
年中行事のようなものですね。

コノサイトの過去ログにも、対策が沢山記録されています。

簡単にご説明すると、そのほとんどの原因は、植え付けの失敗です。

緊急対策。
直ぐに苗を買って、植えなおすことです。・・・・楽しむ時間が無い
根を洗って、植え返しても良いのですが、花姿が汚らしくなる。

植えつけ方。
ポット苗の底(根&根土)を、ブチブチ・ビャーっと2-4つ割りに裂いて、根を広げて植えつける。・・・・ポット苗の根がループしていて、新しい土に根が生えないことを促す。
新旧の土の不一致を防ぐ。
又は、根を簡単に洗って、根を広げて植えるとか。
兎に角、根土を新しい土に(鉢の土とか花壇のつち)、早くなじますことです。

もう少し経つと、今度は、アブラムシの大発生もあります。・・・特にベランダや室内栽培・鉢植え栽培で、天敵が期待できない場合に多い。
植え付け後2週間経ったころに、1-2回殺虫剤を噴霧したほうが、無難。
大発生すれば、駆除するというより、引き抜いたほうが早いし、安く付く。スミレのも姿も汚らしい。
このころになれば、スミレの新規植え替えは、難しい(観賞期間が無い。)ので、植え付け草花の種類を変えたほうが良い。

このようなことでしょうか。


ひかり 2008/01/07(月) 20:48:50
蛸さん、ありがとうございます。
 状況は、下のような感じです。
苗を買ってきたのが、11月でそのときに再生土を一部に使って植え替えた、ということでいいんでしょうか。( はい、そうです。)

 わからないのは深さ5センチが限界云々のあたりです。(一度使った土を、干すときに5cm位の深さで3日間かき混ぜながら干したと言う事です。ややこしくてすみません。)

 また、枯れたというのは4鉢は既に枯れてしまった、ということですか?。
葉の縁から枯れてきている、ということですが、それが全体に広がるのでしょうか?
古い葉から始まりますか?、それとも新しい新芽も枯れますか?
まず、日当たりはどうなんでしょう?。
次に鉢の大きさ(直径、深さ)はどのくらいですか?
水は具体的にどの程度の量をどの頻度で、どのように与えていますか?
一鉢に一株植えているということでいいですよね。
 (はい、2株並べて植えています。横長で、25cmぐらいです。葉が少し触れ合う程度です。深さは、12センチぐらいあります。水遣りは、表面がある程度白く乾いてからです。日当たりは、問題ないと思います。枯れ方は、新芽は枯れません。4鉢のうち3鉢は二つ並んでいる片方が枯れて来ています。もう一鉢は、両方です。枯れ方は、枯れて来ている葉少しずつ広がったり、増えていく感じです。)

 たちつさん、ありがとうございます。
 どうしても枯れて行きそうな鉢は、植え替えてみます。根を2つか4つに切るのは、気温が低いので少し不安なのですが・・・。
 たちつさんは、1月にもそうして植え替えられていますか?

2008/01/08(火) 11:59:39
ふむふむ。古い葉から枯れる、新芽は枯れないってことで、花はちゃんと咲いてます?。
鉢に関しては、まあ、ぎりぎりかな?。今2株で、葉が触れ合うくらい、ってことは、これから生育するとちょっと過密では?。

再生土については干した時期もわからんのですが、干した意味はあんまりないかも。十分乾いたとも思えませんし、また乾かす必要もあまり無いような気がします。普通は黒いビニールにいれて最低一週間とか、もっと長期間行って、新たに補給した養分が十分こなれるまでまってから植え付けします。というか、土再生用のなんとか、なんかを補給したのですよね?


情報が少ないのでなんともですが、いくつか可能性を。
1.お互いの生存競争に負けた
別にパンジー同士だからといって、一鉢で仲良くやりましょうね、なんてことはありません。お互いに生存をかけた争いをします。一方が枯れてきたのはその影響かもしれません。この場合は枯れるだけでなく、新しい芽も弱々しい、花が咲かない、生育に差が出てくるなどがでます。
再生土、というより古い土だけ使った場合、養分不足が更に拍車をかけている可能性はあります。また、植え付け直後ならいいですが、鉢は2株だとちょっと小さいかな?。普通の横長のプランターで3株程度、って感じもしますが。

2.古い土をつかったことで、病気になっている。
古い土は養分が少ないだけでなく、病気ももっていることがあります。

3.寒さで、葉の色が変色しているだけ。
枯れたというより赤紫みたいな色になります。とくに古い葉は、まだ温かい時期にできているので、一種の紅葉みたいに色が変わることがあります。暖かくなれば戻りますし。問題ありまへん。

なお、たちつさんが言われるのは、新たに苗を買って植えるときのことです。鉢に根がびっしり回っている場合は、新しい土になじませるため根を一部割って植え込みますが、そうでない場合はそのまま植えます。

いまだと一回り大きな鉢に、ってことでしょうが、あまりびっしり回っているなら軽く切れ目をいれたほうがいいでしょうね。



のぎ 【関東】 2008/01/09(水) 11:04:45
花屋さんでは早々と11月頃からパンジーは売られますが、本来の
スミレの開花は早春から春にかけてです。これから2月までは、
日本では年間で一番寒い季節を迎えますので、一時的に弱る
(成長が緩慢になる)場合があります。

よく、植えつけた苗が土になじまず、葉のフチが枯れてくることが
あります。主に、葉のフチが枯れるのは、根からの水揚げがうまく
いっていない場合に多いです。これは、たちつさんが書いている
ように、植え付け時に根を少しほぐして植えつけ、土になじませる
処理が必要です。この作業をしないと、根と土がなじまず、恐らく
抜いてみるとポコッと、もとの鉢の形のままに抜けてきます。根が
張れなかった状態。

新芽が出てきているようなので、徐々にではありますが根が育ちつつ
あるのだと思います。次回(来年)は、植え付けの方法を注意して
植えつけると、名古屋辺りの日当たりが良い場所なら、冬の間でも
成長して花をつけ続けることが出来ると思いますよ。
今回の管理は、花を楽しむのはちょっと先になるかと思いますが、
新しく出た葉を大事に育てて、汚らしく見える茶色の葉はカット
したりして行けば、花は咲くんじゃないかな、と思います。
蕾が見えてきたら液体肥料の1000倍のものを与えると、花付がよく
なります。

ひかり 2008/01/09(水) 21:16:55
[[解決]]
蛸さん、たちつさん、のぎさん、有難うございました。
 今年初めてパンジーに挑戦して、思いのほか苦戦しました。が、色々学ぶ事ができ、来年は頑張れそうです。
 枯れて無理なものは、植え替え、新芽が出ているものは、頑張って育ててみます。
 色々有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター