倒れて枯れてしまったミモザについて。

[園芸相談センター]の過去ログです

バラ大好き 【関東】 2007/12/12(水) 12:36:07
9月に「台風対策」というタイトルで、すでに解決させていただいたミモザについてです。

続編ですので、前回の質問に追加で書きましたが、解答がつかないので、再度、書かせていただきます。


結局、残念ながら、ミモザ、回復しませんでした。
ですので、地面から10センチほどのところで切りました。
今は、切り株だけになってます。

幸い、今年の春に咲いた花にたくさんの豆状の種ができ、自然に芽吹き、何本か幼い苗を確保できてます。
この苗が成長してくれることを期待しています。

さて、相談なのですが、切り株をどうやって、取り除くか についてです。
なにせ、狭い庭。ミモザを植えていたところに、別のものを植えたいと思っております。大きなミモザの木でしたので、根も張っていると思います。切り株を触ってみても、びくとも動きません。
どのような対処方法がありますでしょうか?

RQM 2007/12/12(水) 14:37:25
ミモザの切り株を取り除く方法を、皆さんに聞くほど難儀である理由を
教えてください。
と申しますのは、誰が考えても方法はスコップで掘るしかないとおもわれます。

バラ大好き 2007/12/12(水) 14:50:28
掘る というのはわかっています。

しかし、ミモザが倒れる前、一番上の枝が、2回のベランダに立って、目線より、上でした。ですので、相当根が張ってると思うのです。
それで、何年か前に、通信販売か何かで見たような気がするのですが、切った切り株に薬剤か、油か(よく覚えていないのです)を入れ、しばらくそのままにすると、取り除きやすい というようなものがあったと思います。もし、どなたか、そういうものをご存知だったら教えていただきたかったのです。
もしくは、切り株を取り除く作業をした方から、経験談を聞きたかったのです。
こういう質問はだめですか?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/12/12(水) 20:39:13
こんちは〜♪
あら!やはり枯れちゃいましたか残念でしたね
でもよく種が自然に発芽しましたね!
本来ミモザの発芽促進には温熱処理すれば簡単に発芽は揃いますよ(^^ゞ
でも発芽して一年間は苗枯れ病?などに犯されやすいです
ダイセン水和剤など予防で春先タマに散布されるほうが良いですよ!

っで本題は、枯れた根っこをそのまま腐らせたいと言う事ですね?
意外に上部が折れたりした場合の根っこと言うのはまだ根自体は生きていますので
朽ち果てるまでにはかなり掛かると思います
腐食促進?・・・・・こんな言葉あるのかな(^_^;
まぁ考えられるのは
根が生きているとしてラウンドアップの注入
ドリルで幹に斜めに穴を掘りその穴に原液注入(何箇所か多めに)
又は地上部に塗布(此方の方法は地上部が少ないので効果は薄いと思います)
それかキノコの菌を植え付け!今時期ならシイタケ菌、平茸菌でもあると思いますが
此方も上部の表面積が少なければ効果は薄いです
上記のものでも細い根が枯れますので朽ち果てるのはかなり促進はされると思いますが?
上記の方法は私もタイサンボクとクヌギが台風で根こそぎ倒れたときの処理です
さすがにシイタケは立ちませんでしたが腐食は早かったように思います

バラ大好き 2007/12/13(木) 15:07:16
[[解決]]
植木屋 園主さん

前回、せっかく丁寧に教えていただきましたのに、ミモザ、枯れてしまいました・・・。残念でした。幼い苗が無事に育ってくれるように願ってます。

ちょっとやそっとでは、朽ち果てるということはないと思いますが、上記の教えに沿って、なんとか対処してみます。
タイサンボクやクヌギ ってことは、大きな木だったんでしょ?それでも、根っこから取り除くことはできるんですね。

今回も、回答、ありがとうございました。

掲示板の意味 2007/12/13(木) 16:39:52
RQMさんが書いているように、
「スコップで掘るしかない」 と断言されれば、ここの掲示板の意味がないように思われます。
「誰が考えても」というのは、当てはまらないと思われます。
どの質問者も考えたあげく、何かいい知恵がないか模索して、ここに書いて、有効な助言を求めているのです。
植木屋園主さんのように専門家もここを読んでいるのですから、何か手助けになる回答が出てくるのが、この掲示板だと思われます。

RQM 2007/12/13(木) 19:04:50
掲示板の意味さんへ
バラ大好きさんはミモザを処分したその後に何かを植えたいので、ミモザ
をかたずけるにはどうしたらよいか、いい方法はないかと、質問しているわけ
です。時間をかけて除草剤でミモザの株を腐らせても、腐りきらせて何かを
植えるように出来るまでは相当な時間をようすると考えます。
多分、途中で何かを植えたいがためにスコップで掘るようなことになるのではないかと考えます。腐りきるまでずーとまてれば私の考えていることは違って
きますが。そのようなことでしたら、最初から掘ってしまったほうがよいのではと思うのですが。
最初から掘ることをためらっているようでしたら、この考えは御免なさいです。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/12/13(木) 20:10:29
こんちは〜♪
まぁまぁお二方とも♪
バラ大好きさんに少しでも力になればとの暖かい助言と思います〜♪
私が薬剤処理でと進言したのも少なく見ても切り口は20cm程度はあろうかと思われますので、
それを掘り起こすとなると普通の素人さんではかなりの重労働で少々無理も出てくるかとも思いましたし
バラ大好きさんも↓に書かれていますように
>自然に芽吹き、何本か幼い苗を確保できてます。
>この苗が成長してくれることを期待しています。
↑の事からこの苗を植え込まれるのかと推察して
それならばまだ苗なので根鉢もさほど大きくはなっていないだろうと思い
薬剤の効力が切れる春先にはそのまま切り株の側に穴をほれるところを見つけて植え込まれれば成長するとともに切り株も腐食して丁度新しく更新できるのではないだろうかと思っての進言でした
っということで解決マークも既についていますしこの辺で(^^ゞ


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター