フレンチラベンダーの剪定について

[園芸相談センター]の過去ログです

ぴよこ 【関東】 2007/12/11(火) 13:25:47
初めまして。
今年の初夏にフレンチラベンダー(アボンビュー)の苗を購入し育てていました。初め小さくしょぼしょぼだったのに、花が終わった後、一気に枝(葉?)量が増え、今となっては背も高くなり、ぼわっと爆発したかのようになっています。
以前から育てているイングリッシュラベンダーは、先日剪定したのですが、フレンチラベンダーは、今の時期は良くないとblogなどに書かれている方もあり、今、短くしてしまっても大丈夫なのでしょうか?

また、イングリッシュラベンダーは、大分葉が落ち、ちっちゃい新芽が下の方に出ていますので、切る位置が分かりやすいのですが、アボンビューの場合あ、先端に新葉がまだ出ようとしていますが、下の方には新芽が付いていないため、どこで切ったら良いのか分からないのです。

教えて頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

ぱめ 【九州】 2007/12/12(水) 15:23:21
こんにちは。剪定は今の時期でも可能ですよ。今年購入の苗で下のほうに芽が出ないのは、ちょっと疲れてるのかも。あまりバッサリ切らずに、わき芽をたくさん残して全体の形を整える程度の軽い剪定が良いと思います。株が弱っているようなので、切った枝は念のために挿し木をお勧めします。

ぴよこ 2007/12/12(水) 22:13:36
ぱめさん

ありがとうございます! そしたら、切ってみます。
なんか、枝分かれして増えているし、勢いだけはありそうと
思っていたのですが、下から芽が出ていないのは弱っているんですかぁ。
気の毒なことしました。
ところで、今、挿し木しても根付くものでしょうか?

ぱめ 【九州】 2007/12/13(木) 11:43:52
こんにちは。挿し木は年中できますよ。ただ、適期と言われる春や秋と比べ、真冬は時間がかかるだけの話です。適期ですとフレンチラベンダーなら、だいたい1ヶ月位で発根しますが、冬はかなりかかります。

戸外の雨風や霜、雪を凌げるところで管理するか、または室内の暖房をいれていない玄関などで、密封挿しが良いと思います。密封挿しは挿し床ごとポリ袋で覆う方法です。空中湿度が保たれますので、乾燥しがちな室内でも成功率が上がります。フレンチラベンダーは他の品種よりも耐寒性がちょっと劣るので、地域によっては今からやるなら室内のほうが良いかも。私も先週挿し木しましたが、九州では外に出しっぱなしです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター