クン炭(もみがら)の使い方
Kさん
【甲信越】
2007/12/07(金) 22:22:07
店頭販売の野菜の苗・バラの苗木などに使われている土を見るとクン炭(籾殻)がかなりの量が使われているのを知って、今秋、クン炭器を買って作り始めました。
クン炭の効能・有効性について書かれた記事は見ますが、実際の使い方などの記事が見当たらず、よく分かりません。
1. どれ位の比率で混ぜてもいいものか?(花壇&鉢での違い)
2. 土地改良材として、ある程度多量に鋤き込んでも弊害はないか?
3. 堆肥や有機肥料などと混ぜて使うのがいいのか?
そてとも肥料の上とか、表土に撒くような使い方をすべきか?
なお、当地は田舎なので籾殻はいくらでも入手可能です。
------よろしくお願いします。
経世バラ円
2007/12/08(土) 12:44:16
クン炭の効果ははっきりしない。
入れなくても入れても変らない。
北国で地面の温度を上げるとか、地際のマルチ材として地面に撒くのは効果ある。
>3. 堆肥や有機肥料などと混ぜて使うのがいいのか?
そのとおり、
主役は牛糞堆肥や油カスなどの有機肥料
クン炭は刺身のパセリみたいなものですよ。
混ぜる量は1割まで。
地面なら混ぜなくていい。
鉢なら混ぜてみよう。
バラマニア
2007/12/08(土) 18:56:41
自分で効果を確かめたことはないですが、いいと言われているので、
今年から使い始めました。
微量元素を補ってくれると聞いています。また、土が粘土状になるのを
防いでくれる。保水力や保肥力もあるでしょう。
欠点は多いと土がアルカリになりやすいこと。アルカリが好きな植物
はそれほど多くない。アルカリ土の問題は、鉄分などの吸収が悪くな
ること。アルカリになりやすいことは、自分でpHメーターで確認しま
した。
一応、教科書どおり、10%くらいにおさえておくほうが良いと思いま
す。ただし自分でもっと大量に入れて失敗したという経験があるわけ
ではありません。なお、排水の良い土にまぜると、最初のうちはかな
り流失します。
gardenfan
【近畿】
2007/12/08(土) 22:51:29
籾殻薫炭
籾殻自体は二酸化珪素が主体の硬い甲羅のようなものです。それを炭化させたので炭としての効果があります。
二酸化珪素が主体→微量元素が含まれる
炭としての効果→多孔質で有害物質の吸着、有効菌類の繁殖、根腐れ防止
酸性の赤玉土なんかに使うと中和作用がある
よって土壌改良なら鉢でも土でも効果があります。
しかも籾殻は近所の農家から無料で貰えるし、うまくやれば(薫炭にするのを手伝えば)これも無料になる。
ただ大量に漉き込むとpHの問題が発生。土壌改良という意味なら薫炭ではなくて籾殻を混ぜると土の中での分解が遅く土の固まるのを防ぎます。
hanasaki
【九州】
2007/12/08(土) 23:14:10
吊り鉢で軽く軽くしたいので薫炭100%で植えたり、パーライトを混ぜて植えたことがあります。
テーブル椰子、ワイヤープランツ等。
梔子の挿し木には薫炭パーライトのみでしっかり根付いた。
水はけは凄く良いが水の浸透が悪い、なかなか内迄浸みこまない。
「小麦粉を水で溶くとき、良く攪拌しないと粉っぽさが残ってしまう」ってことがありますよね。その粉こなの感じ。
植え付けた後、形がどうも気に入らなくてすぐ抜いて植え直したりした。
中を見たら、えっ、あんなにざぶざぶ水をやったのにって思ったくらい、なかに水が浸みてなかった事がある。
そしてしみこむとなかなか乾かない。
上の方が乾いたと思ってすぐ水をやると水過多で根腐れする。
水持ちが凄く良いので、潅水の間隔はかなり開けても大丈夫。
ほっといて忘れた頃にやるのでちょうど良かった。
100%だと土が固まらず、鉢から抜くとすぐにばらける。
はじめは植物の安定が悪かった。
特別酸性度好きと言う物以外のバラや姫金雀児、ルピナス、ムスカリ、カサブランカ、木瓜、等々に硬質鹿沼、パーライト、ピートモス等と一緒に一握り二握り?位使っている。
*
とりやま
【関東】
2007/12/09(日) 01:58:16
根腐れ防止、保水、水はけ、通気性に効果があると個人的には思っています。自分の経験上なので、あくまでも個人的にですが。
ほとんどの植物の植え替え時に入れてますが、特にサボテンや多肉植物、シンビジュームには必ず入れてますね。
2号鉢で2〜3つまみほど土に混ぜ込んでいます。
花壇の場合、籾殻はクン炭にしなくても有機肥料の材料として、クン炭にするなら冬場のマルチとして使用できます。
屯田兵
2007/12/09(日) 10:08:46
籾殻を地面にすき込むと
キノコが出てくる。
ぽー
【関東】
2007/12/09(日) 22:04:17
マンションのベランダなので鉢植えしか経験がありませんが・・・
とりやまさんと同じように、用土を自分でブレンドするときは、ほとんどすべての鉢に入れています。目安は全体の1割程度、ただし水はけをよくしたいハーブ類にはもう少し多めに入れてます。
(うちには酸性を好む植物はないので・・・。またハーブは逆にアルカリ性を好むものが多いので、多めに入れても安心です)
入れ方は、最初に土に混ぜ込みます。
ですが、kさんのお住まいが甲信越で寒い地域なら、マルチングとしても利用できそうですね。
籾殻くん炭はあくまで土壌改良剤であって、肥料ではないので、肥料は肥料としてきっちり施します。化成肥料のこともあれば有機肥料のこともあり、それはくん炭云々よりその植物に適した肥料を選ぶようにしています。
Kさん
【甲信越】
2007/12/14(金) 01:15:15
[[解決]]
皆さんのご助言、非常に参考になりました。
ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター