ポリゴナムの花が白くなってしまうのは?
マートル
2007/11/28(水) 18:24:07
ポリゴナム(ヒメツルゾバ)の苗(7センチ位のポット)を購入し、とりあえず4号の鉢に植えかえました。日陰でも育つと書いてあったので、最初は日当りの良くない、見た目の寂しい所に置きました。ところがピンクだった花が日に日に色あせ、白っぽくなってきました。新しく咲いた花までも始めから白いのです。
やっぱり日照不足かと思い、良く日のあたるビオラの隣に鉢を移動して約2週間たちましたが、あまり変化がありません。葉は元気です。
どうすれば花がピンクになってくれるのでしょうか?
マートル
2007/11/28(水) 18:25:15
書き忘れました。住所は京都市です。
やよい
【北陸】
2007/11/30(金) 21:09:16
なかなか回答が付きませんねぇ〜
3〜4年前に1株買い育てて来ました。今では種が飛んだりしてあちこちに株があります。その中でまともな鉢に植えてあるのは2鉢。
通常ヒメツルソバは最初がピンクで日数が経つと段々色あせそれがバラバラになってこぼれだねとして落ちていきます。
経験から言うと日当たりの良い方が花が付きやすくまたより濃いピンクになります。(我が家ではそうです)日陰では葉ばかり茂り殆ど花も付きません。
また最初から色が薄いと日当たりに移動したからと言って色は薄いままです(我が家ではです)
以前散歩をしていた時低い石垣の隙間からヒメツルソバがビッシリと這って生えていた(日を遮る物がない終日日当たりが良い場所でした)のをみかけましたが花が葉の数と同じぐらい(のように見えた)付き花も濃いピンクでとてもきれいだったように記憶しています。
全く経験のみでの回答ですのでご自分でも色々な場所で育ててみて実験されてみると良いと思います。
花一つを蒔くとたくさんの苗が出来ます。また挿し芽でも3〜4日で容易に発根します。
やよい
【北陸】
2007/11/30(金) 21:14:23
書き忘れましたがもう一つ。
葉の色も日当たりと日陰では少し違います。
我が家では日当たりの良い場所の株は葉も赤くなっていますが日当たりが少ないところは葉の色は青っぽい(ヒメツルソバの本来の葉の色)ままです。
マートル
2007/12/02(日) 13:57:37
[[解決]]
やよいさん、ありがとうございます。やっぱり日当りは重要な事ですね。
でもヒメツルソバは最初がピンクで色あせていくのが普通なんだと解って、ほっとしました。
あれから新しく咲いた花が2つあってピンク色でした。やっぱり日に当て続けていないと赤みがでないのでしょうね。
やよいさんのアドバイスのように、挿し木や種を違った条件でやってみようと思います。
やよいさんのアドバイス、感謝です。
けい
【九州】
2007/12/04(火) 09:42:35
解決済みだし、蛇足ですが… うちのヒメツルソバの状況です。(通学路に雑草化していたので、少し根が付いてる一枝を持ち帰って植えました。)
こちら長崎県ですが、駐車場の縁に地植えしたものは 土の上より、駐車場のセメントの方に茎を伸ばしてきます。茎の先がタイヤで潰れてもめげずに他の茎が伸びてきます。可哀想なので箒で土側に寄せても、セメントに寄って来ます…(ベビーサンローズ=ハナツルソウもこんな感じでした。)
他で咲いているヒメツルソバを見ても、やよいさんのおっしゃる様に、石垣とか荒地の斜面とかで元気に育っています。日当たりはもちろんですが、さすが原産がヒマラヤ、乾燥が好き?!、と思ってます。京都とは気候が違うので?ですが、とにかく手がかからず、丈夫〜グランドカバーに最適って感じです。
マートル
【近畿】
2007/12/06(木) 23:31:46
けいさん、ありがとうございました。解決済みでしたけど参考になりました。
土の方に寄せてもセメント等の方にいくのはとても興味深いですね。そして乾燥気味に心がけようと思います。
昨日、花を蒔いてみました。いくつかに殖えたら土とセメント等の間に植えて実験してみたいです。
けいさん、やよいさん、参考になりました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター