こぶしの花が咲かない

[園芸相談センター]の過去ログです

バニラ 【東海】 2007/11/02(金) 02:40:00
母が植えた、13年経つこぶしに一度も花が咲きません。
母は今頃ね季節になると、枝を刈り込んでしまうのですが…
正しい手入れの仕方を教えてください。
冬には雪が積もる土地です。

のら 【北陸】 [URL:http://hey.asablo.jp/blog/] 2007/11/02(金) 10:31:31
コブシを今頃剪定するのは大切な花芽を落とすことになると思います。私は同じモクレン科のハクモクレンを育てていますが、今頃の剪定は混んだ枝を透かす程度にとどめます。
本来の剪定は花後すぐに、遅くても7月中に済ませます。

バニラ 2007/11/03(土) 19:10:17
ありがとうございます。母に伝えます。

よっち 【関東】 2007/11/04(日) 01:22:49
剪定は花後、芽が伸び出すまでの短い間に行います。
(花が咲かない場合は、近所のコブシの花を見てそれに合わせて下さい)
もうすでに枝の先にはネコヤナギの花穂のような蕾がついていて、よく見れば判りますよ。
剪定するなら花芽の付いていない枝だけするようにします。

バニラ 2007/11/09(金) 16:51:47
よっちさん、ありがとおございます。
母には来年までガマンするように伝えました(^^)
来年咲かなかったら、また相談に来ます。

まさる 【近畿】 2007/11/11(日) 22:11:36
のらさんとよっちさんのおっしゃっているとおりです。
お母さんが、今年の夏以後、剪定をせず、来春まで、じっと待てる用でしたら、99%花が咲きます。
枝の先端を、良く見てください。
大きな枝の先ばかり見ず、小枝の先もよく見てください。
花芽は、葉芽より、格段に大きいので、すぐ解ります。

我が家ではコブシでなく、白木蓮を育てていますが、剪定する場合は、込み入った枝、重なっていて、どちらかが日陰になる枝、区の内部に向かって生えている枝、その他、切り取ってあげた方が、木のためになるのが明らかな枝だけを、必ず付け根から切り取っています。
どれが、大切な枝で、どれが邪魔な枝か、見分けが付かぬ内は、剪定せず、毎日、木と会話して、見守ってあげてください。
隣家には、コブシの大木があり、全く剪定なさいませんが、毎年花が咲きます。
剪定すべき枝は、自然に枯れて落ちます。
「それでは、木が疲れるから、可哀想だ。」と思って、将来枯れる筈の枝を、あらかじめ剪定するのが、優しい剪定です。
「こうすれば、格好がよいだろう。」と思って剪定するのは、人間のエゴです。
私は、優しい剪定を主に、時々は、エゴの剪定も、しています。

まさる 【近畿】 2007/11/11(日) 22:15:43
(打ち損じ誤字訂正)
じっと待てる用でしたら    → じっと待てるようでしたら
区の内部に向かって生えている枝→ 木の内部に向かって・・・


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター