ラズベリーの剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

アスカ 【関東】 2007/10/26(金) 08:25:57
鉢植えの二季なりのラズベリーの先端に花が咲き小さな実になっています。
あまりにも小さくて今後赤くなるのかも心配ですし、剪定をどうするべきか迷っています。
65センチ鉢に2本、高さは1.5mほどです。
脇からの新芽もだいぶ伸びてきました。
枯れる枝以外はこのまま冬越ししても良いでしょうか?
実がついた枝はしばらくしてから剪定するべきでしょうか?
置き場所は西側の塀と外壁の間の外壁側で日当たりは土がほとんど毎日表面が乾いて水やりが必要な場所です。
それと植え替えは何年毎とかにしたほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

りっこ 【関東】 2007/10/26(金) 22:49:25
65センチ鉢というのはかなり大きなサイズですが、標準プランターではないですよね。あと品種は分かりますか。品種によって直立性か半直立性かほふく性かわかります。いつ頃うえられたのか分かりませんが、現在開花している部分はやがて枯れますが枝は残ります。枝は結果母枝として混合花芽をもち、そこから春に結果枝がでて開花します。この気候では実も収穫は難しいですが枯れたら基部から切り取ったほうが良く、結果母枝の先端部も若干剪定すると側枝(結果枝)の発生につながります。ラスベリーは繁殖がすごいので生育状態によって植え替えが必要でしょう。

アスカ 2007/10/27(土) 07:59:55
りっこさん何時もありがとうございます。
鉢の大きさは60×25でした。
上に伸びているので直立性かと思います。
植えたのは2年前です。
昨年はあまり実がならず5房ほどでした。
2本のうちの一本から新しい芽が出たので合計3本になりました。この大きさの鉢では来年には植え替えが必要でしょうか?
地植えにしたくても場所がないのですがどのくらいの大きさの鉢にいつごろ植え替えたらよいでしょうか?
肥料は生ごみの堆肥をやっている方は沢山の収穫があったようですが、
鉢植えでは難しいでしょうか?
赤い実がたわわになる様子を夢見ています。
よろしくお願いいたします。

りっこ 2007/11/01(木) 03:46:09
ラズベリーは地植えすると繁殖力が旺盛で数年するとかなり広範囲に広がります。竹の根のように地下茎がでてそこから新枝がでてきます。これがサッカーです。株元から出るのはシュートと呼びます。サッカーがどんどん外側に広がりますので適当な時期に株分けをして繁殖を防ぎます。ただ、プランターならそんなに広がる余地はありませんね。通常丸い鉢(最小で直径15cmの5号鉢)で育てるのでプランターなら根がどれくらい張るのかよくわかりませんが2年に一度は植え替えが必要かもしれません。又、丸い鉢ならシュートはでるでしょうがサッカーは根が詰まって出ないかもしれませんね。肥料は2月と収穫後に速効性の化成肥料、11月に有機質肥料を与えるようです。又、石灰も若干いれると生育が良くなるようです(貝殻石灰なら肥料と同じ時期でもいいですが消石灰なら3週間ほど離して与えてください。同時にあたえるとガスを発生して根を傷めます)。いずれにしてもたわわに実のなるのをのぞまれるなら剪定方法をしっかり会得することと鉢を大きめのサイズ(8号鉢〜10号鉢で1株づづ)で栽培することと思います。生ゴミ堆肥は良いですが完熟していないと逆に虫などが湧きやすいですよ。(生ゴミを電気乾燥機で処理しさらに醗酵させたものならいいですね)植え替えは落葉樹ですから落葉期に行います。2月頃で良いと思いますがどうでしょうか。

アスカ 【関東】 2007/11/02(金) 14:29:42
[[解決]]
りっこさんありがとうございます。
60センチの長方形の鉢は深さがそれほどないので10号鉢に人株づつに植え替えようと思います。
ご丁寧なアドバイスに感謝です。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター