琉球アサガオの冬越しについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ジャックママ 2007/09/16(日) 21:09:22
琉球アサガオを育てています。
今年初めて冬越ししますが、いつごろ剪定したらいいのでしょうか?
今は日当たりもよく、けっこうたくさん咲いています。
来年もキレイに咲かせたいです。
これからの管理法を教えてください!

ぽー 【関東】 2007/09/16(日) 22:18:53
お住まいの地域によって、いつまで花が咲くかも違うし冬越し法も違ってきますよ。
どちらにお住まいでしょう?
(名前の横から地域を選べますが、もう少し詳しい情報があったほうがいいかもしれませんね)

ジャックママ 【関東】 2007/09/18(火) 20:19:20
ぽーさんへ。お返事ありがとうございます。
私は栃木県の南部に住んでいます。
今日も花は元気に咲いていました。種がつくといいですが・・・

ジャックママ 2007/09/18(火) 20:21:21
それといつごろ剪定するかとどのくらい切り込めばいいかもおわかりになれば教えていただけるとうれしいです。

ぽー 【関東】 2007/09/19(水) 15:03:33
こんにちは。
私は琉球アサガオは育てたことがないんですが、お向いさんお宅で毎年育てていらっしゃいます。ここ千葉の暖地では戸外越冬できますので、年々大きくなって、今年は2階の窓の上まで、壁一面にそれは見事な緑のカーテンと青い花。私まで楽しませてもらっています。

さて、お向いさんの琉球アサガオを見ていると、毎年冬のはじめまで咲いています。ジャックママさんのお宅でも、おそらく霜の便りを聞くころまで咲くんじゃないかなと思います。
地植えか鉢植えか、お聞きするのを忘れたんですが、地植えだと仮定して・・・
剪定するのは、花つきが悪くなったり、寒さで葉がいたんで鑑賞価値がなくなってきたな・・・と思ったら、切ればいいのではないでしょうか。
どのくらいまで切るかは、冬越しをどうするかによって違うと思います。
栃木の南部だと、戸外越冬できるかどうか、ちょうどぎりぎりの地域かもしれないですね。冬はしっかり霜がおりる、地面が凍るような地域なら、掘りあげて鉢上げし、玄関など凍らない場所で越冬させるのが安全策ということになるでしょう。
このへんは、似た気候の地域で実際に育てている方の経験談が聞けるといいのですが・・・
両方を想定して書いてみます。

▼鉢上げする場合・・・つるはかなり短く切っても、来年また伸びてくるはずなので、邪魔にならない程度にコンパクトに切り詰める(たとえば地際30センチとか50センチくらいで切る)。根元からランナーが出ている場合は、それも切って残す。
地植えの場合は根がかなり張っているでしょうから、8号〜10号くらいの鉢を用意して、なるべく根を大きく掘り取って鉢上げしたほうがいいでしょう。
冬の置き場所は、凍らない屋内で。心配なら、腐葉土などで鉢の表面をマルチングしておけば安全だと思います。

▼戸外越冬の場合・・・霜の心配のない軒下などでしたら、つるやランナーを適当に切り詰め、地面に敷いて、わらや腐葉土などでマルチングして越冬。
「適当に」と書いたのは、冬越しが容易な場所だったら、2メートル、3メートルと伸ばして地面に誘引しておけば、節から根が出て、来年大きく植え広げることができるからです。(うちのお向いさんはこの方法で、年々面積を広げてらっしゃいます)
そこまで温度がないようでしたら、鉢上げの場合と同じように、コンパクトに切り詰めて霜よけ対策を。

なお、戸外越冬する場合は、いまのうちに挿し木で増やして子株を室内越冬し、保険をかけておくと安心ですね。
私自身はやったことがないのですが、次のような方法で挿し木できるということです。どの方法も、あんがい簡単につくようなので、いろいろ試してみてはいかがでしょう。
なお、挿し木で増やした子株は、親株ほど耐寒性がない可能性があります。玄関などではなく、もう少し暖かい室内で越冬させたほうがいいかもしれません。

▼水挿し・・・↓こちらのサイトに実例が載っています。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babmg006/My_Garden/sub2.htm
じゅうぶん根が伸びたら、培養土を入れたポットで室内越冬。
または、水挿しのまま越冬させて、来春植え替え。

▼普通に挿し木・・・水挿しと同じように切ったつるを、肥料分のない土(赤玉土など)で挿し木。発根が確認できたら培養土でポット上げして室内越冬。

▼茎伏せ・・・地面から伸びたランナーを切り離さず、節のところに土をかぶせておくと、そこから発根するそうです。発根が確認できたら、つるを切り離してポット上げ。

なお、琉球アサガオは種ができないと私は思っていたんですが、別の掲示板の情報によると「手で花の奥のほうまでツンツンして受粉を助けてやると、種ができる」とのこと。
これも試す価値がありそうですね。

ジャックママ 【関東】 2007/09/21(金) 20:55:54
ぽーさん、こんにちは!!
お返事ありがとうございました!
水で挿し木してみようと思います。
いっぱい子株ができたらうれしいです☆
冬もなんとか越えられたらいいなと思っています。
詳しく書いてくれてありがとうございました。
今後の参考にしたいと思います。
ちなみに我が家は鉢植えにしています。
二株あるのですがひと株は花がたくさん咲いているのですが
もうひと株は肥料の上げすぎか葉が生い茂って
花があまり咲きません。
それと我が家では一つだけ貴重な種ができました。
来年植えてみたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター