沈丁花の土壌改良

[園芸相談センター]の過去ログです

ポッチャマ 【東海】 2007/08/22(水) 21:05:31
今年の3月に沈丁花を3度目のチャレンジで今までと違う場所に植えました。植え付け時期以外には水もやらずなるべく乾燥気味にして今年はいけるかなと思っていましたが、このお盆の猛暑あたりから葉が黄色く枯れて土には白い菌糸が出てしまいました。根っこはしっかり張っているのですがたぶんだめだと思います。他に植える場所もなく同じ場所に植えざるを得ないのですが、その場合どのように土壌改良すればよいのでしょうか?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/08/24(金) 12:41:26
こんちは〜♪
>その場合どのように土壌改良すればよいのでしょうか?
これは中々難しい問題ですね(^◇^;)
同じ場所と言うのがかなり難しいですね
コレなら天地返しで新しい土にするが早道かも知れません!
まず表面の土〈菌の繁殖が予想される土)を20〜30cm?を横にどかしておいて
地中深くに沈める方法ですが

その際にコサイドボルドー500倍溶液(本来はボルドー液を作った方がいいのですが慣れないと少々無理なので)を繁殖が予想される土に潅注しながら上下の天地返しを施行するでは如何でしょうか?
なお表面には雑菌の無い真砂土などあれば投入して其処に植え込めば何とか育ってくれると思いますが?

ポッチャマ 2007/08/24(金) 19:22:49
植木屋 園主さん回答ありがとうございます。私、顔に似合わず沈丁花の香りがたまらなく好きなもので、沈丁花にこだわる次第なのですが、かみさんには、クチナシもいい香りがするからクチナシにしたら何ていわれています。素人なので分かりませんがいずれにせよ土壌改良は必要かと思います。そこで植木屋 園主さんの言われるとおり根性を入れて土を掘り起こそうと思うのですが、掘り起こした土はいっそのこと廃棄して新しく腐葉土などを挿入してコサイドボルドー500倍溶液も潅注して真砂土をかぶせるというのはどうでしょうか?また、その場合再植え付けはいつ始めたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/08/24(金) 23:21:30
こんちは〜♪
>掘り起こした土はいっそのこと廃棄して新しく腐葉土などを挿入してコサイドボルドー500倍溶液も潅注して真砂土をかぶせるというのはどうでしょうか?
真砂土と混入して埋め戻すのは良いと思いますが
私は土壌改良は殺菌という点でなら、した方が良いと思いますが
クチナシなど他の樹種に変更などするのなら
そう影響が出るという事もなさそうな雰囲気に受け取れたのですが??
>その場合再植え付けはいつ始めたらよいのでしょうか?
植え付ける品物が根巻き物ではなくてポット物なら直ぐにでも良いと思います
がまだまだ暑い日が続いているようですから
木のストレスを考えるなら秋口涼しくなるまで待った方が最適かと思います

ポッチャマ 2007/08/25(土) 08:06:04
[[解決]]
植木屋 園主さんありがとうございます。沈丁花は撤去しましたので、取り急ぎ土壌殺菌をしようと思います。植物は子供のしつけと同じで過保護でも放任でもだめなんですね。奥が深いです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター