紫陽花・びわ
神田もと子
【関東】
2007/07/12(木) 12:56:00
5年前まで毎年咲いていた紫陽花が突然翌年から咲かなくなりました。花を持たすにはどうしたらいいのでしょう?中庭にうえてあるので、特別日当たりが良いわけでは、ありませんが、毎年葉は元気に成長します。冬前剪定をしています。同じことしかしていないのに、ふしぎです。 びわの木がありますが、一度も実を付けたことがありません。何かこつがあるのでしょうか?白木蓮を2年前に植えました。2メートル程の苗木です。今年は4メートル近くまで大きく成長しています。来春花を咲かせたいです。アドバイスおねがいします。
りっこ
【関東】
2007/07/12(木) 14:09:45
沢山お書きになりましたね。アジサイの剪定時期が違っています。その時期の剪定では花芽が全部剪定部分にあり花芽を切っていますので花後7月中旬くらいに行います。ビワは植えつけてから何年たちましたか?現在樹高はどれくらいですか。枝の誘引や剪定はどうされていますか。品種はわかりますか。ビワは日当たりがすこしあれば大丈夫です。通常なら植え付けて3〜4年目から開花、結実して収穫できます。又実生苗でしようか。白モクレンは経験がありませんのでコメントはできませんが(当方のは紫モクレンですが3年前から5個程度咲き、それからは順調に開花して今年は30個ほどさきました。株立ちで2m20cmほどです)モクレンの花は枝の先端部分につきますがここを剪定などしていませんよね。
神田もと子
2007/07/12(木) 15:35:10
回答ありがとうございます。紫陽花今年も一つも咲きませんでした。剪定しないでおきます。びわはもう20年くらいたつでしょうか。狭い庭にいろいろ植わっているので大きくしません。3メートルくらいでしょうか。品種も不明剪定も伸びてきたところを切るといういいかげんさです。実生苗とはなんでしょうか?白木蓮は、すごく伸びますよね。こんなに伸びたら幹が太くならないなどと思いすでに枝先を切ってしまいました。切らなかったらどんどんのびちゃいますよそれでいいんですか?。今までいろいろ疑問を感じながら、勝手に好きなように庭いじりをしていました。初めてこのように質問してみました。実行してみます。ありがとうございました。
りっこ
【関東】
2007/07/12(木) 16:15:26
ビワはその年出た春枝の先端部分に8月に花芽ができ11月から2月に順に開花します。ですから剪定もその枝を切ってはいけません。枝は込み合った枝を根元から剪定して、内部の日当たりをよくし、枝は紐などで垂直から斜めに誘引します。それにしても良く20年間がまんしましたね。15x50=750(個)以上の実が収穫できましたよ。遅くて5年目からの収穫としても,,,桃ならもう寿命ですよ。ビワに寿命はどれくらいかわかりませんがとにかく開花させるようにしなければ収穫はありません。当方の植え場所は北側で品種は田中種です。でも今年は摘蕾、(蕾を少なくします)摘果(実を1房あたり3個くらいにします)して70個くらいの収穫です。実生苗とは食べた種を植えて育てたもので、10前後で実をつけます。白木蓮はほっとくと18mほどにもなりますし庭が狭いと育て方は難しいようですね。紫モクレンは3〜4m程度です。管理方法は専門家のレスを待ちましよう。
モズノスケ
2007/07/12(木) 16:30:35
白木蓮は基本的に剪定しなければ花は咲きます。しかし樹形は保たなくてはなりませんね。もう枝先に来年の花芽が出来ています。短枝にも着いてます。今の剪定は上の方の伸び過ぎた枝の3〜4割程度を切り混み過ぎた所を間引く程度にします。樹形を整えたり太い枝の剪定は冬に花芽を見ながらします。将来の大きさを決めてから剪定したほうが良いですね。6月頃には花芽が着きますからこれ以後の強い剪定は避けたほうが良いです。
りっこ
【関東】
2007/07/13(金) 01:16:55
文面で「10前後」は「10年前後」の間違いです。済みません。
ビット
2007/07/13(金) 09:28:01
紫陽花の剪定は紫陽花が終わった後、新芽が出て居る所の上辺りを切ると来年、咲きます。
日当たりを好みます。紫陽花は水分補給が大事です。
水は朝夕と充分に与えて下さい。
私の家は今年100本 咲きました。見事でした。
久
2007/07/14(土) 11:06:36
確認ですが、紫陽花は今すぐに剪定しなければいけないのですよね。(以後は剪定しない)
園芸相談掲示板@園芸相談センター