西洋サクラソウの育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

たかゆき 【関東】 2007/07/01(日) 06:42:23
毎年種から育てています。 1昨年は、6月初めにまいて順調に育っていたのですが、夏の終わり頃に、全株暑さにやられたのかクタとして枯れてしましました。 2回目に、今頃まいた苗は育ちましたが、株が小さかったです。 昨年は、枯れるのに懲りて、今頃まきましたが、やはり株が少し小さかったです。 遅いのでしょうか。  
  ・種まき時期はいつでしょうか。
  ・夏枯れを防ぐ方法はあるのでしょうか。

苗は、苗だな(3段)を作りおいてあります。
屋根は、苗に直接雨にかからないように、半透明の塩ビ板で覆っています。 西日もあたらない、風とおりを良くしています。

ことね 2007/07/01(日) 12:29:11
品種はなんですか
マラコイディス
ジュリナン
オブコニカ
ポリアンサ
などで多少は違いますけど。

このうちジュリアン、ポリアンサは
水はけの良い土に素焼き鉢で植えて
木陰や北東側に避難させると夏を越してくれます。
プラ鉢の場合は素焼き二重鉢にして鉢を冷やすようにします。
オブコニカも関東なら何とか越せるでしょう。
夏越し中は成長していないので肥料はいりません。

播種時期は
その地方での花の終期頃です。
遅まきすると暑さで成長が止まるので大きくなりませんが、夏越しはしやすくなります。
マラコイディスは秋撒きがいいです。

ぶるこ 【甲信越】 2007/07/01(日) 17:18:04
たかゆきさん、こんにちは。

西洋サクラソウってプリムラのことですか?
もしそうであるなら6月に蒔くのは無謀です。
種袋があれば確認していただければ分かると思いますけど
基本的に秋蒔きとなるかと思います。
何故そうなのか。
答えは実際体験済みのように夏に弱いからです。
冬の寒さには耐えられるものの夏の暑さと湿気には弱い性質があります。
ではどうするのか。
早くても7月下旬から秋にかけて種を蒔いてください。
勿論その頃もまだ暑いと思われるので必ず涼しい環境を整えなくてはいけません。
遮光ネットを使うとか、蒔き床の下に水を張る(蒔き床に水は入らないようにする)など色々あるかと思います。

プリムラではなくとも種まきはそれぞれ適期というものがあります。
それを守れば失敗は無くなるかと思います。
是非成功させてたくさんの花を咲かせてくださいね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター