シクラメン

[園芸相談センター]の過去ログです

タガメたんぽぽ 2007/06/16(土) 00:40:20
昨年冬購入したシクラメンです。今年 花が終わって ひとまわり大きな鉢に植え替えカ−テンごしに朝日のあたる窓辺に置いて 時々 水遣りしてました。例年 葉が落ちたりうまく管理できなかったのですが今年は葉も生き生きと買ったときより一回り大きくなって なんと 昨日 花が咲きました。よく見るとつぼみもいっぱいついています。時期はずれだと思うのですがどういう事なのでしょうか?またこれからの管理はどうすれば良いのでしょうか?花後また植え替えた方がいいのでしょうか?どなたか教えて下さると助かります。

タガメたんぽぽ 【東北】 2007/06/16(土) 00:40:43
東北でした。

ぽー 【関東】 2007/06/16(土) 07:49:16
こんにちは。
そのシクラメン、タガメたんぽぽさんちの環境が、よほど気に入ったんでしょうね〜。東北だから、気温もまだそんなに上がっていないんでしょうか。

シクラメンがいちばん成長するのは気温18℃前後。だいたい15〜20℃くらいだと、葉も茂るし花芽もどんどん上がってきます。
20℃を越すと成長が止まり、25℃を越すと、自発的に休眠したり、眠らないまでも新芽が出にくくなってくるのが普通です。
ちょうどいまの時期は、成長適温の範囲内の日が多いのではないでしょうか?
また、シクラメンは葉が1枚増えると花芽がつく、という性質がありますので、環境がよく葉がどんどん増えれば、蕾ができてくる可能性もあるわけです。
(実はうちのシクラメン――ガーデンもミニも大輪系も、この春は軒並み順調です。2度目の夏を迎えるミニシクラメンは春遅くから本格的に咲き始め、いまも蕾が上がってくるので、いつまで咲かせるか悩んでいるところです)

こんなふうに、環境が気にいると、夏場でも花を咲かせるシクラメンがときどき現れます。
本当なら、夏場はもともとこの植物にとって休眠期ですから、花を咲かせて体力を消耗させることは避けたいのです。
私も過去に何度か、夏にどんどん蕾をあげるシクラメンに出会ったことがあり、蕾を摘んでも摘んでもまた咲いてくるので、もう面倒になって咲かせたことがありますが・・・あんまり調子に乗って咲いたコは、その後冬になってから体力を落とし気味に。次のシーズンまではもったものの、最終的に翌年の夏が越せず枯れたものもあります。

そういうわけで、タガメさんが暖地にお住まいなら「夏の蕾は摘みましょう」とアドバイスするんですが、東北ですよね。
もし、夏もそれほど気温が上がらない寒冷地でしたら、
▽絶対安全策をとるなら、これから出る蕾は摘み取る。
▽涼しい環境を確保できるなら、咲かせてみる。ただし、咲き始めたら摘み取って切り花として楽しみ、いつまでも株に残さない。
▽普通、夏場は肥料も切りますが、花を咲かせるなら薄めの肥料を継続する。
(どのくらいの量が適量なのか、私もまだ試行錯誤中ですが、冬のシーズンの半分以下に。具体的には、規定量の倍くらいに薄めた液肥を2週間に1度くらい・・・で試してみようかと思っています)
▽もし株に疲れが見え始めたら、花を咲かせるのは中断して蕾も全部摘み取る。

・・・という考え方でどうでしょうか。
また植え替えですが、もう大きな鉢に植え替え済みでしたら、花後(というか夏越し後)に再度やる必要はないと思います。
秋のお彼岸を過ぎたら、肥料など通常の冬モードに戻して、たっぷり施肥してください。

ブルー 2007/06/16(土) 15:55:52
この場所をちょっと借りて(*^_^*)・・・家のシクラメンもそうよ!計6鉢のシクラメンの中に、4鉢は花咲のが休み中ですが、2鉢は昨年秋頃購入してきてからいままでずっと花が咲いてます。「舞の姫」という品種かしら、いまは花と蕾、計40個以上あります。でも、葉っぱの色はよくありません。ちっちゃい蕾はまだまだあります。これからどうしたら良いのか迷ってます。4月から外に出しっぱなし状態。もう梅雨入りですから、ある日突然枯れちゃうかも知れません。いま、静かに見守ってます・・・


補佐 【関東】 2007/06/17(日) 00:31:05
我が家のシクラメン2鉢は今頃になって乱れ咲きです。
葉も茂っておりすごい勢いです。
しかし一日水をやらないと萎れてしまいますが
水を上げれば見事に復活します。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター