実生のクルミ

[園芸相談センター]の過去ログです

さとちゃん 【九州】 2007/06/02(土) 15:52:17
山で実生のクルミを見つけました。持帰り庭に植えて5年経過したのですが、花が咲きません。根元の大きさは直径18センチ、樹高は3メートルです。実生は花が咲くまで年数がかかるのでしょうか。

ばんざいうさぎ 2007/06/02(土) 21:59:03
野生のものでももう少し大きく成らなければ実は成っていませんね

それよりなによりクルミの木はかなりの高木になり根も張って家の基礎にもぐりこみますが・・・
枝が屋根にかかると屋根に実があたり屋根の材質によってはうるさくて夜寝てられません。果肉はタール状で臭く、踏むとすべるので厄介です
家の側に植えられる性質の木ではありませんので、家に近いのであれば移植するのをお薦めします

ノッポさん 2007/06/03(日) 00:42:16
近所の公園に内緒で移植してくることをオススメします。

クルミ 2007/06/03(日) 09:57:47
質問者は実生から花が咲くまでの年数を聞かれてます。根が基礎にもぐるのか、実が屋根に落ちるとうるさいのかそんなこと聞かれてないですよ。だいたい植えてある距離が家からどのくらいの距離かわからないとおもいますが、知らないのですから、何も言えないですよね。
回答者のマナー(やめましょう)ということで
・質問者が意図する質問内容とかけ離れた発言となっています。

さとちゃん 2007/06/03(日) 11:01:52
[[解決]]
ばんざいうさぎさん、ノッポさん、有難うございました。現在剪定維持しながらの樹高です。剪定をしなければ、言われたようにかなり大きな木になっていたでしょう。ご意見を参考にして、他地に移植するか、このまま剪定維持していくか考えます。有難うございました。

キルアとゴン 2007/06/03(日) 11:28:41
剪定で現状維持だと、花つかないですよ。
ある程度大きくしないと。

クルミ さん、
このまま花を付けるほどに育てた場合の予想される危惧を書いているのだから
私はかけ離れた発言とは感じませんよ。

ばんざいうさぎ 2007/06/03(日) 11:48:55
クルミの木を剪定しているというのが気に成りますが
元々剪定には向いていない木ですし、剪定されることによって実の成るはずの枝が切られている可能性がありますね・・・

剪定しているといつまでも実が成らない恐れもあります
まさか剪定をしているとは思わなかったので大きくなってからの事を書きましたが、剪定をすればその心配はないですが、反対に実が成るのを目的に植えているのでしたら、大きくしたくないの都合があるのでしたら実は望めませんね・・・

苦言を残していらっしゃる方、毎度の私の追っかけさんでしょうか?
先日も私のお付き合いのある方と揉めてましたよね

質問の内容には直接関係ないかもしれませんが、このことを知らないで植えると後々大変な事になる性質の木なんですよ。そのことを知っていてまで、質問の主旨と違うと目くじら立てるのでしょうか(ご存知ならわざわざマナー違反云々とは書き込まないですよね。クルミの木の性質を知っていればそもそも注意なぞしないでしょうし)クルミの木のあった家に住んでいた自分の経験から全く関係がないものではないので書きこみましたが、ちょっとの関連ある話もダメとはずいぶん生真面目な方ですね・・・(追っかけの方、変に正義感の強い方なんです。個人攻撃もお好きな方で・・・)

あと、書き忘れておりましたが近くに別のクルミの木が無いと受粉しにくいのでこのせいで実が成らないケースもあります
まず開花時期に花が咲くようになれば実の成るくらいに成熟しているでしょうが木一本では受粉はよくありません
もう一本同じ大きさの別種を用意するか、残念ですが実を諦めるかのどちらかしかないでしょう・・・

苦言への返答の文をこの場に書かせていただいて済みません
でもこの掲示板は余計な事の全くいえないという性質の掲示板ではないと思い書かせていただきました

知らない事を教え合いながら、楽しく交流していきたく思っております
苦言はまず管理者に直接違反しているか確認なさってからの投稿を心がけていただきたいものです
今回の事がマナー違反でしたらいままで楽しく交流なさっていた他の方々の会話まで否定なさるのでしょうか?

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2007/06/03(日) 14:38:48
 解決後ですが、
 『果樹栽培ハンドブック』(養賢堂)に
 …野生種は…栽培価値は低い。…接木苗…植え付け後5〜6年で結果が始まり…
とあります。
 折角それまでに育てたのですから、接ぎ木で活かすよう、お勧めします。私の接ぎ木師範であった倉方さんは、野生のクルミをカシクルミに接ぎ替えて山村の活性化に寄与する活動をしていました。
 方法については、次で触れておきました。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/graft/sidegrft.htm
 さとちゃんさんの木に接げば、2〜3年で生り始めるでしょう。

さとちゃん 2007/06/04(月) 10:28:11
タネツリさん、接木試して見ます。有難うございます。初めて投稿しました、こんな良い場所があること初めて知りました。分からないことが、色々な人からお教え頂く、有難い事だと思います。これからも沢山の質問をしようと思ってます。同じ緑を愛する仲間、仲良く教えたり教わったり、これからも、みなさん宜しくお願いいたします。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2007/06/04(月) 21:52:52
クルミの接木については、次に記しました。下の方です。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/graft/manykind.htm

さとちゃん 【九州】 2007/06/05(火) 16:43:36
タネツリさん、本当に有難うございます。ご意見参考にして頑張ってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター