我が家の薄紫色の都忘れの色が出来る限りのお世話しているのに、白っぽい薄すぎる紫色のお花になってしまい困り果てているんです。 

[園芸相談センター]の過去ログです

茉莉/2 2007/05/30(水) 13:10:01
都忘れのご質問を、すなごさんがされているのをみて、私の家の綺麗だった薄紫色の都忘れが、7年前、環境変わり、薄すぎるお花が咲く様になってしまってしまいました。皆様のご意見是非参考にしたく何度も読みかえしましたが、解決には、至らず、改めて私から、どなたか解決策を、教えて頂きたいんです。最初の環境は、お庭の円周にグルリと大きな木々が植えてあり南向きのテラスで鉢植えで育てていた時は、園芸店の普通のお花の土で、長年、毎年、可愛いお花が、こぼれんばかりに咲いていました。いわゆる理想的な明るい木陰が良かったんだと思います。毎年、新しい環境は、高層マンション南向き〜それから、です。悪戦苦闘しているのは。日当たりが、良すぎてお花が、日焼けしてしまうなど、様々な問題点が、出てきましたが、ひとまず、白っぽくあがってくるのを元来の可愛い薄紫色に戻したくて、昨年、専門家の方々にご質問させて頂いたりして、いくつか原因が、分かりました。まず、日当たりが、良すぎるコト、夏の管理につきましてもプランター周辺に水をまいたりプランターラックで、底上げして、熱の上昇に気をつけたり、出来る限りの?日よけをしたり〜そして、土〜昨年秋、植替えの際、園芸店が、勧める粒状で、水はけをよくして、ピートモス他配合の酸性よりの土に変えて〜この春これで、元来の可愛い薄紫のお花が、咲くと心待ちにしていたのに、がっかり^^;ほとんどが、白っぽい紫色のお花でした。ちなみに、この都忘れ、22年前から、育てている大切なお花♪粒状で、水はけの良い土に変えたのは、大型プランターよりヤヤ深めで、冬場でも、なかなか、土が、乾かず〜湿気を好むといっても、水遣りは、やはり土が、白っぽくなりかけてから下から流れ出る程やるのが基本だそうで〜それでも、土が、乾かず水遣りなかなか出来ず、液体肥料も、何年かは、乾いてない土の上から、やってましたが、それも、やはり、だめだそうで〜この春、一番にあがってきたお花が、白っぽかった為、今度は園芸店の方にお尋ねしましたら、湿った土に、水遣りは、やはり、だめと〜肥料をやりたいのにやれないと尋ねたところ、霧吹きで、株本にだけ水性肥料をやって下さい&活力剤も、差し込みましたが、ダメでした。元肥、置き肥もおいてましたけど、水遣りできないと、浸透するわけなく、でも、蕾が、たくさんついた頃には、たまらず、湿った土の上から液肥を、流れ出すほどに、あげちゃったりも致しました。イッタイどうしたら、アノ可愛いお花の色になるのか(ーー;)すなごサンのご質問欄で、ぼーさんが、酸性よりの土が、いいという事と酸性よりだと、お花の色が、薄くなると・・・あれれ?どなたか、母が、私が育てた都忘れを、摘んで、プレゼントにして人様に喜んで頂いたり、もちろん、高齢になった母も、私も、心安らいでいる我が家では、大袈裟な様ですが由緒ある大切なお花です。お知恵拝借致したく・・・どうか宜しくお願い致します。

はるうらら 2007/05/30(水) 14:53:26
>プランター周辺に水をまいたりプランターラックで、底上げして、熱の上昇に気をつけたり

これは日よけとはいえないのではないでしょうか?

日よけだったら、よしずを施したり、時間によって他の植木の影に入るように置くとか・・
とにかく半日影の状態を作るように工夫されたほうがいいと思いますよ。

ぽよんと 【関東】 2007/05/30(水) 15:01:06
茉莉/2さん、こんにちは。
私も数年ミヤコワスレとカリメリス・七変化を育てています。
(どちらもミヤマヨメナの園芸種だそうです)
なので、最近のミヤコワスレのスレを興味深く拝見していました。

レスをつけていた皆さんより詳しいわけではないですし、
茉莉/2さんの文章を読み返しても、ちょとわからないところがあるのですが、
長く育てているようなので、先祖がえりしてしまっているか、
植え付け(土、肥料、植え替え)に何か原因があるのでは。
もし先祖がえりしているなら、元の色に戻すのは難しいかもしれません。
植え付けの問題なら、改善できるかもしれませんね。
大型プランターに…ということは、株はたくさんおありでしょうから、
今回の花期が終わったら、いくつか条件を変えて植えつけてみてはいかがですか。
あと、今回のご質問とは直接関係ありませんが、
いつまでも土が乾かない状態は基本的によくありませんので、
こちらも花後に改善されたほうがいいと思います。

ミヤコワスレは半日陰で、とよく言われますが、
私はマンションのルーフバルコニーで江戸紫(濃紫)を数年育てています。
日よけも何もなく、日あたりがんがんですが、
花の色が薄くなったり焼けたりすることは特にありませんでしたよ。
庇のある母のバルコニーのほうが、言われて見ればちょっと濃いかな?というくらい。
色のことは知りませんでしたが、よく増えるので、株分けのため毎年植え替えはしていました。
あとは施肥をしっかりすることくらいでしょうか。
酸性の土がいい…というのは、私は聞いたことがありません。

味噌仕立て 【関東】 2007/05/30(水) 16:11:27
私もベランダでミヤコワスレ(薄紫)を育てています。
とても丈夫ですので特別気を使うでもなく・・
日当たりはあまり良くありませんが、日よけなどもしていませんので
夏も2時間位は直射日光が当たります。
用土も他の草花を植えていた使い古しですし、酸度など気にしたことがありません。
混んできたなと思ったら株分け植え替えするくらいです。

茉莉/2さんのご質問を読ませていただいて、肥料不足か開花までに根が弱っているのではないかと思いました。
ぽよんとさんが仰るように先祖がえりか芽変わりの可能性もあると思いますが、
まずは栽培方法を見直してみてはいかがでしょう。
「乾かないから肥料もやれない水遣りもできない」ではなく、
「乾かない」こと自体に問題があるような気がします。
湿気を好むと言ってもいつもジメジメしているようでは元気な根を張ることができません。
乾湿のメリハリがあって根を張ることができるんですね。
鉢を草花に見合った小さめのものにできませんか?
「大型プランターよりヤヤ深め」の鉢は、根を深く張る大きな木でも植えるのでなければ
適当ではないと思います。
いずれにせよ、園芸本やネットなどでお調べになって、基本的な草花の育て方を今一度確認してください。
私も20年程花を育てていますが、たまに昔の本など読み返してみると
意外に基本的なことを忘れていたりして、勉強になるものです。
「由緒ある大切なお花」のために、是非。

茉莉/2 2007/05/31(木) 01:09:12
はるうららサン♪アドバイスありがとうございます。我が家は、神戸の街の中にあり、高層マンション13階、南向きのベランダ。街の中心地にあるわりには、今のところウチのベランダからは、海もみえて見晴らしよくて〜でも、それが、反って朝陽は、アリガタイんですが、日中長時間、直射日光にさらされる弱点あり。スペースの関係上、大きな植物で、日陰を、作ってやるコト少し難です。ベランダ柵には、一面に遮光率の高いお洒落なカーテンみたいなのを、全面に施してあります。10号鉢位で、育てている玉しだナドで、日陰を、作ったりもしてますが、お日様が、高く昇る毎に、それだけでは、間に合わないのが現状。よしずで、対策〜これも、けっこう高さのある物でなければ、半日陰を作ってあげるコトが、難。困りました。景観を損なうとかなんとかで、ベランダ柵以上の物を立てかけるコトも、出来ないのが現状・・・ですが、よぉし、この際、インテリア性の高い目立ちにくいよしず探して、やっちゃおうかなって気になってきました〜日よけ作ってあげるコト、絶対必要ですものネ〜今まで、お手入れ簡単な植物を長年育ててきたけれど、植物には、南向きベランダは、最高と思ってたけど、13階ともなると、直射日光四六時中あたるというのは、大切な都忘れには、過酷な環境ですね。余談ですが、ベランダって洗濯物を干したり、収納庫の中の出し入れとかで、動くスペース必要〜他の植物に水遣りするにも、同じ。いろいろと、問題多しです。よしずみたいなのおいて、管理人さんに注意されたらuuu又、その時考えます(*^^)v

茉莉/2 2007/05/31(木) 02:48:29
ぼよんとサン♪コンバンワ☆余談ですが、何故、こんなに遅い時間にpc開いているかというコトだけ一言 疼痛生活7年治るコトは、ありません。ホスピス医のお世話になってますが、コノ2,3hが、モルヒネ等で、一番楽な時間だから。といっても、不規則は、よくないから、毎日ではありませんよぉ・・・朝日は、ちゃんと浴びていますヨ(●^o^●)でも、大好きなお花の手入れも出来づらい状況にあるのは、事実。けれど、私を、支えてくれてる母の為に、出来るコトは、このお花を、沢山綺麗に開花させて母に喜んでもらう為、だから、ここまで、こだわってマス(^^♪〜で、本題 日よけも何もなく、日あたりがんがんですかぁ(・_・)エッ...なんで?(羨)土・肥料・植替え 肥料は、元肥にマグアンプk 追肥は、3ヶ月置きに置き肥 液肥は、10日に一回、開花期は、1週間毎、モチロン、お礼肥も。 植替えは、初秋に株分けが主です。ネッ♪問題ないでしょう?ただ、味噌仕立てサンから頂いたご意見の肥料不足の可能性アリ ひと回り大きめ深さありのプランターで、土が、乾かないから、肥料を、あげる回数ガ・・・(ー_ー)!!昨年、やっとこさの思いで、植替え、大きめ深さありのプランターにしたのは、長年、育てていると欲がでまして、お花屋さんに売ってる切花みたいに、茎のしっかりした長さのあるお花を作りたい そして、母に、たくさん、摘ませてあげたいって、園芸店で相談したら、こういうプランターになったんですけど、土が、乾かない為、追肥の量は、少なかったのも原因かと!でも、乾かないことも相談して〜粒状の保水力&水はけのイイ土にしたのに、やっぱりナカ/2乾かなくて〜肥料不足考えられます。それと、先祖返り???って初めて聞きました。大問題です。なんですか?それって(?_?)簡単お手間要らずのお花でしたのに〜まだ、完全解決には、至らず(・・;)また、引き続き、お力お借し頂けたら嬉しいです。先祖返り=致命傷かも?\(◎o◎)/!   

茉莉/2 2007/05/31(木) 02:59:39
味噌仕立てサン♪ウフッ楽しいハンドルネームですネ(^o^)スミマセン こちらから、質問しておいて、残念ながら、身体限界にきちゃいました。明日、message入れさせて下さい。同じ品種の同じ色を育てていらっしゃる様で〜心強い限りヽ(^o^)丿 宜しくお願い致します。o(_ _*)o

茉莉/2 2007/06/01(金) 02:53:25
味噌仕立てサン♪又々遅くにコンバンワ☆私は、一日にお腹がいっぱいになっちゃう程のお薬服用の生活〜で、ほとんどが、きついお薬なので、さっきマデ眠り込んでしまって^_^; さて、本題♪植物の育て方などの本などで、見直してみる おっしゃる通り大切なコトですね。それも、かなりやってはみたのですが、園芸家の方々のおっしゃるコトは、様々で、実は、また、どちらがいいのかなぁって迷うコトに、都忘れの植替えの際、一冊の本だけに、古い土は、全て洗い落とす〜とあり!株分けの際、ある程度、細い根を、整理したり、土も、程ほどに払い落とすけれど、これも、わからないところ。綺麗な花色が、戻るなら、なんでもやってみようと思いますが、ほとんどの本には、小さく株分けするより、苗の大きさにもよるとおもいますが、半分とか、ある程度まとめての株分けの方がよいとされてるのに、洗い流すなんて全く私の知らないやり方、実際のところ、どちらがいいのかナドとかえって、問題ふえちゃったりしました。味噌仕立てサンの都忘れの環境は、理想的だなと思います。以前、私が、お庭のテラスで育てていた時と同じ♪植物に寄って、出来るだけ理想的な環境を整えてあげることと育て方間違えなければ、すくすく育ってくれるものと・・・ウチの環境は、都忘れには、かなり、育てにくい条件が、あるのは、事実 でも、皆様のご意見などを参考に、やっぱり、都忘れは、育てて行きたいです。ささやかな親孝行をかねまして。園芸店では、どの鉢やプランターにするかで、それに見合った育ち方をしますヨとのことでしたので過去においては、普通のプランターで育ててきて、可憐で丈も、どちらかというと短めだったけど、一昨年の植替えの際より、前述しましたけど、園芸店で、売っているお花の様に、茎は、しっかりしていて、もう少し、長さが、欲しかった物で、大きめプランターに変更 結果、最大の問題は、土が、乾かない→肥料をやる回数減少etcで、問題多発となっているのは、事実 でも、長さが、今までより、しっかりと、やや長くなってくれたのも、事実、毎年の植替えをやめて、1、2年の植替えで、モット立派な株が出来て、お花も、それに見合ったものに成ってくれると続けてみたけれど、これだけ問題多発してくると、やはり、都忘れは、園芸店切花の様なお花では、ないのかなぁ・・・野に咲く可憐な草花と捉えて、普通のプランターに替えて楽しんでもらおうかな。母に(^^♪皆様が教えて下さった様に、日除け対策を重視して。土が常に乾いている状態で、悪影響数々と実感しました。わざわざ、これも、前述しましたけど、園芸店の方のご説明に納得して購入した水はけ、また、保水性バツグンの土のもう1ランクアップの土の購入も、ラストチャンスで、試してみますが(^o^)v22年来、絶やすことなく育ててきたからこその、ぼよんとサンと味噌仕立てサンが、おっしゃる先祖返りや芽変わりかなり、気にかかります。老朽化したという事であれば、挿し芽で、作りなおすしかありませんが、株は、立派に大きく育っているだけに、残念(・・;)ネットでも、調べて見ますが探せるかナァ出来たら、教えて頂けたらと願いますo(_ _*)o

すなご 2007/06/01(金) 21:57:41
都忘れの色変わり、いろんな意見がお有りのようですが、我が家の都忘れは半日以上日陰で地植えです。5、6箇所に濃い紫から薄い紫濃いピンクから薄いピンクと5色位ありましたが株は増えましたが濃い色がだんだん少なくなりまいた。濃いピンクは離れた所にあるのだけ残っています。花がおわったら株元からきり戻し御礼ごえをやっています。
その事から考えると薄いのと濃いのと一緒に植えると濃い色が負けるのではと思ったりします

茉莉/2 2007/06/02(土) 06:34:52
すなごサン♪おはようございます(^O^)/すなごサンのご質問、ずいぶん解決した様で、良かったですネ。アナタのご質問の欄を見させて頂いて、やはり、色の濃淡で、お悩みのご様子だったので、私も、それを、きっかけに、皆様から、いろんなご意見を頂戴してますが???我が家のベランダでは、直射日光が、朝から夕方マデ当たりすぎなので、日除けに関しては、もっと、工夫しないとと思っています。すなごサンの都忘れの環境は、bestの様で〜それで、十分、お手入れ簡単にすくすくと成長間違いナシ!私も、日除け以外は、育て方長年うまくいってたので〜問題は、色目の薄さ!濃い色が、負けちゃう〜そうお考えの様で。お気持ちとっても、よく分かるワ〜大切に育ててるから、よけいに、いろいろ考えちゃいますよぉ・・・私も、なんだか、どうしていいやら、分からなくなっているところです。肥料も、元肥料お礼肥は、大切だけど、後は、水溶液などの肥料を、適宜あげれば、普通なら、全く問題ナシですよネ〜最初は、綺麗な色目だったお花が、変化していくのって、対策カナリ難しい気がしますね。皆様、ご意見それぞれですけど、私の前述した例えば、土は、酸性よりトカ 夏場の管理etc 長く育てていれば、全く関係がないとも言えない気もします。電話相談で、散々お尋ねしましたから笑)))ぼよんとサンのご意見先祖がえり?なんだか、気になっているんですが!すなごサンの江戸紫?私の薄紫のどちらも、可憐な都忘れを、来春こそは、咲かせたいですよネッ(^^♪人様のお力ってスゴイです。自分では、気づかないコト、本で、調べても分からなかったコトを皆様それぞれにご存知でいらして♪すなごサンと私の問題解決にレスキュー?なご意見頂きたく・・・お力強いご指導頂ければと願いますo(_ _*)oこれって、かなり高度なテクニック必須ですよネッすなごサン(^-^)/

すなご 2007/06/02(土) 10:35:01
茉莉さんお早うございます。いろいろ親切に有難うございました。
我が家は都忘れが全部でたたみ1畳半位はあると思いますがそのなかにはまだ濃いピンクをはじめ4色ありますので皆さんのご意見を参考に増やしていきたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター