生垣の西洋かなめ・消毒方法
新村憲一
【関東】
[URL:Yahoo! JAPAN]
2007/05/20(日) 16:45:13
昨年夏の終わり頃気が付き(葉に茶褐色の斑点を見つけ)次第に広がり枯れて来ました。直に植木屋さんに相談した所、病気で有る事が判明、殺虫剤(オ−ソサイド80)を、植木と地面にまき様子を観て居りました同時に週に1度消毒をして居りましたが、余り変化無く11月初旬にすべての葉を取り除き、(木・地面)両方に殺虫剤をまき枯葉もすべて取り除きました。・・今年も新芽が吹きましたが、此処に来て同じ状態に成って参りました。是非消毒の方法・薬品などご指導頂きたく宜しくお願い申し上げます。
植木屋 園主
[URL:http://members.aol.com/Oujien/]
2007/05/23(水) 20:17:38
こんちは〜♪
レッドロビンに一番多くの発生が見られるカッパン病かな?
これ普通どおりの樹形をしたまま消毒だけだと先ず治らないと思います(^_^;)
私の対処法は春先芽吹き始めてある程度茂り始めたらバッサリと今年最初に出た枝葉は殆ど切ってしまいます
一本の棒状に近い葉の無い樹形(大なり小なり枝自体は少しあります)に剪定した上で再萌芽させて
剪定後の萌芽が始まる頃1回目、ある程度葉が展開した頃2回目、
完全に展開して枝となる頃3回目のジマンダイセンを散布して直っているようです。
マメコガネ
【関東】
2007/05/24(木) 16:28:39
ごまいろ斑点病の被害と思います。カビによって感染し、被害葉は落葉して丸坊主になることもあります。一般的には発病初期に殺菌剤などを散布するといわれていますが、本病気は9〜10月に2〜3回、ベンレート又はトップジンMという殺菌剤を散布しますと翌春の発生が抑えられます。また、落葉した病葉は放置せず、集めて焼却することも忘れないでください。
新村憲一
[URL:Yahoo! JAPAN]
2007/05/26(土) 08:59:36
[[解決]]
植木屋園主さん・マメコガネ様・・大変有難う御座いました。良きアドバイスを頂き、早速取り掛かりたいと思って居ります。重ねて御礼申し上げます。 失礼致します。
園芸相談掲示板@園芸相談センター