ミニトマトについて

[園芸相談センター]の過去ログです

藍音 2007/05/10(木) 17:21:32
ミニトマトの苗を買ってさっそくプランターに植えました。それで、ミニトマトは雨にぬらしてはいけないと聞いたのですが本当ですか?どんなことに注意したらたくさん実がなりますか?教えてください。お願いします。

りっこ 【関東】 2007/05/10(木) 17:53:47
プランターの大きさがわかりませんができれば大きな鉢(10号以上の黒鉢や菊鉢)のほうがよかったですね。鉢の大きさによって地上部のおおきさも大体きまり、結実数も変わります。又、完熟期に雨に当たると実が割れてきますのでトマト栽培は雨よけが必要です。でもプランターならいざというとき室内に取り込めますので大丈夫でしよう(露地栽培は天候次第)ミニトマトは通常の大玉とまとと同じくらい樹は大きくなりますよ。肥料を与えすぎないこと、水管理を上手にすること、地植えでなければ脇芽を取ってコンパクトにしたてること(当然結実数は少なくなります)などです。品種が分かれば教えてください。トマトの栽培は初心者なら少しコツがいります。がんぱってください。他の野菜と違って青い実がついてから熟するまで結構日数がかかります。一房に10から16程度実がつきそれが何段くらいまで開花でき、又脇芽を何本出させるかによって実が沢山できるかどうかがきまります。地植えで脇芽はとらず放任して栽培すれば食べきれないほどの実がなります。(1株から獲れる合計重量は大玉や中玉株以上となるでしよう)

藍音 2007/05/12(土) 01:14:37
品種はポピットです。脇芽をとってあまり葉を多くしないほうがいいとネットなどで書いてあったのですがどんな風に脇芽をとったほうがいいのですか?水遣りはどのくらいの頻度でどの程度あげたらいいのですか?肥料はどんなものをどのくらいあげたらいいのですか?よろしくお願いします。

的場 2007/05/12(土) 01:19:02
昨年見にトマトを育てましたが脇芽等を多少摘みましたがほぼ放置状態で育ちまくりました。
ツルが4mくらいの長さになりました。
水遣りは毎日しました。実が地面に落ちた物はその身から種となって
バンバン発芽し大変なことになりました。
放置していたタネも冬を越して、春になったら発芽してまたまた今年も育ちまくっています。
かなり強いので適当に育ててあげても十分育つと思います。

りっこ 【関東】 2007/05/12(土) 02:27:30
藍音さんプランターのサイズにより仕立て方が違います。ですからサイズを教えてください。脇芽をどれくらいとるのか放任かを決めるのです。桃太郎のような大玉とまとは通常脇芽と除去して1本仕立てで栽培するのが一般的です。ミニトマトは基本的には脇芽はどらないでそのまま育てます(放任)でも的場さんがかかれているように実はミニでも成長すると上部を摘芯しなければ3m以上になってしまいます。トマトはものすごく成長するのですよ。プランターなら背丈も制限し、脇芽もとらないと栽培が難しいのです。支柱も必要になってそれなりの管理をしなければ風で簡単に折れてしまいます。

藍音 2007/05/13(日) 00:31:52
鉢は正方形で幅約30×奥行き30×高さ25.3で土が13ℓ入ります。

藍音 2007/05/13(日) 00:33:03
鉢は正方形で幅約30×奥行き30×高さ25.3で土が13リットル入ります。そこに2株植えました。

りっこ 【関東】 2007/05/13(日) 01:52:43
藍音さん。無理というか無謀ですね。容積は65cmの長さの標準プランター、鉢なら10号鉢程度です。そこに2株ではどのようにしても栽培は困難です。HCなどの苗売り場でプランター栽培のミニトマトを見たことはありませんか。そのサイズならナスもピーマンもシシトウでも1株が限界です。ミニトマトはそれらよりはるかに大きくなります。仕立て以前の問題です。いくら頑張っても超ミニミニサイズの樹形になり満足な物は望めません。出来る限り1株にすることを薦めます。トマトは丈夫ですから若干の根傷みは大丈夫です。それなら背丈も支柱をたてて1m50cmくらいはいけるでしよう。鉢植のようなものなので葉の付け根から出る芽は早い段階で取り除きますが2〜3本の脇芽をそのままにして伸ばして2〜3本仕立てとしてはどうでしようか。そうすると伸ばした枝の葉の付け根から又脇芽が出てきます。これは余裕があれば若干のばしてもよいかもしれません。脇芽から伸びて開花し結実したならそこから上の葉を2枚のこして上は摘心します。主枝の先端は1m50cm程度でやはり摘心ですが下部に結実した果房がついていたならやはり2葉はつけておきます。置き場所と空間が許せばですが・もし取り遅れて少し大きくなったものは別の鉢に挿し木できます。収穫は遅れますが成長します。できれば行灯仕立てのリングのついた支柱をを用意すれば初期段階は比較的楽に管理できます。(大きいサイズのもの。さらにべつに180cmの支柱を用意して高さをカバーします)収穫は1房に10から15個程度(ポピットという品種は分かりませんが)
として20房以上は期待できます。ミニトマトは美味しいですよ。花が咲くまでは水はきらさないようにすること。開花の兆しがみえはじめたらトマトトーンの100倍希釈液を花にかけると結実がよくなります。あとは水を与えすぎないこと。かといって水不足にしても駄目です。この辺がトマト栽培の難しいところです。経験しかないです。赤くなって大雨に当たると確実に実が割れますので注意すること。(雨よけの工夫が必要です)土は何を使用しましたか。「野菜と土」などの市販品なら途中で追肥が必要ですが化成肥料は扱いが難しいので止めたほうが無難です。トマト専用肥料というのが小さな袋に入って100円程度でHCなどで販売していますのでそちらのほうが簡単です。がんぱって美味しいトマトを作ってください。

藍音 2007/05/13(日) 16:02:06
もう一つプランターを買ってくることにします。がんばっておいしいミニトマトを作ります。丁寧に教えてくださってありがとうございました。

藍音 2007/05/13(日) 16:03:51
[[解決]]
とても勉強になりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター