さくらんぼの実が....

[園芸相談センター]の過去ログです

古川ミチエ 【東海】 2007/05/07(月) 19:21:31
暖地さくらんぼ?とかいうさくらんぼの苗木を頂いて植えましたが、
7年間収穫できずにいます。
近年は花のあとに緑の実がなりますが、すぐに茶色に変色してしまい腐ってしまいます。何が原因なのでしょうか?
1度でも良いから収穫したいです。

まさる 【近畿】 2007/05/07(月) 21:30:16
暖地桜桃に間違いがなければ、単独に植えても(授粉樹なしでも)実が成るはずですが、「苗木を頂いた」ときは、どんな状態だったか(花が咲いている時期にもらった、実が成っている状態で貰った、幹と新芽の状態で貰った、冬に葉もない状態で貰った、植木鉢に何年か植えてあったのを貰った、ひこばえを地面から掘り起こしたのを貰った、などなど、)の説明が有ると、意見が付きやすいです。
そのほか、地植えしてから、始めて花が咲いたのは何年目でしたか?
くださった方の所では、毎年果実が収穫出来ているのですか?

りっこ 【関東】 2007/05/07(月) 21:46:05
花が咲いた時期がわかりますか。暖地桜桃は3月中旬から下旬に咲きます。他のサクランボは4月中旬から下旬です。もし暖地桜桃なら花が咲いていままで結実しないというのはまずありえません。もしかするとまさるさんがいわれるようにヒコバエで台芽からの発芽苗か、又は、花の開花によっては受粉樹が必ず必要な別品種(佐藤錦とかナポレオンとか高砂など)の可能性もありますがどうでしようか。花が咲いているということは剪定や管理はどうであれ若干の結実はあるものです。それが暖地桜桃の特徴です。最大の難関は収穫時の鳥との争奪戦のみです。

古川ミチエ 【東海】 2007/05/07(月) 22:54:46
お返事ありがとうございます。
花屋さんから80センチくらいの苗木を頂きました。佐藤錦はすぐ枯らしてしまって残った木に「暖地さくらんぼ」のタグがついていたように思います。今年は近所のさくらんぼが結実しはじめた頃に花が咲いていました。4月中旬です。今日も実が茶色に変色して、がっかりしました。すぐ近くに花梨とブルーベリーが植えてありますが、関係ありますか?

りっこ 【関東】 2007/05/07(月) 23:16:08
タグの掛け間違いか記憶違いですね。枯らしたのが暖地桜桃で現在のが一般的なサクランボです。なぜなら暖地桜桃は絶対に4月中旬の開花はありえないからです。暖地桜桃もサクランボですが別の系統です。その品種は暖地桜桃ではありません。従って別品種の受粉樹が必要です。1本では受粉せず茶色になって落果します。おそらく残ったのは佐藤錦と思いますので親和性のあるナポレオンか高砂などを近くに植えるか鉢植で確保してください。サクランボの栽培で一番難しいのが佐藤錦、ナポレオンですがそれだけ育てがいがありますよ。とくに暖かい地方では難しいかもしれません。あまり肥料を与えないことです。サクランボは荒地で育ちます。又、現在では1本でも結実率が78%という品種さおりもあります。花梨とブルーベリーはこの件では無関係で白です。犯人ではありませんよ。近所のサクランボは暖地桜桃で実も市販のサクランボよりかなり小さいです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター