松ぽっくりから採れた種の松の育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

リリー 【関東】 2007/04/15(日) 13:53:05
お正月のお飾りの松ぼっくりから採れた種を10粒くらい土に撒いたところ、殆ど芽が出ましたが、最初の葉が出て背丈が4センチくらいになると、みな、茎の根元からしぼんでしまい、今は1本のみ、生き延びております。なんとか育てたいのですが、同じ鉢に幸福の木と金のなる木が植わっており、鉢分けした方が良いと思いますが、時期と、土の種類と方法を教えて下さい。また、水やりの頻度も教えてください。まだ、針のような葉が6枚でその次に3ミリくらいの葉が出ている状態でひ弱です。マンションが4階で風が強いため、部屋の中に鉢はおいてあります。毎日、しめる程度に水やりをしています。

ひろし@小南部 2007/04/15(日) 18:29:56
マツの種類はアカマツかクロマツかだとは思いますが、
マツの幼木は明るい直射日光の下で成長します。金のなる木や幸福の木に適した環境の室内では暗すぎます。
新芽のうちは戸外直射日光の半分でも生き延びる個体が多いでしょうが、本葉が成長し始めるころには半日は日向でないと生存できません。
根に土が出来るだけ残るようにして植え替えベランダに出すのが一番だと思います。このままでは確実に死にますから失敗してもダメ元です。
出来れば西側に風除けとなるものを置いて午前中の日光にたっぷり当てることです。あとは水切れに注意してください。

リリー 2007/04/15(日) 21:41:13
早速の返信ありがとうございます。新芽から一年くらいは陽にあてないで暗いところで育てた方が良いと園芸店の人に電話で聞いたため、全く正反対のご意見に、慌てております。早速、日光にあてるようにしたいと思います。植え替えて、ベランダに出すのが良いとのことですが、風が強いため、窓際の日当たりが良い室内に置くのはだめでしょうか?やはり外気にあてないとだめでしょうか?それと、まだ、夜間は温度が下がるため、ベランダに出しておいて大丈夫か心配になってしまいます。
植え替えの土の種類は特にこれでなければならないというものはないでしょうか?以上、宜しくお願い致します。

cat 2007/04/16(月) 12:45:40
ひろしさんご指摘のように、日照は必要です。どうしても屋内で、ということならば、何らかの照明で屋外並み(5万〜10万ルクス程度)の照度を確保しないとだめだと思います。屋外でも、直射日光のあたらない林の中などでは全く育ちませんから。
それから、乾燥のしすぎはいけませんが、過湿には弱いです。どちらかというと乾燥気味のほうが好きなので、水はけの非常によい用土に植えたほうが生長はよいと思います。

ひろし@小南部 2007/04/16(月) 18:44:13
catさんフォローありがとうございます。水切れの件はベランダなど風当たりの強いところでは「小さい鉢だと心配」なので付け加えたのですが、私の文だけ読むと、やりすぎの畏れがでてきますね。過湿では腐ってなくなる心配はcatさんのご指摘どおりです。「大き目の鉢に水はけの良い土に植え、水をやり過ぎない」が正解ですね。

リリー 2007/04/16(月) 23:07:01
catさん、ひろしさん、アドバイスありがとうございます。先ずは、太陽の光にたっぷり当てることですね。あいにく、今日は曇りと雨で実行できませんでしたが。殆ど発芽した芽がしおれてしまったのは水やりが少なかったからかと思っていましたが、室内で弱い日光にしかあまりあたらない環境だったからですね。これから晴天が続くことを期待します。また、変化がありましたらご報告します。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター