秋に購入のアザレアの剪定について

[園芸相談センター]の過去ログです

モエポン 【九州】 2007/01/13(土) 13:10:34
10月ごろ購入したアザレアの花が咲き終わったのですが、初夏に行うような剪定をしてもいいのでしょうか?調べても初夏の事しか書いてないものですから・・・教えて下さい、よろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2007/01/13(土) 17:36:47

アザレア。
アザレアに関する私の概念に、生育剪定とか整姿剪定の概念は、全くな
い。剪定する必要は、極めて少ないものと思っています。
其れよりも、地下部の根に心配りをしたほうがより効果的と思う。
つまり植替えをする。3月ごろに、根を解して、広げて植えつける。こ
れが中々面倒な作業です。根がゴチャゴチャに絡まっている上に、根の
成長が弱い。いうなれば、引きこもり根暗的な性格の持ち主で明るさが
ない。元々から、真面目でコツコツ型の性質ですが、一度部屋に閉じこ
もれば、中々出てこない。回りの人々に対する安心感は、最高に持って
いるので、余りお節介もしない。ところがある日突然に、自殺してしま
うという厄介な性質も持っています。少しだけ、一寸だけ、世間の面白
さとか、心のゆとりを教えてあげれば、明るさも思い出し、のびのび太
君になります。
アザレア一家は、結果的に、日本文化に適合する、究極のツツジ一族の
姿と思う。といっても、私は、山ツツジの方が好きですが、便利なの
で、少し植えています。

私の植え替え方は、簡単に、鉢から、株をスポット引き抜いて、
根を解しながら、最後に、鉢底の根・土を3つ割りか4つ割りに広げて、
65cmプランターに、2-3株植えつけるだけ。気分しだいで、風で倒れな
いように、Uピン(太い針金)とか、割り箸を株元に差し込んでおく。後
は、気分しだいで、消毒したり、玉肥を2-3つ置いたり、寒風防止処置
をする程度。
ここが、生垣ツツジとか、サツキ盆栽仕立て・山ツツジと違う。
新芽も極端に伸びない。自然任せで、姿も整うし、花も咲く。
来年の開花時期は、温度調節しない限り、もう少し遅くなる。


もう一寸、知ったかぶりすれば、私の想像では、「日陰 者 植物」・
隙間産業・ブルーテント組みのように、世間が相手にしない環境で、
細々と進化してきた。其の環境とは、土が悪い。金属質が多く他の中産
階級には、根が育たない場所。例えば酸性土質で、金属を溶かしやす
い。そこに埃とかゴミが堆積した浅い腐食質の上に、広く浅く根を張り
食いつないできた。積極的に攻撃したり、積極的に防御したりする能力
が備わっていない。只食いつなぐ・耐えて待つ性格で生き延びてきた植
物。
広く浅い生存能力しか持っていないので、繁殖もボチボチでんなぁ〜。
ところが、救世主たる人間が現れて、挿し木繁殖という潜在能力を導き
出してくれた。ここが勢力拡大に寄与した原因でもある。
棘仙人掌は、乾燥と戦い、分離し自主独立する事(挿し木等栄養繁殖の
本質)に優れているし、
草花は、オリンピック精神をいち早く取り入れ、種をより広範囲にばら
撒く方法を考えたし、あるものは、結果的に、鎧(硬い・貯油・蓄毒・
棘)を身に付けて防御したり、除草材を撒き散らして、進路を広げた
り、木の上に登ったり、他の木を絞め殺したり、歩いて移動したり自分
で活路を勉強してきた。ツツジ一属は、勉強することすら知らなかっ
た。只耐える事が唯一の方法と思っていた。
このようなものと思う。

この点を配慮して、鹿沼土と庭土と腐葉土を適当に混ぜて、ほっておけ
ば楽な育て方となる。後は、株もとの乾燥防止程度。
注意といえば、弱りだしたら止まらない。 言い出したら聞かない。
落ち込ましてもダメ。調子に乗らしてもダメ。かまいすぎても理解する
能力がないのでダメ。ほんの一寸だけアドバイスしてあげれば、自分で
自分のことは守ることのできる植物群。


植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/01/13(土) 20:37:39
こんちは〜♪
たちつさんが詳しくお書きですから手短に(^m^;)
>初夏に行うような剪定をしてもいいのでしょうか?
アザレアはサツキの部類ですからサツキの剪定(花が終わった直後の剪定)に準じて行って構いません

モエポン 2007/01/14(日) 17:19:45
たちつさんのご忠告どおり3月ごろ植え替えをして見ます。
剪定の方は植木屋 園主さんのご忠告通りすぐに剪定してみます。
お二方ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター