ツゲのトピアリーがピンチです。

[園芸相談センター]の過去ログです

momom 【四国】 2006/12/07(木) 10:30:00
10月に、樹高30cm・幹直径3cmのチュッパチャプス状のツゲを鉢植えにして、軽く形を整えました。
鉢は26×26×高さ30cmのテラコッタで土は市販の培養土、下草としてバコパなどを寄せ植えにしています。

整形後、新しい葉っぱが出てきたりしていたのですが、最近元気がなく、このまま枯れるのでは・・・と心配になるような状態です。
水は「乾いてからたっぷり」与えています。下草が元気なので、水切れではないのかなと思っているのですが・・・。

日照は午前中いっぱい。冬は風の強い日がとても多いです。
元気が出るまで室内に入れるべきでしょうか?

過去ログも見てみましたが、何年も地植えで育てておられる方のものが多く、幹焼けや肥料切れなどがうちの場合に当てはまるのかどうかわかりませんでした。
枝先を少し折ってみると、生きているようなので、このまま枯らせてしまうのはつらいです。
救う方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/12/08(金) 22:58:25
こんちは〜♪
>下草が元気なので、水切れではないのかなと思っているのですが・・・。
ハイ!水切れではなく深植え状態になっての過湿になっているのだと判断しました?
※ツゲの根元を良く見て根張りの状態が確認できますか??
鉢の土からツゲの幹が棒状に真っ直ぐ突き立っている状態では有りませんか?
それならば今すぐ根鉢が高くなるよう(根の張ってる具合が確認できる様に!)に植え替えて暖かい陽だまりないしは室内で管理が良いかと思いますよ。

momom 【四国】 2006/12/09(土) 13:32:11
植木屋 園主さん、こんにちは。レスありがとうございます。

はい、おっしゃるとおり「鉢の土からツゲの幹が棒状に真っ直ぐ突き立っている状態」でした!
買った時に根っこが土の塊で覆われている状態のもので、その塊ごと深植えにならないように植えたつもりだったんですが、その時点で根張りの確認できる状態ではなかったように思います。

それで今日早速植え直したんですが、もとの土の塊の上の方をだいぶん崩しました。それで良かったんでしょうか・・・?
今後の注意点などもあれば、重ねてお教えくださいませ。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/12/09(土) 23:40:31
>根っこが土の塊で覆われている状態のもので
通称で根巻き物と言われる露地生産苗の様ですね?
普通一般に言われるのは「植え穴を掘って植える」と有りますが
穴は必ずしも露地植えならば、盛り土すれば掘る必要も僅かで良いんですよ
ただツゲの場合は元の植え場所の土より肥料分が少ないと樹勢が急速に衰え衰弱して焼けなど入り易くなります
>もとの土の塊の上の方をだいぶん崩しました。
今回は鉢植えにしたのですからそう高くも植え込まれないですからね
根鉢の上土を外す方法も止むを得ないでしょうね、
土も園芸用土と云うことで肥料分もあるとは思いますので、このまま春先の芽吹きまで見守れば良いかと思います
こんどは鉢が高植にして乾燥するようになりましたから、注意して表面が乾いたらタップリと散水をしてください!

momom 【四国】 2006/12/10(日) 14:41:41
[[解決]]
植木屋 園主さん、たびたびありがとうございます。

わかりやすくて、とても心強いです。
今できることは全てやったので、あとは祈りながら待つだけですね。
かわいいながらも存在感のある一鉢になっていたので、見守りたいと思います。

ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター