ガーベラにうどんこ病が・・

[園芸相談センター]の過去ログです

はなちゃん 【四国】 2006/11/27(月) 00:43:56
ガーベラを25鉢程、南側のベランダ(半透明の屋根あり)で育てているのですが、(風通り、日当たりは良いです)うどんこ病を発見し、直ぐにガーデンガードALで退治を試みたのですが、効果が見られず、他のガーベラにもうどんこ病が移ってしまいました。
同じ薬の連用は良くないと聞いたので、トップジンMと交互に使用していますが、ひどい状態の鉢は、開花した花にまで症状(カビ)が出てきます。
何かよい対策がありましたら教えてください。
あと、やはりガーベラなのですが、葉や花が萎縮して生えてしまう時と、きれいな状態で生えてくる時とを交互に繰り返す鉢があるのですが、何か病気なのでしょうか?
よろしくお願い致します。

たちつ 【近畿】 2006/11/27(月) 04:03:52

前者は、風通しが悪いとしか想われませんが。
潅水の仕方を葉に水をかけないようにして、土に滲みこませるとか、
発生したら、隔離するとか、鉢の間隔をひろげるとかすれば少しはましになるかも。

後者は、ハダニ・アブラムシなど吸汁害虫によるものと考えられます。



はなちゃん 【四国】 2006/11/27(月) 20:51:03
アドバイスありがとう御座います☆
潅水は常に土にしみこませるように行っているので、もう少し、鉢間を広げてみようかと思います。
ちなみに、後者の吸収害虫の被害にあったとみられるものは、何か改善策はあるのでしょうか??
一鉢だけ、ずっと新芽が出てきても、硬い萎縮した葉しか出てこず、葉も3センチ位しか伸びないものがあるのです・・

たちつ 【近畿】 2006/11/27(月) 22:32:45

理屈的には、株元の成長点(葉や花の付け根)に傷が居ているのかも知れません。大抵はワンシーズン過ぎれば直るものですが。
手を切っても傷口が残るようなもの。頭なら、髪の毛が上手く生えない。
何でも、発育の良し悪しはあるものです。

素人園芸家は何でも残す性質があります。感情論。・・・植え数が少ないので、気配りが行き届く。
プロは容赦なく捨てる性質があります。打算論。・・・・沢山植えて、選別廃棄する。優良品種を残す。

私は、そのときの気分で捨てたり、残したりしています。植える場所に限りがありますから、そのときのひらめきで植え替えます。大抵は、捨てるに捨てられず、少しでも空いている所に、詰め込みます。
これが結構 大きくならないので納得しています。
ひどい鉢植えは、ザクロが一鉢に100本以上入っているし、又別の鉢には、椰子が10本入ってて、植木鉢が割れていて、ガムテープで止めてあります。鉄砲ユリも同じ。鉢の割れ目から新芽が出ている。(^_^;)
ばらしたら植えつける場所がない。従って植え替えも出来ない。
どの植木鉢も、植え替えれば、3倍に増える。これがかなわない。
おかげで今年は、チューリップやポリアンタを植える場所がない。
白花や黄花のラナンキュラスもほしいのですが断念しました。
来春になれば、ノボタンが100本ほど増えそう。(挿し木)
という感じで、何でも残す人、見境もなく増やす人、何でも捨てる人、
何を育てても失敗する人、人にはイロイロなタイプがあります。
習性というか、好みですね。



はなちゃん 【四国】 2006/11/28(火) 07:07:38
[[解決]]
ああそうですよね。
>素人園芸家は何でも残す性質があります。感情論。・・・植え数が少ないので、気配りが行き届く。
>プロは容赦なく捨てる性質があります。打算論。・・・・沢山植えて、選別廃棄する。優良品種を残す。

ってすごく納得です。
私は花屋に勤めているので(まだまだ園芸は素人級の知識しかありませんが・・)、両方よくわかります。
仕事のときはプロ視点ですが、自宅では素人視点になってしまっています・・
また、ガーベラも1つ1つ色や形が違うものばかりを見つけては購入し、という感じで、とても1つ1つに愛着があるので余計に捨てられないのです。

完全に希望が絶たれる状態になるまで、捨てられないと思うので、越冬させて来期を期待して待つ事にします☆
アドバイス本当にありがとう御座いました!

コロン 2006/11/30(木) 12:01:42
うどんこ病については効く薬はたくさんありますが、ガーベラに使ってもよいのはモレスタン、カリグリーン、ポリオキシン、サンヨール等です。トップジンMはほとんど効果がありません。ガーデンガードALはガーベラに登録がないので使ってはいけません。葉裏も含めて1週間に1回の割合で数回まき続ければ治まるはずです。うどんこ病の白い粉がたくさんついた葉は根元からはずして捨ててください。

はなちゃん 2006/12/12(火) 10:16:14
コロンさん。ありがとうございます!
使用していた薬剤が効果が無いものとは思いもよりませんでした。
私はガーベラ達になんて負担をかけていたのでしょうか・・・

早速今日園芸店に買いに行って探してみます!
アドバイスありがとう御座いました☆☆☆

エコロジーライフ 【中国】 [URL:http://www.sunjet-eye.co.jp] 2006/12/16(土) 14:52:10
天然植物活性液を販売している者です。
うどんこ病対策で、薬剤を極力使用しない方法として、竹酢液を使う方法もあります。
また、竹炭を使うことにより、うどんこ病を含む病害に強い土作りができます。
日頃から土壌細菌のバランスを保つことにより、病気になりにくい環境がつくれると言われています。
もしよかったら参考にしてみて下さい。

はなちゃん 【四国】 2006/12/17(日) 23:37:11
エコロジーライフさんありがとう御座います☆
とりあえず今は、4日前にカリグリーンを散布して、様子を見ているところですが、園芸店の店員さんにもお酢(竹酢液)なども良いと教えてもらったところでした^^
うどんこ病や病害に強い土壌作りが出来たら心強いですね☆
是非試してみたいと思います。良いアドバイスをありがとうございました☆☆☆


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター