ガジュマルの剪定、葉水について
ガジュマル男
【甲信越】
2006/10/04(水) 10:11:03
ハイドロで育てているガジュマルの枝がすーっと1本30センチ程上に伸びていています。放って置いても良いでしょうか?ただこれからの時期寒くなるので夜などダンボールに鉢ごと入れることを考えると{その方法で良いでしょうか?}剪定した方が良いとも思います。そこで質問です。1--今この時期に剪定しても大丈夫でしょうか?2---剪定場所は適当で良いでしょうか?
3---葉水は今まで結構あげてましたが寒くなってきたので最近はあまりあげていません。これからの時期も葉水をあげたほうが良いでしょうか?
はな
【九州】
2006/10/04(水) 14:17:50
当方九州は福岡の真ん中辺。夏暑く冬寒い所。
土植えですが、自分のガジュマルはこの冬丸坊主に切って3センチ径くらいの切り口に木工ボンドをぬり、乾いたらアルミ箔を切って貼り付けておきました。
梅雨頃外に出して雨ざらし、暑くなってきたらおおっ、新芽が。
その後はどんどん繁って今20センチあります。
切った枝はいきなりハイドロ植え。別に水を入れた背の高いコップに葉先までどっぷり水付けもしたり、どれも百発百中で成功。
真冬でも真夏でも思い立ったら直ぐやる。で、いささか乱暴なのであまり人様には
お奨め出来ませんが。
水やりは寒くなるに従い、回数を減らします。
夏の水が無くなったら新しく足すやり方から、水が無くなって何日かたちしっかり乾いてから水を。
水は、汲みたての冷たい水でなく、少し(かなり)ぬるま湯か部屋の温度にあった汲み置きの水を。
葉が無いときの水のやり過ぎは根腐れのもと。
代わりに葉水はしっかり。ガジュマルはかなり水好き。
当方今は南向きベランダで土植えが殆どですが、初めは買った観葉植物は全てバケツの中にドボンと漬けてざばざば洗い、ハイドロカルチャーにしていました。
本当に乱暴極まりないやり方ですので、ご注意。
ぽー
2006/10/04(水) 16:37:18
はなさんの育て方、豪快ですね!(^◇^)
豪快な育て主のもとで育つと、植物たちもそれに順応して、かなりなスパルタにも耐える、といういい例かも(爆)
ちょっと補足です。
・剪定場所・・・ガジュマルははなさんがお書きのように、基本的にどこで切っても大丈夫です。
ただ、ハイドロは土植えほど成長が早くないので、いまある枝を生かしたければ、葉を残して切ったほうが無難かと。とくにこれからの時期、葉のないところで切り戻すと、枝ごと枯れることがありますので。
・冬越しについて・・・甲信越だと、冬は寒そうですね。
ダンボールに鉢ごと入れるのは、寒い場所で冬越しする場合効果があります。ただ、よほど寒い部屋でなければ、ダンボールのフタまで閉める必要はないですよ。
暖かい空気は上にのぼるので、床置きではなくテーブルや棚に載せる手も。
ほかに鉢を保温する方法としては、
・支柱を立てて透明ビニール袋をかぶせる。袋には空気穴を開けておくこと。
(100円ショップで支柱と袋がセットになったのも売ってます)
・鉢をプチプチマットでくるむ。
・見栄え優先なら、少し大きめの鉢カバーにすっぽり入れる。鉢とカバーのすきまにプチプチマットを積めれば万全。
冬の葉水は、私は天気のいい日や時間帯にやります。暖房を入れて空気が乾いているときは、けっこうひんぱんに(1日3回とか)やることもあります。ただ、夕方以降、気温が下がってくる時間帯にはやりません。
ガジュマル男さん、いまから冬越しのことを考えてるなんて、えらいですね。
頑張ってください!
はな
2006/10/04(水) 21:41:54
ぼーさん、補足有り難うございます。
なにしろ言葉が足りなくて。百発百中成功というのは挿し木です。
ハイドロカルチャーも、鉢穴の無いものから、普通の鉢穴有りのプラ鉢まで何でもあり。
アクアリウム、やどかりの好むガジュマル。
http://www.j-cave.com/aquarium/okayado/oka14.html
2年前に見つけたもの。蛇足ですが、こんな頁もあります。
虫が嫌い、で植物を外に出せない、から検索しまくりいきあたったのがハイドロカルチャーだったので、植物の根を見るのがとっても好きになっちゃいまして。
今は大夫自分にも耐性が出来て、観葉植物一点張りから花の咲く植物にシフトチェンジ。何しろお日様大好きの花たちは外に出すほかないので。
今ガーデンハイビスカスという矮性のハイビスカスは底穴を開けた金魚鉢に植わっていて根の様子がよく見えます。
HM
2006/10/05(木) 01:02:32
ガジュマル男さん、こんばんは。
わたしの印象では、ガジュマルは温度さえ維持できれば驚くほど強い樹木の感じです。逆にいえば温度維持が出来ないと失敗をします。冬場の室内で暖房が直接あたるようなことがなければ葉水も特に必要ないと思います。ぽ-さんがお書きのような心遣いをしてあげると万全だと思います。
ガジュマル男
【甲信越】
2006/10/05(木) 15:53:25
はなさん、ぽーさん、HMさんお返事ありがとうございます!
はなさんのおっしゃる様に暑い時期は水がなくなったら足すという風にしていましたがこれから寒くなったらハイドロボールが乾いてきたらでいいのでしょうか?部屋の環境にもよりますよね?暖房しているか否かですよね?
いきなり冷たい水を入れないように気をつけます。
ぽーさんのアドバイス通り冬の夜は暖かくしてあげます。なにせこちらは部屋の中で水が凍る位なので。。
HMさん、葉水は冬は必要ないとの事でしたがそもそも葉水の効果って何でしょうか?病気や害虫予防にもなるのでしょうか?
はな
2006/10/05(木) 19:00:01
ハイドロボールが乾いてからで好いと思います。
葉水は、水を嫌う葉ダニ対策、高温多湿を好む植物の乾燥対策、それに埃よけ。
大きな葉のゴムの木等はティッシュを水で濡らして、一枚一枚丁寧に葉の裏表を吹いてあげます。外でもですが、部屋の中もかなり埃になりますから。
そして、湿度の高い夏より今頃の方が乾燥しやすいので。
ガジュマル男
2006/10/06(金) 10:16:49
はなさん、お返事ありがとうございます。最近してなかった葉を1枚1枚拭く作業を早速しようと思っています。
園芸相談掲示板@園芸相談センター