藤について

[園芸相談センター]の過去ログです

mario 2006/09/22(金) 12:28:38
はじめまして。今回初めて質問させていただきます。

単刀直入に言いますと、自宅の花壇の藤が枯れていました。

私自身は園芸などはあまりしたことがないのですが祖母の時代からある
藤です。祖母が亡くなってからは草むしり程度しかやったことがありません。
ですが何もしていないのにいつも年に二、三回は花が咲くほど元気そうだったので何も手入れしてきませんでした。
しかし、先日草むしりをしていたところ藤の木の葉が全部枯れていました。
まだ寒くもないですしこれは枯れているのではと思いました。
もう、木自体が駄目なんでしょうか?

りっこ 【関東】 2006/09/22(金) 17:07:53
相当年数が経っているようですが、樹の大きさとお住まいがわかりませが、四季咲きの藤というのは初めてですね。手入れをしないとものすごく繁っているとおもいますが、花壇も大きいのですか?

たちつ 【近畿】 2006/09/22(金) 19:55:36

フジ自体は、切っても、切っても、しつこい程新芽が出て、若蔓も伸び
放題に暴れます。
といっても、生きている以上寿命もあれば、固有の病害虫も発生しま
す。時には、死滅させるものもあります。
古木の場合には、紋羽病・こぶ病・根頭癌腫病等により朽きしたりしま
す。
茎にできるこぶ病は別として、地下にできるので、枯れるま発病が解ら
ない。小さい苗木なら掘ってみるのも簡単ですが、大きくなると、其処
までする人は少ない。何となく、葉が萎れて、原因不明のまま枯れてし
まったと成ったりします。

一度根を少し掘ってみるとか、茎を削ってみるとかして、生死を確認す
るのも一つの方法です。
治療は難しい。
気休めに、茎に石灰硫黄合剤の原液を塗る・生石灰(き石灰)を水で溶い
たものを塗る。とかすれば、他の病害虫との合併症も防げるかも。
いずれも大変安い(200-300円)ものですが、癖がありすぎる・残りの薬
剤の保管に注意。
極端な話として、いずれも乾燥すれば無毒と成る。ただの石の粉。

硫黄合剤は、金属をすばやく腐食させる。生石灰は自然発火する。

石灰乳とその殺菌効果の理屈。
http://jlia.lin.go.jp/cali/manage/86/s-semina/86ss2.htm

私なら面倒なので、其の侭、ほっておきながら、未練がましくしばらく
様子を見ます。(来春まで待つ。これが生垣など同じ種類の樹木が植え
られていれば、引き抜いて捨てます。伝染する。フジの場合には、大抵
離すか、単独植えですからほっておくの意味。)
枯れていれば、それでも良いし、新たに新芽が吹き出せば、それはそれ
で良いし。

茎を削っても、解らない場合もある。茎の芯が枯れていても、水分が多
く保湿していて、乾燥していない場合がある。慣れないと、保湿壊死と
弱っている(仮死・休眠)の見分けが付き難い。色が違う(どのように違
うのか解らない)。生きていれば多少は緑色の皮膜が確認される。

と想像します。



mario 2006/09/23(土) 14:44:25
[[解決]]
りっこさん
返信ありがとうございます。花壇自体は1m×2m程で藤棚ではないのでそんなに大きくありません。かなり元気だったのできになりました。

たちつさん
返信ありがとうございます。
病気で枯れてしまったのか、休眠状態なのか、気になるところです。
離れたところの木々は元気なので、私も様子を伺っていこうと思います。参考になりました。有難うございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター