ぶどうの芽が枯れてしまいいます
NARU
【関東】
2006/09/18(月) 09:22:11
夏前にぶどうの苗を買いました。横浜市に住んでいるものです。
購入後、鉢に植えて外に置いていたのですが、新芽が出ても新芽が育ちません。新芽が生えたなと思っても、だんだん茶色くなって新芽が枯れてしまいます。また、購入時に大きく育っていた葉もだんだん濃い緑から黄色くなってきてしまった気がします。原因と対処方法を教えていただけると幸いです。
cactus
2006/09/18(月) 16:11:04
まず地植えでしょうか、それとも鉢植えでしょうか。
植場所または置き場所は何処ですか。光線具合はどうですか。水遣りと
水はけはどうですか。肥料などは与えていますか。幹に小さな穴が開い
ていませんか。これらを詳しく書いて下さい。
まさる
【近畿】
2006/09/20(水) 23:14:56
品種は何ですか?
夏前と言っても幅がありますが、何月の上旬とか中旬とか下旬とかでは、かなり違いますよ。
どんな鉢に植えましたか?
植える時に、鉢底石とか入れた土の種類と入れた順番とか混合具合、その他、様子をきちんと書かないと、よいアドバイスは付きにくいでしょう。
しかし、ある本(私は何冊も本を持っていますが、最初に手が触れた本)によると、「1年目は12月から3月までに苗木を入手し、根を拡げ、浅植えになるように定植し、杭または支柱に添えて、苗木の上部にある1年生の枝は、そのまま支柱に誘引しておくが、枝元から3〜5芽でで切断しておく、そして、春の発芽後は、伸び出す新梢の内、最も強いものを1本だけ選んで、真上に誘引して主蔓とする。
そのほかの新梢は葉数を多くするが、主蔓の生長と競合しないよう、下方にねじ曲げて、成長を抑え、10葉くらいで摘心し、力枝(栄養を蓄えて幹や根に栄養を回す為の枝)とする。
主枝が棚面の近くに届いたら、45度方向に傾けて棚に届くまでの斜め部分の長さを1m程度にし、先端を棚に沿って伸ばす。
1年目の冬は、(以下略)
棚仕立てとか、垣根仕立てなら、なにか助言は出来そうですが、鉢に植えたままであると、プロでないと何年も育てることは出来ないでしょう。
>夏前にぶどうの苗を買いました。
>購入後、鉢に植えて外に置いていたのですが、・・・
この2点に無理があったと思います。
今度は12月から3月初めまでに、再挑戦されたら如何がでしょうか?
鉢植えで葡萄を育てるのは、盆栽を育てるぐらい、あるいはそれ以上に難しいと思いますよ。
NARU
2006/10/01(日) 00:58:57
アドバイスありがとうございます。返事が遅くなりすみません。
もう少し、詳細を記載させていただきますので、宜しければアドバイスいただけると幸いです。
購入時期(鉢に植えました)⇒5月中旬
植場所⇒プラスチック鉢(高さ40センチ、直径30)
置き場所⇒庭の端ですが、南側なのでかなり日当たりが良いです。
水遣り⇒水遣りは雨にお任せです。
水はけ⇒鉢の下に砂利(3センチ程)を入れたり赤玉土と腐葉土と庭にもともとあった土を混ぜましたので、それほど悪くはないと思います。
肥料⇒植えてから、肥料は与えていません。
幹に小さな穴!?⇒見てみましたが、見つからなかったのでないと思います。
NARU
2006/10/01(日) 01:05:33
品種ですが、マニュキアフィンガーというもので、ウィルスフリーとなっていました。やはり地植えに今から切り替えようと思いますが、その際気をつけることがあれば教えていただけますか。特に以下の点が分かると助かります。
@ぶどう向きの土の作り方(強い酸性はダメと聞きますが・・・)
A肥料の種類と与え方(できれば化成肥料ではなく有機物肥料を使用したい)
B水遣り(少な目と言われますが・・・)
C植え付け場所(日当たり具合は良すぎでダメということもあるのでしょうか?)
まさる
【近畿】
2006/10/01(日) 16:33:48
NARUさんへ、
植えるタイミングも、問い合わせたり、詳細を説明したりするタイミングが、すべて遅すぎました。
>購入時期(鉢に植えました)⇒5月中旬
>植場所⇒プラスチック鉢(高さ40センチ、直径30)
>置き場所⇒庭の端ですが、南側なのでかなり日当たりが良いです。
>水遣り⇒水遣りは雨にお任せです。
これでは、枯れて当然です。
まともに植えてまともに管理していても、今は枯れる時期ですので、
虫や、目立った病気が見付からなければ、このままにしておき、
11月後半ぐらいに、現状とか、これからどうしたいかを、記入して再度質問されると良いと思います。
>品種ですが、マニュキアフィンガーというもので、ウィルスフリーとなっていました。やはり地植えに今から切り替えようと思いますが、その際気をつけることがあれば教えていただけますか。
マニュキアフィンガーを選ばれた理由は、庭にスペースがないからですか?普通は、巨峰か、デラウエアなどを選ばれる方が多いのですが、おいしさよりも、コンパクトさを重視されているのですか?
そうでなければ、弱った苗を地植えするより、新しい苗を、11月末から2月中旬ぐらいに、買ってきて、地植えされる方が無難ですが、・・・
cat
2006/10/01(日) 18:14:47
>水遣り⇒水遣りは雨にお任せです。
鉢植えでこれではいけません。
>マニュキアフィンガー
これはヨーロッパ系の品種だそうで、ならば多雨・多湿に弱いので雨除けなしでは関東ではまともに育てるのは難しいでしょうね、多分。
栽培方法については、「ブドウ 栽培」などで検索した方が早いかも。
mutin
【関東】
2006/10/01(日) 23:54:04
NARUさんの説明が、下記の説明と一致するのですが、これを信用なさって、”露地栽培”で水をやらなかったのでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/hana-online/budou_manyukyuafinga/
露地栽培、露地植え、鉢植えと3種類の用語が使われており、露地栽培と露地植えは違うの? 鉢植えを露地においたら露地栽培か? 迷われたでしょうか?
水やりの表現というのは、非常に難しいと常に感じます。水やり3年ということわざもあります。栽培方法について、自分に合う言葉で書かれている書いている本やサイトを探されてるのも一つの方法と思います。
マニキュアフィンガー、おいしいですよね。これとピッテロビアンコは、八百屋で見つけると迷わず買ってしまいます。皮が薄いので輸送が難しいと伺ったことがあります。自分で作る意味がある品種といえるかもしれません。
?
2006/10/02(月) 17:11:07
cactusさん、nutinさん、質問をよく読んで下さい。鉢植えとありますよ。
基本的に鉢(ポット)栽培は、毎日水を与えます。
肥料も切れやすいので、葉色等で判断しながら与えます。
芽が出て枯れてしまうのは、病害の疑いもあります。
病気の防除等はしているのでしょうか。
また、根が弱っていてもこのような症状がでますので、
根は大丈夫でしょうか。
落葉したら、鉢替え等してみて下さい。
有機質も多い方が良く育ちます。
mutin
【関東】
2006/10/02(月) 19:19:02
? さん、こんにちは、御指摘ありがとうございます。
質問はよく読んでおりますよ。私の書き込みをよく読んで下さい。
理解されにくかったようなので、書き方を変えます。
リンク先の書き込みを NARU さんが読まれてこれを参考にして栽培していたのではないかと想像しました。、
このリンク先では、先に書いたように、
露地栽培、露地植え、鉢植え
と3つの用語が使われています。こういう用語の使い方をすれば、露地栽培と露地植えは異なる状態を指すと読者に解釈されても仕方がありません。
そこで、NARU さんは、”露地栽培”という用語を、鉢植えを露地においた状態と考えたのかな? と書きました。リンク先では、露地栽培では水やりはほとんど必要ないと書いてあります。それ故に雨水のみで水やりをしなかったのではないかと想像しました。
もちろん、露地栽培の本体の意味は、鉢植えを露地におくことではありません。また、露地植えと露地栽培は異なります。
園芸相談掲示板@園芸相談センター