アマリリス・カニシャボ・カサブランカ・胡蝶蘭

[園芸相談センター]の過去ログです

ちぃ 2006/09/09(土) 17:38:01
4種類が我が家の出窓に居ます。
★アマリリス
一昨年頂いて 去年4月くらいに開花して今年は咲きませんでした。
でも葉っぱは今も3枚(?)緑です。
★カニシャボ
去年購入 葉っぱは緑ですがつぼみがつきません。
★カサブランカ
先月購入で今開花中
★胡蝶蘭
先週頂いて今開花中

どの子たちも枯らしてしまうのは可愛そうなので
栽培方法を教えてください。
これからどうしたらいいのか。。。など
今年開花してないアマリリスが心配です。
どれも購入・頂いたままですが やっぱりダメでしょうか・・・ 

花kei 2006/09/09(土) 20:15:18
すべてについてお答えするには、質問も具体的でないので大変です。
こちらのサイトでそれぞれについて基本的な育て方がでていますのでよく読まれて、実行されることです。その際にわからないことが出てきましたら
質問されるといいでしょう。その時はどのように育てたか、環境など詳しく書かれると回答する人も具体的に発言できます。

http://yasashi.info/a_00025.htm
このぺージはアマリリスについてですから、ほかのものはトップページにもどり、五十音索引で調べてみてください。なおカニシャボはシャコバサボテン、カサブランカはユリでお調べくださいね。

たちつ 【近畿】 2006/09/10(日) 03:40:44

簡単に、
アマリリスは、来年も咲きにくい。葉数が少ない。原因は、鉢が小さく根はりが十分でないことと、日照時間と光強度が弱い。
葉が枯れれば、堀上げて、風通しの良い場所に保管。春に植えつける。植えつけたときに、2-3週間潅水しない。がアマリリスの気分転換の為には良いかも。

カニシャボ。春まで肥料を絶つ。潅水は大げさなほどあげる。これからでる新芽は、全て摘む。夜は暗くする。小さい蕾の時には、鉢に触らない。

カサブランカは、オシベは丁寧に、ピンセットで摘み取る。花が終われば、花枝の分岐点で切る。葉は枯れるまで、日差しを良く与える。土は程よく湿らし、程よく乾かす。通年の保湿管理は適切に。そのままの鉢植えでも良い。

胡蝶蘭は、多分枯らしてしまうので、適当な管理でよい。気温・大気湿度・根の保湿に注意。それ以前に、鉢の中のビニールポットとか、発砲スチロール詰め物の有無を確認し取り除くなり、代用品に交換。

と考えます。(鉢植え室内管理・栽培不慣れ・観賞専門エレガント派と想像して。)



園芸侍 【関東】 [URL:http://plaza.rakuten.co.jp/engeisamurai/] 2006/09/10(日) 11:36:41
 胡蝶蘭に関して私からの見解です。質問者の方には申し訳ありませんが、「多分枯らしてしまう」というたちつさんの回答は現実的だと思います。胡蝶蘭の栽培法というものは、掲示板で説明できるほど簡単なものではありません。それに居住地、栽培環境、園芸歴などの情報が無いとアドバイスのしようがありません。たとえば北海道と沖縄とでは気候が違うわけですよね。
 それから、なぜ胡蝶蘭が大量に売れるかといいますと、それは「大量に枯れる」からです。枯れにくい丈夫な植物はあまり売れないものです。鉢花というものは、プロの農家が設備の整った温室で化学肥料やホルモンなどを駆使して短期間に育て上げ、花が咲いた時点で出荷しています。このようなものを家庭に持ち込みますと、「温室育ち」の植物は環境の急変で調子を崩してしまいます。園芸業界というものは、生産されるものと「消費されるもの」とで成り立っています。
 胡蝶蘭の栽培については市販の本をご覧ください。ただ、地域によって気候が違うので、必ずしも本に書いてあることが当てはまるとは限りません。洋蘭趣味家は最初は本を参考にして育てますが、やがて各自の環境に合った栽培法にアレンジしてゆくものです。もし枯らしてしまったからと言って悲観なさることはありません。私もえらそうなことを言っていますが(笑)ずいぶんと植物を枯らしたものです。

ちぃ 2006/09/10(日) 16:02:01
みなさまありがとうございます。
私の説明不足で・・・
当方 東京都江戸川区です。
出窓は西向き。カーテンはしてあります。
3年前に子宝草を200株位まで増えちゃったくらいしか園芸暦はありません。。。
今朝 カサブランカの花は切り終わりました。
花が終わったの茎が下の方から葉っぱが黄色くなっています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター