ケイトウの色が悪くなってしまう

[園芸相談センター]の過去ログです

はとよめ 【近畿】 2006/09/04(月) 21:33:46
いろんな色の花が咲く、カシミアデコレーションというケイトウを育てています。
植えたはじめは鮮やかな色なのですが、だんだんくすんだ色になってしまいます。
花が枯れているわけではなく、色の悪い花が咲くのです。
近所の花屋さんでは「日が当たりすぎると色が悪くなる」と言われましたが、インターネットのケイトウの育て方のページでは「日当たりが悪いと色が悪くなる」とあり、よくわかりません。
育成場所は東向きの5階ベランダで、午前中は良く日が当たり、午後からは直接日は当たりませんが明るい所です。
何か肥料を与えれば良いのでしょうか。
花鉢は今年の春から育て始めたため、全くの素人です。
どなたかアドバイスいただけますか。
よろしくお願いいたします。

たちつ 【近畿】 2006/09/04(月) 22:00:41

これも、今ひとつ解りにくい花です。
黄色は、一般的に大きく育てば花色が悪くなる。日陰に生えた黄色などは、緑色している。何でやねん。
赤色は秋になり、夜の温度が低くなれば、極端に色が鮮やかになります。
もっとも最初から、鮮やかな苗もあります。
私の場合は、毀れ種の自然栄えなので、いろいろな品種になっています。発芽もバラバラです。今頃トンでもない場所から生えてきたものもある。今月の末に生えたのなら、去年の種か、今年の種か解らなくなりますね。
いずれも花ケイトー
葉ケイトウも夏場は、新芽や葉元が鮮やかで、秋に成れば全体的に鮮やかに成ったと思います。(大昔には栽培していたので、記憶があやふやです。)



はとよめ 【近畿】 2006/09/07(木) 18:47:28
たちつさん、お返事ありがとうございます。
日当たりの良いところに置いてもう少し様子を見てみます。
秋までのお花のようですので、もしかするともう花も終わりなのかもしれません。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター