花壇作りの基本

[園芸相談センター]の過去ログです

にゃん 2006/09/03(日) 20:47:56
こんにちは。庭に花壇を作ったのですが、植物をバランスよく植えるコツが分かりません。植木、宿根草、一年草とうまく配置して年間通して楽しめる花壇にしたいのです。また、裏の家の大きな木があり半日陰なのが悩みの種です。
一般的な花壇の作り方で参考になるホームページや書籍などありましたら、紹介してください。よろしくお願いします。

はやと 【九州】 2006/09/04(月) 12:55:59
ここの園芸相談でも色々な書籍が紹介されていて参考になりますよ
http://engeisoudan.com/book.html

にゃんさんが考えられているような花壇は、いくら勉強しても一回で完成させることは難しいです
その土地にあった花壇ができるまで、時間をかけて色々経験しながら気長に作られることをオススメします
2、3年は続けるつもりで・・

たちつ 【近畿】 2006/09/04(月) 13:20:04

極論として、(最初の1-2年)

基本的に、目的・鑑賞角度(視線)・手間隙の余裕や予算・敷地面積・自然環境にもよります。
花は、旬といって、10日見れれば良い。後の355日は、メンテの手間隙。と割り切る。
樹木系は、植え替えができない。
宿根草・球根類は、休眠期には、地上部が見えない。かといって、他のものが植えつけられない。
一・二年草は、毎回種蒔きや種採りをしなければならない。
春花は、ぱっと咲いて、ぱっと終わる。種類が多い。夏秋花は、草丈が高いが開花期間が長い。

そこで、
簡単なのは、土いじりの基本知識と体験の為に、お花セットの混合種を
9月下旬に蒔く。
草取りして、土を解しながら、深く広く耕す。石灰・肥料・腐葉土を撒いて、もう一度耕す。
バケツや洗面器に混合種と細かい土を良く混ぜて、節分豆まき状に広く撒く・種蒔きをする。
それだけでは面白くないので、11-12月に球根の売れ残りを沢山買う。
(洋水仙・ちゅうリップ・ムスカリ・ヒヤシンス・オキザリス等)

その他、定期にノースポール・ビオラ・パンジー・ビオラなど100円苗を彩りに植える。・・・必要最低限度買って、足らなければ又買い足す。

花色・名前・絵札に飛びつかない。その辺で良く見かける一般的な草花が良い。(綺麗な苗で、安ければ丈夫で簡単と思い込むこと、安い・特価品といえども、良く観察する。)

近所で捨てるもの・不要な植物は、何でももらう。
最近は、粗大ごみとして、シンビ・室内観葉植物が沢山捨ててある。

少し慣れれば、徐々に好みにあわせばよい。この時分になれば、捨てる勇気がかなり必要になる。

最初は、貪欲集める、その後は、さっさと捨てる勇気 ということです。数から入って、質に切り替える。何事も同じ。覇道から入って、王道に進むのが、近道です。

楽しみ方は別として、最初から、テキストから・知識から入るのはよくない。失敗しょうが、不細工であろうが、体験から入るほうが良い。
習うより、慣れろ ということです。
疑問は、何でもすぐに解決しておくこと。(早期発見早期対処)

そのためには、好きになることですね。愛情とは、犠牲による苦痛を喜びとすること。便利とは、横着すること。他人の犠牲を自分の快感に変えること。
 と考えます。

テキストは、栽培日記サイトが良い。詳しくは、農林系指導サイト。
概略サイトのお勧めは、
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/index.htm
事故サイトは、Q&Aサイトが良い。
どのサイトも、同じような内容です。
季節の話題は、TV-NHKの趣味の園芸。週3回放映される。そのたローカル局の放送もある。
その他、メーカーサイトのカタログにも沢山ある。
いずれにしても、それぞれの長短・断片的・誤りもある。
ここで検索の植物名の問題(呼び方が沢山ある。同じでも、カタカナひらがな・漢字・ぁゃあやャヤーの違い等)と検索単語(専門用語)の問題もある。
専門単語のサイト例(別に専門用語は、覚えなくても良い。知っていれば便利という程度。)
http://jshs.ac.affrc.go.jp/ir/go/top500.html
ルーラーは、内容は会員有料サイトですが、概説インデックスは無料。
等あります。



にゃん 【関東】 2006/09/09(土) 23:07:27
[[解決]]
はやとさん、たちつさん、ありがとうございます。
やはり、数年かけて、たくさん経験しながら作り上げていくのが大切なんですね。たちつさんのアドバイス、人生哲学のようで、感動です!時間をかけて、手を掛けて、色々挑戦してみよう、という気持ちになりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター