宿根バーベナ
ちーすけ
【東北】
2006/08/22(火) 10:31:13
宿根バーベナの冬越しについて教えて下さい。
6月頃から宿根バーベナをプランターで育てていますが、お店で買うときに、『冬は、地上部は枯れますが、春になったらまたでできます』と言われて冬越しが外でも大丈夫だと思って買ったのですが、育て方とかをネットで調べると、耐寒性は普通となっていて、関東以西では外でも冬越しが大丈夫のようですが、寒冷地では室内で冬越しするとなっていました。
東北(仙台)では、たぶん寒冷地あつかいになると思うのですが、外にだしたままでも冬越しできるのでしょうか?耐寒温度はどれくらいなのでしょうか?
バーベナは、コスモスみたいな葉っぱの種類のものです。
たちつ
【近畿】
2006/08/22(火) 22:52:15
・
耐寒温度は、用土が夜間に凍結しても、昼には解ける温度。
+4度では、凍結するので、+5度もあれば十分でしょう。
秋に、小さいプランターに、ギュウギューに詰め込んで植え付け、茎を15cm程度に切り詰め、越冬させ、春に植え替えればよい。後は挿し木しまくって、増やせばよい。植え替え温度は、昼夜10度-25度が良い。
斬った所から、新芽が少し生えればよい。その新芽が、1ケ月持てば、後は葉が枯れても、越冬中は茎が緑ならよい。地上部が褐色になり、枯れたらダメですよ。宿根するといっても、普通の宿根草とは異なります。地上部がみすぼらしくなるという意味。極端に言えば、落葉樹のイメージ。
ある程度の湿気は必要で、カラカラに乾燥させないこと。
と考えます。
・
ちーすけ
【東北】
2006/08/23(水) 09:13:25
たちつさん。お答えありがとうございました。
やっぱり、地上部がなくなったら駄目なんですね。
宿根バーベナって、値段も安いし、ほったらかしで冬越しできるなら、もっとあっちこっちの庭にあってもおかしくないのに、仙台ではあまり庭に植えているのを見かけませんから・・・・。
予備のために、秋に挿し木してみます。
園芸相談掲示板@園芸相談センター