シマトネリコをコンパクトに

[園芸相談センター]の過去ログです

るな 【近畿】 2006/07/30(日) 13:30:56
こんにちは、1年くらい前に鉢植えで育てています。去年の秋に植え替えをしてからすくすく、最初1.4m位だったのが今では1.9m近く生長しています。テラスで育てているのでもうこれ以上大きくしたくないのですが、どうすればいいでしょうか。直径37cmぐらいの鉢で育てています。よろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2006/07/30(日) 14:40:23

元々大樹ですから、ほっておけば、どこまでも大きくなり続けます。
元気な小枝を残して、その枝の、際上でスパッと切ればよい。
上下関係で切れば、草丈低く、前後左右で切れば、横幅がコンパクトになります。
幹に、枝が少なければ、幹を折れないように、グニャーっと曲げて、紐で結わえておけば、曲がったところから、新芽も出やすいものです。
ただ、曲げた茎の枝葉は、歪に育ちます。

剪定時期は、春先の新芽が出る時期が良い。
植え替えも、春に植え替えて、根を少し切って整理すれば、後々元気になり、葉も瑞々しくなります。

とりあえず、邪魔になる部分とか、込み入った部分、ひ弱・不細工な部分だけでも、切り取れば良いかも。

捨てる枝なら、涼しい木陰に挿木しておけば良い。根付けば良いし、捨てるのは、いつでも捨てられる。



るな 2006/07/30(日) 19:00:59
たちつさん、こんにちは!
いつも丁寧なご返答ありがとうございます。

枝の一番先で切ればいいと言うことですが、今の時期はさけて春先に植え替えと共に行うのがよいでしょうか?

たちつ 【近畿】 2006/07/30(日) 20:31:52

とりあえず、高さ制限だけでもしておけばよいと思いますよ。
どの樹木でも、コチョコチョと切らないと、茎の下のほうが、がらがらのスキスキに成って来ます。
コンパクト系観賞用の樹木は、至近距離で観賞しますから、こまめに手入れしたほうが良い。
比較的遠くから、見る垣根は、外形が揃っていれば良い。

私なら、遠くで見たり、近くで見たりして、美観と枝ぶりを見て、50cm程度、切ってしまいます。ついでに、間引き枝透かしも。
といいつつ、結局丸坊主にしてしまいます。(^_^;)
真剣に、熱中したらダメですね。(^_^;)
夏場は、鬱蒼とすると、暑苦しく感じる。涼しげなのが良い。

私も、ゴムノキが70cmになって、30cmの草丈にしようか、思案中。
最近も、アンデスの乙女が、長雨で身長ほどに大きくなったので、一本残して、50cmに切り詰めました。一寸遅すぎたかもね。秋になれば、多少の花は咲くでしょう。
と私流は、邪魔になれば切る派で、時節を構っていません。多少は、花芽分化は気にしていますが。
少々枯れようが、お構いなし。常に予備苗を持っていますから。
たまに、予備苗を作る前に、誘拐されたりします。
一寸まってくらはい と言いたくなりますが、こればかりは仕方がない。



るな 2006/07/30(日) 23:21:40
[[解決]]
たちつさん、再び素早い回答ありがとうございました。

そうなんですね。今の時期でも剪定しても大丈夫なんですね。すごく気に入ってる樹なので、下手にいじって枯れたら嫌だなと思い躊躇していました。まめに剪定する方が樹形が整うって事なんですね。

そうですよね。夏場は涼しげな方がいいですよね。少しずつ植木屋さん気分で樹形を見ながら整えていく事にします。

いや〜ちょっと楽しみになってきました。

大変参考になりました。ありがとうございました_(._.)_


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター