このてひばの剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

古川 【東海】 2006/07/30(日) 11:52:41
このてひばが大きくなってしまい、剪定しようと思っています。
植えてから21年。毎年この時期に主人がヘッジトリマーで刈り上げていますが、いかんせんど素人なので、、、、、。
木の内側は枯れた状態ですが、このままにしておいて良いのでしょうか?
数年前に上のほうを深く刈り込んだようで、河童のように禿げている木もありますが。
教えてください

たちつ 【近畿】 2006/07/30(日) 13:12:24

基本的に、広葉樹と違って、針葉樹は、新芽が萌き難いものです。
特に、枝元や幹の下の方・生い茂った日陰枝や風通しの悪い中央部。
そこで、春秋にこまめに、コチョコチョと軽く剪定しないと中々綺麗な緑がでないものです。
又、金属焼けといって、切り口の葉が赤く枯れこんだように、汚くなってしまいます。
一度、ぼさぼさに生い茂らすと、綺麗に仕立て直すのに、最低3年かかるともいわれます。

枝が枯れて、穴ができれば、他の枝を水平に、引っ張って、紐で結わえないと仕方がない。
枝きりは、切るのなら、分岐点か、芽先かのどちらか。少なくとも、切り口付近に、緑の小枝を残しておかないと、その枝は枯れます。
又、満遍なく、枝透かし・葉透かしして、幹の中まで、採光が取れるようにしましょう。
つまり、こまめに、コチョコチョと手で摘み取るということです。
バインダーは、楽ですが、便利な分だけ、障害も多い。
針葉樹には、あまり向きません。
バインダーは、サツキ・タマツゲ・カナメモチ等萌芽力の強いものには、重宝です。



古川 2006/08/06(日) 14:18:36
[[解決]]
ありがとうございました。
こまめに、こまめに手入れしていきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター