コーホネの花の咲かせ方

[園芸相談センター]の過去ログです

すきはな 【九州】 2006/07/19(水) 01:09:08
3月頃新しい用土(あかだま)で植え替え、その際水生植物用肥料を用土に埋め込みました。平鉢に植えて、睡蓮鉢に水面下10センチ程度に
置いています。6月下旬に1個さきましたが、その後、つぼみ一つ出てきません。葉は良く茂り、水面より20センチほどでています。次々と
咲くものと期待していたので、がっかりです。咲かせ方のこつ等ご教示ください。

クライマー 【近畿】 2006/07/19(水) 10:46:33
「コウホネ」は、田土に植えたほうがよいと思います

>葉は良く茂り、水面より20センチほどでています

葉っぱの表面だけが水に浮いて出ている感じで、茎はなるべく水面下にあるのが理想と思いますがスペースの問題で実現不可能かもしれません
広い大邸宅にお住みの方なら失礼。 
当方ベランダーでスペースの心配ばかりしていますもので・・
睡蓮鉢の許容量ぎりぎりまで水を増やしてみる、そして日当たりのできるだけいいところに置く。
肥料はニボシを黒焼きにしたもの(油を焼ききるため)一本挿しとく・・くらいでいいのではと思います。
「コウホネ」は現在少なくはなりましたが元々は田や沼の雑草なので肥料は少なめでいいと思います。

Silvia 2006/07/20(木) 17:23:11
生け花の花材にと、知り合いがコウホネを植えました。
植えた容器は改築時にいらなくなった古い浴槽です。
花は沢山咲いて見事です。
浴槽だと見た目が?!なので、どうして睡蓮鉢に植えなかったか聞いたところ、小さい容器だとすぐに根がいっぱいになるのと、コウホネは日当たりがいるけれど、日向に置いていたら容器の水温がすぐにあがってしまうからと言っていました。(そうなると花がつかないそうです)
確かに、家の前の池にコウホネが沢山あり、冬場一時期水を抜いた時、土の上にゴロゴロ巨大な根の塊が沢山ありました。
すきはなさんの用いた平鉢が小さすぎて、根詰まりを起こしているのかな?と思いました。あとは水温?
葉っぱだけ日にあてて、鉢の部分だけ涼しくしたり、一回り大きい入れ物に移し変えたりしたら、お花が咲くかもしれませんね。
小さい睡蓮鉢で育てている人のサイトを見ましたが、そこでは根がすぐにつまるので、毎年株分けをしているようです。
当然沢山は一つの鉢に植えられないので、花もまばらというか、沢山咲いて見ごたえ十分というわけにはいかないようです。
(検索する時、コーホネではなく、コウホネもしくは河骨で検索すると情報が出てきますよ)

ウミユスリカ 2006/07/20(木) 18:23:39
そういえば、大学の研究室で、研究用に水生植物を栽培しているところでも、中古の浴槽をたくさん手に入れて使っているところがありますよ。どうも、水温の変化に弱く、根の張りを必要とする水生植物には浴槽は非常に都合がいいようですね。案外トロ箱なんかが同じような効果を期待できるかもしれませんね。

deepsea 【東北】 2006/07/21(金) 00:32:03
水生植物が出てきたのでお邪魔をば。

コウホネは水生植物として普通に園芸店でも見掛けますが、実はアクアリウムプランツ(水草)でもあります。水上葉や花を楽しむのが主なのでしょうが、水中適応するでは別の形の葉(水中葉)を形成します。
これら日本産の水草全体に言えることは、概して全体的に高温の水温を好まないことです。耐えても水温27度程度までと考えてください。ウミユスリカさんのご指摘のように、水温の急激な変化にも弱いです。

これを考えると屋外はできるだけ避けてほしいのですが、どうしても置くなら、水温が上がり過ぎないようにひさしを付けるとか、注意してください。

またこれはスイレン科の植物なので、根茎があります。根が十分張れない条件では生長が妨げられます。恐らく、最初一度だけ咲いたのは、その時はまだ鉢のサイズが根張りを妨げるほど小さくなかったのでしょう。多分今ごろは底のほうで根がトグロを巻いていると思います。

さて何に植え替えるか、ですが

トロ箱も水生植物の定植には面白いのですが、コウホネは極端に言えば根茎がニンジンの様になるので、根詰まりを防ぐには土は深いほうが良い訳ですが、そういうポンド向きの鉢というか容器は中々見つからないと思います。
一つの案として、お金をかけてもよいなら、梅酒を漬けるようなビンが売っていると思いますが、これの大きなものを使ってみてはどうでしょう。
水槽を調達してもいいですが、今回の場合、横の大きさよりも高さが欲しいのですから、最低横幅60cmの水槽は欲しいところです。コウホネだけのためにそれを置くという事を考えると、邪魔になるんじゃないかと思います。

土ですが、水生植物には確かに田土がいいと言われます。でも別に赤玉土でも問題有りません。

肥料は、液肥は水生植物という事から、すぐに効いてしまいます。慣れないと難しいですので、あげないでください。
元肥もそんなに要りません。元々雑草ですので...入れるとしても固形のもの(土が水に使っている以上、普通の鉢と違って溶け易いので、高濃度のものはさけること)を、パラパラ程度で結構です。

すきはな 【九州】 2006/07/22(土) 00:19:20
[[解決]]
皆さん、貴重なご意見をありがとうございます。水深、鉢の大きさ、日照、肥料・・・思い当たる点が多々ございますので、今後改善してみたいとおもいます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター