ライラックが咲かないのですが。

[園芸相談センター]の過去ログです

pink 2006/06/08(木) 09:58:08
こんにちは、ライラックの事で相談させて下さい。
10年くらい前に庭に植え付けたライラックですが、
元気に毎年花を咲かせていたのですが、
2年前夏以降に
何の虫かわからないですが、大発生して、
それから翌春の花がほとんど咲かなくなり、
葉もあまりつけなくなり、
葉は縮れたようになっています。2年間この姿です。
病気か何かでしょうか?
もしびょうきなら、
横からわき芽が出てきて、50センチくらいの高さの細い枝があり、
ライラックと同じ葉がでているので、
主幹は切ってしまい、
この新しい細枝を伸ばした方がよいのでしょうか?
どうぞお願いします。

ばんざいうさぎ 2006/06/08(木) 10:30:26
害虫の幼虫が根元で食害している可能性がありますね
発生した害虫を特定して、それにあわせた対処を
「病害虫」で検索すると専門サイトが沢山出てきますよ

わき芽はある程度の高さの幹から出たのなら問題ありませんが
下の方から出たのなら台木にイボタノキや古い品種のライラックが使われ、その花が咲く恐れがあります
主幹を切るのはわき芽の花を確認してからにして下さいね

ある程度高さのわき芽なら、主幹を切ったら癒合剤などで切り口を覆ってください
見かけは悪くなりますが、復活するかもしれません

pink 2006/06/08(木) 19:40:49
ご回答いただきありがとうございます。
今日ライラックの根元を再度見てみると
幹に小さな穴があいているようで、
この中に虫がいるかもしれないと思い、
棒をさしてみましたが、
小さな穴なので、棒は入りませんでした。
病害虫の姿が全然見えないので
なかなか特定が難しいのですが、
穴の周りに黒い小さな粒のような糞のようなものが沢山あります。
なんという虫なのか、観察してみます。
それと、ある程度のところからの枝でないといけないということですが、
結構根元の方のもので、
ただ、台木になっているものとは葉が違うので
大丈夫かな?と思うのですが。。。
いろいろ教えていただきまして。
ありがとうございます。

うえ(兵庫) 2006/06/08(木) 22:48:31
こんにちは
>穴の周りに黒い小さな粒のような糞のようなものが沢山あります。
なんという虫なのか、観察してみます。
↑これはカミキリムシの幼虫の仕業と思いますので、針金で刺し殺すか、
園芸用キンチョールE等の殺虫剤で対処出来ます。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu08.html
↑薬剤等参考サイト

pink 2006/06/09(金) 03:29:37
[[解決]]
ありがとうございます。
さっそく針金と殺虫剤で対処してみます。
ばんざいうさぎ様、うえ(兵庫)様
丁寧でわかりやすく教えていただきまして、
ありがとうございます。
感謝いたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター