イチジクの芽

[園芸相談センター]の過去ログです

ヤスラ 2006/05/29(月) 20:15:50
 普通木の芽は幹の先端から出るはずですが、幹の下(土の近く)から出ています。この場合、芽が出ていない部分は切り詰めた方がよろしいでしょうか?教えて下さい。

りっこ 【関東】 2006/05/29(月) 20:32:26
幹の背丈がわかりませんが、おそらく挿し木のいちじくでしようか。それならしばらくそのままで様子を見られたほうが良いと思います。樹勢がそんなに強くないに品種は大体そのような発芽になるようです。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/05/30(火) 07:32:14
>幹の下(土の近く)から出ています
 ヒコバエといい、普通は除去します。
 地域不明で困りますが、幹から芽が出ていないと、凍死したことが考えられます。であれば、死んだ幹を切り捨てて、ヒコバエから仕立て直します。

ヤスラ 【中国】 2006/06/01(木) 00:00:45
幹から芽が出ていなく背丈が90cmくらいです。地方としては中国地方の山陽方面です。どのようにしてヒコバエから仕立て直せばよいでしょうか教えて下さい?

りっこ 【関東】 2006/06/01(木) 01:27:24
もう少し詳しい状況があれば良いと思います。品種はなんでしよう。90cmということは枝はあるのでしようか?それとも昨年の秋から今年の春に購入された棒状の苗でしようか?接木苗なら台木からの発芽もかんがえられますね。その辺はどうですか。主幹の真ん中付近地上50cmくらいのところを爪で傷をつけて青みがかっていれば生きています。茶褐色ならあるいは枯れている可能性もあります。又、ヒコバエがでても生きていればそのあとに中央部分から発芽もありますよ。接木なら、ヒコバエがどこからでているかを確認して台木からならば切ったほうがよいです。

ヤスラ 【中国】 2006/06/02(金) 00:58:55
品種はたぶんサンタローザ?だと思っています。1年目の冬を越して2年目にあたりますが、去年は幹・枝から芽が出ていました。購入した際は、ポットに入ったので、棒状の苗だと思います。ヒコバエは中央部分から出ています。

りっこ 2006/06/02(金) 02:01:57
サンタローザはイチジクではありません。スモモ、プラムの品種です。
代表的なイチジクは桝井ドーフィン、ホワイトゼノア、日本種(蓬莱柿)、バナーネ、ザ.キング、ロードス、ヌアールドカロン等です。イチジクは冬に剪定が必要不可欠です。

ヤスラ 【中国】 2006/06/02(金) 22:29:14
よく売られている品種だったので、ドーフィンかもしれないです。冬に剪定はしませんでした。それがいけなかったのでしょうか?

りっこ 【関東】 2006/06/02(金) 22:59:54
この冬の厳寒のため根が少し傷んだようです。剪定はほっとけばそれなりに大きくなるだけです。結実は今年発生した枝の葉元に花が咲き実がなります。もう少し様子を見られたらどうでしよう。桝井ドーフィンは寒さに弱い品種です。ホワイトゼノア、日本種(蓬莱柿)は結構寒さに強いので昨年来の寒さでも平気でした。主幹の中央部からでるのはヒコバエではなく正常です。これからも他からどんどん芽が出てくると思いますよ。(現在発生している部分より上部が枯れていなければ)うまくいけば結実もあるかもしれません。でも樹が若いのであまり成らさないようにしてください。どのような仕立てを考えられているかわかりませんが、冬に今年でた枝を2/3ほど切ると再来年はそこから新芽がでて枝になり結実します。毎年そんな繰り返しです。ほっとくと大木になり収拾がつかなくなります。(樹勢は中くらいですが...)

ヤスラ 【中国】 2006/06/03(土) 23:39:33
[[解決]]
 いろいろありがとうございました。もう少し切らずに待ってみますね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター