ハナミズキの水のやり方

[園芸相談センター]の過去ログです

イコゲン 【近畿】 2006/05/29(月) 17:40:44
昨年、ハナミズキを地植えしました。秋頃まで元気に育っていましたが、冬場は他の植木と同様にそれほど水をやらなかったのが原因か1年で枯れてしまいました。何がいけなかったのかわかりません、他の植木たちは元気に育っているのですが(月桂樹、ザクロ、サザンカなど)西日の当たる場所がいけないのでしょうか?他に西日でも元気に育つものがあれば教えてください

cactus 2006/05/29(月) 19:53:17
確かに西日と言う光線は強過ぎるので、西日に弱い樹木は簡単に葉焼け
を起こしてしまいます。ですが西日だけが枯れる原因とは思えず、土壌
や土質の状態が悪いと枯れてしまう事だってあります。

秋までは順調に生育していたと言われますが、植え付けたのは秋よりも
前なのでしょうか。ハナミズキは落葉中高木ですから、植え付け可能な
時期は葉が落ちている時期に行ないます。時期としては11月下旬から
3月までで、その間の寒さが厳しい1月は避けるようにします。

植えつけ時に、穴に堆肥や腐葉土を多めに入れて、高植えにされたでし
ょうか。また根元には敷き藁などを敷いて、乾燥から守れるようにされ
ましたか。また植え付けした時に、油粕などの肥料を土に混ぜて入れら
れなかったでしょうか。

西日に強い樹木をと言われますが、いくら西日に強い樹木であっても、
植え付け方が間違っていると直ぐに枯らしてしまう場合だって考えられ
ます。ハナミズキは西日に対して、そんなに弱いとは思えません。

イコゲン 2006/05/30(火) 13:01:07
[[解決]]
春に花のついている苗木を植えました、油粕はやりましたが、高植えや敷き藁はしていませんでした、よく調べてから植えれば良かったです。ありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター