白ねぎの植え方、株の増やし方について

[園芸相談センター]の過去ログです

花好き 2006/05/25(木) 20:49:25
食用の白ねぎを買おうとしましたら、立派な根が付いていたので、このねぎは 植えられるのかを聞きましたら、「30cm位土を掘って?根を植え(根のみ?)、寒くなってきたら土をかけていく?」と言われました。「このねぎは 葱坊主の出来ないねぎなので、株で増えていく」とのことでした。ねぎは 現在70cm位、白い所は 30cm位です。帰りましてから、育て方を調べました所、茎を白くするために 土寄せをたびたびすると書いてありましたが、もう白くなっているものは、白い所を すっぽり土に埋めて植えればよいのでしょうか?「青い葉っぱを食べずにずっと植え、一本一本を離して植えると、一本が 何本もの株になって増えていく。」と作られた方が おっしゃった様な気がするのですが、聞き間違いないでしょうか?詳しく聞いて帰ればよかったのですが、いまさら、聞きに行くことも出来ず どなたかお教え下さい。よろしくお願い致します。

りっこ 【関東】 2006/05/25(木) 21:47:35
素人ですが、白ねぎというのがよくわかりません。スーパーで売っているネギでネギ坊主のでないものは分けギでしようか?でも70cmとは少し長いような気がします。通常ネギのヒゲ根を付けて2〜3cm程きり(通常捨てる部分)を土に植えておくと又直ぐ芽が出てきます。家庭菜園での分けギ栽培ではハサミで根元からチョキンと切るとまた芽がでてきます。普通のネギもでますが....。そのまま植えても硬くなってたべても美味しくないです。12月ころ長ネギを購入して土に斜めに植えて正月に食べますが、そのままにしておくと今でも成長して立派な葱坊主がでています。成長したネギをそのまま植えても一本からは増えませんね。購入されたのであれば上部は早く食べた方がよいですよ。

とらぞう 【関東】 2006/05/25(木) 23:14:20
 花好きさんこんにちは。

 先日、実家の母からねぎを数本もらいました。父が趣味で作っているものです。スーパーとかで売っているような普通のねぎです。
 母は、このねぎは葱坊主が出ないんだってよ、と言っていました。
 そういう種類があるんでしょうね。
 
 ちなみにそのねぎは3本くらいで1株みたいな感じで、根っこのところがくっついていましたよ。お花の株分けみたいにべりっとはがしましたよ。
 
 栽培方法でなくてごめんなさいね。
 

老婆心 2006/05/25(木) 23:54:27
花好きさん、回答でなくて申し訳ありません。

関東ではネギといえば長ネギのことをさし、小ネギや万能ネギのことを青ネギといいます。
一方西の方ではネギと言えば青ネギのことをさし、長ネギのことは白ネギと呼んで区別しています。

長ネギに関する質問と思われますので、お詳しい方回答をお寄せください。

Iwasaki 【近畿】 2006/05/26(金) 00:01:19
どこで 葱坊主の出来ないねぎと言われたのかは 解りませんが ワケギ等の一部の小型品種以外は 大抵 普通に葱坊主が出来ます。
特に白葱として使われる大型の品種は 葱坊主(花)が良く付きます。
栽培に付いては 根の付け根から茎を3〜5センチの長さで 茎の切り口を土から出した状態で植え付けます。
ただ植付けの時期としては 今植えても別に問題は無いです。
葉数が増えてくれば ストレスにより分けつしますので 其れを分けて植え直し土寄せを行っていけば 販売されている物に近い物が収穫出来ます。

花好き 2006/05/26(金) 00:06:10
りっこさん とらぞうさん ありがとうございました。ねぎは 農家の人がやっている無人販売所にて買いました。たまたま農家の方が、いらして言っていた事なので 聞き間違いではないなら、葱坊主のない 株で増える白ねぎだったのかも知れません。上の所を食べてしまうと枯れてしまうとも言っていました。特殊なねぎだったのですね。ところで ねぎを植える土なのですが、調べましたら ねぎは 腐りやすいので 排水性のよい土を使うと書いてありましたが、地面に植えるのですが、去年落ち葉を拾ってきて作った腐葉土に 排水性のあまりよくない前からあった土を混ぜたところに植える(排水性がよいとは言えない)のですが、無理でしょうか? 株を大きく育てるのには どのような土を使ったらよいのか? 他にも植え方 育て方のコツがあれば お教え下さい。園芸一年生です。よろしくお願い致します。

花好き 2006/05/26(金) 00:22:11
老婆心さんiwasakiさんもアドバイスありがとうございました。行き違いになってしまいお礼が遅くなってしまいました。一般の白ねぎは 3〜5cm残して上の所は食べてしまって植えればよいのですね。私の買ったものは 特殊だったため、育て方を調べるのが大変です。(無人販売所に作られた方がいらっしゃることの方が少ないため)もし何かアドバイスがあれば お教え下さい。

とらぞう 【関東】 2006/05/26(金) 01:07:33
 検索サイトで「長ネギ 育て方」で検索するといくつかヒットすると思いますよ。
 
 葱坊主なんですが、「坊主不知(ぼうずしらず)」と言う品種が千葉県北西部あたりでつくられているそうです。うちはまさに千葉県北西部です。
 ふつうの長ネギが5、6月に坊主が出て商品にならない時期にこの品種は出荷できるので、そのころには市場を独占するそうです。
 この品種は種子を結ばないので株分けで増殖するとのことです。
  
 花好きさん関東にお住まいでしたら特殊なネギではないかもしれませんね。
 ねぎ育てていないのであまりお役にたてません。実際に育てておられる方の情報があるといいですね。

花好き 2006/05/26(金) 02:27:29
[[解決]]
とらぞうさん たびたびありがとうございました。
「長ネギ 育て方」 と 「坊主不知」で ヒットするものが 沢山
ありそうです。まだ すべて見たわけではないですが、ちょっと見ただけでも 狭いところで 白ねぎを作るコツも載っていました。私の住んでいる所は 千葉ではないですが、関東 東京練馬です。5〜6月頃に多いねぎだったのですね。本当にありがとうございました。立派なねぎが
育つよう努力してみます。他の方々も沢山の情報をありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター