シャクナゲの育て方

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

ありこ 【甲信越】 2006/05/19(金) 18:19:12
親が植えたものなので、なんというシャクナゲかはわからないのですが、ネットでみたら葉の細い様子が筑紫シャクナゲのように見えました。このシャクナゲを育ててもう20年ほどです。樹高は1メートルくらい、幹の太さは3センチほど。枝が7本くらい、それぞれ30センチくらい伸びてその先に葉が固まりで5束くらいずつついています。中間にはまったく葉が出てきません。枝ばかり間延びしたようにすかすかしているので、もっと葉の生い茂った様子に育ててやりたいのですが、どのように管理したらよいのでしょうか。花後はつみ取っており、春先に葉芽が出て来たときも花芽だけ残してつみ取っています。中間に葉がないのでさびしいのですが、枝を切るといけないように思い、さわらないようにしています。植えている場所は隣家の日陰です。

mako 2006/05/19(金) 19:11:10
シャクナゲを育てたことがないので、答えになっていませんが、、、。
花が咲く植物なら、まったくの日陰では育たないと思います。
半日陰に植えてあるのでしょうか。
葉がないのは、日当たり具合が特に悪いのではないかと思うのですが、
少しは陽は当たってるのでしょうか。

ありこ 2006/05/19(金) 19:45:48
南は隣家がありますが、東と西はまったく空いているので、半日陰といったところでしょうか。シャクナゲは少し日陰くらいの方がいい思いそこを選んだのですが。

りっこ 【関東】 2006/05/19(金) 20:25:13
シャクナゲは西日を嫌いますので日当たりは大丈夫だと思います。仕立ても一般的なスタンダード仕立てですてきですね。20年ということからして成長があまりないようです。おそらく土壌の関係ではないでしようか?石楠花は酸性土です。一般的な園芸土なら成長が阻害されます。当方は西洋石楠花ですが5鉢と地植えで10本あります。若木なら花後すぐ20cmくらい伸びます。日当たりもそんなによいところではありませんが元気良く成長しています。このままでいくと10年後には2m以上になるでしよう。逆に心配しています。鹿沼土やピートモスを投入されたことはありますか。又、暑さに弱い傾向があります。ご近所で育てているかたはありますか?本当は高原のような気候が一番てきしているようです。又、品種により育てやすいもの、育てにくいものがあるようです。

ありこ 2006/05/20(土) 08:07:27
ありがとうございました。ピートモスは8年くらい前に植え替えする時つかったくらいでした。かわいそうでしたね。今年はおっしゃるとおり、鹿沼土なども使って土壌を改良してあげたいと思います。
昔、人に教しえられて春の初めに葉芽をつんでいるのですが、それはいいことなのでしょうか。また、もし途中から枝を半分に切ったらそこから葉はでるのでしょうか。どうも家のシャクナゲは松のように途中で切ると芽吹かなくなるような気がするので切ることができないのですが、枝ばかり伸びて葉がなく、すかすかしているのが気になっています。

しゅうくん 【関東】 2006/05/20(土) 09:45:56
我が家の石楠花もありこさんと同じように10年ほどたって間延びしました 間延びしたところからは新芽が出ませんでしたので 思い切って カットをしました カットできる場所は 葉が必ずついているところの 上です 2枚ついているといいのですが1枚でもでました 品種によって違いがあるかもしれませんが 西洋のはわりとカットしなくても 葉が茂るように思います 日本のでも出ましたので 1.2本ためしてみてはいかがでしょうそのかわりその枝は2年ほど花は見れません それからブルーベリーのように酸性の土が好きなようでピートモスは酸度調整がしてないもので元気になりました(配合は鹿沼5ピートモス5でした)

ありこ 2006/05/20(土) 20:56:11
[[解決]]
みなさん
教えていただいてありがとうございました。
土をもっとシャクナゲ好きな土壌にして、枝も様子をみながら剪定してみます。生き生きとしたシャクナゲになるように頑張ってみます。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター